-- トップページ(96) --

前の10件 91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101

2011年02月22日

コヨーテオールドマンのアナサジフルート

投稿者:歌の本さん

コヨーテオールドマンのアナサジフルートを買ってもうしばらくすると1年に
なります。だいぶ慣れてきましたが、どうも音が小さいです。コヨーテオール
ドマンはオリジナルに近いので仕方が無いのでしょうか?それとも購入初期に
吹きすぎてしまったのが原因かな?音程は私の耳ではおかしくないとおもうの
ですが(ピッチのズレは許容範囲)。どうしても音が小さいならPAをかける
というスタイルもありな笛ですかね。すだれさまは
どのように対応されておりますか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年02月19日

イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方、概説2

イーグル・ボーン・ホイッスルは鷲の骨の笛です。甲高い哀しい音色です。
イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方教室第5回、上達する秘訣について。
» イーグル・ボーン・ホイッスルを吹いてみました。

ささやかな工夫の際限ない繰りかえし

前回までイーグル・ボーン・ホイッスルの基本的な扱い方を説明しました。次からイーグル・ボーン・ホイッスルをいい感じに吹く方法を説明します。が、その前に上達する秘訣について説明しておきましょう。

楽器演奏に限らずなんでもそうなのですが、上達する秘訣は「ささやかな工夫を際限なく繰りかえすこと」、これに尽きます。イーグル・ボーン・ホイッスルについていえば、具体的には次のようにすればいいです。

  1. ホイッスルをいつも目に付くところ(ソファの上や机の上etc)に転がしておく。
  2. 後ろめたい気がしたらホイッスルを手に取って、2分間だけ吹いてあげる。
    (気持ちが乗ったら何時間吹いてもOK。)
  3. 以上を、上達することを期待せず、いつまでもいつまでも続ける。

ほんとうにこれだけで、いつの日か、家族や友人が感動して拍手してくれる程度には上達している自分に気がつくでしょう。

数日や数週間で上達するとは言いません★1 。数ヶ月でも…どうでしょうか。そうですね、確かにそんな調子がいつまでも続くと、まるで死ぬまで練習しても上達しないような気になって投げだしてしまいますが。意外に早いうちになんとかなるもの★2 です。「いつか時間が解決するさ」くらいの感覚で、気負わず頑張らず無理せず、いつまでも続けるのが肝心です。

★1 数日や1週間では上達しない
コンビニで買ってくるタバコの銘柄を暗記するような短期記憶と異なり、楽器演奏を全身に覚えこませるような大がかりで入念な記憶は、無数の脳細胞の枝の成長によって編みあげられます。脳細胞の枝の成長にはどうしても時間がかかりますから、つまり、脳細胞の枝が育つスピード以上のスピードで楽器演奏を覚えることは、生理的に不可能です。

★1 意外に早くなんとかなる
”複利計算” とか ”バタフライ効果” とか ”臨界” とか、そのようなワードに関連した事象です。変化が変化を呼び加速度的に変化していく系(システム)です。最初はいやになるくらい変化が見えないのですが、ある一線を越えたあたりから爆発的に変わっていきます。

ふつうのインディアンフルートの吹き方についてはこちら。
» ウェブサイト 『インディアンフルートの吹き方』

楽器があればもっと楽しい毎日
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

2011年02月18日

コヨーテオールドマン製品について

投稿者:歌の本さん

最近になってコヨーテオールドマンのサイトを見たのですが、青の象嵌のアナ
サジフルートやホピの笛が見当たりません。ネットでクリックで買えない商品
なんでしょうか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年02月15日

イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方、基本の音階

イーグル・ボーン・ホイッスルは鷲の骨の笛です。甲高い哀しい音色です。
イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方教室第4回、基本の音階について。
» イーグル・ボーン・ホイッスルを吹いてみました。

ラドレミソラド

イーグル・ボーン・ホイッスルの基本的な音階は、下からラドレミソラドです。指穴をぜんぶ塞いで、下から順に一つずつ開けていけばいいです。
●…指穴を塞ぐ、○…指穴を開ける

» イーグル・ボーン・ホイッスルの基本的な音階

イーグル・ボーン・ホイッスルの基本的な音階はインディアンフルート―北米インディアンの笛―の音階と同じです。偶然ではなくて、真似したのだと憶測しています。(昔は適当に指穴を開けてたはずですから。)

イーグル・ボーン・ホイッスルやインディアンフルートの音階は、そのときのフィーリングで自由に演奏するのに向いた音階です。どのように指を動かしても、なんとなく曲になって聞こえてくれます。その代わり音域が1オクターブしかなく、そもそもドレミファソラシドのファとシの音が足りません。ふつうの曲を吹こうとすると、吹けないことが多々あります。

一般的な話はここまで

イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方について必要最小限を説明しました。ここまでは誰が説明しても同じような話になる、一般的な内容だと考えています。

次回からは、イーグル・ボーン・ホイッスルをいい感じに吹く方法について説明します。しかし ”いい感じ” というのは人それそれで異なるわけで、だから次回からは ”私がいい感じだと思っていること” を説明します。つまりなにか権威ある協会からオーソライズされた、というような話ではありませんし、万人がそうだと頷く内容でもありません。

確実で間違いないのは私が説明するとおりに練習すると、私のような音になってしまうだろう、ということです。「簾さんの演奏は気持ち悪い」と気に入らない人は、話半分に参考にするのがよいでしょう。

イーグル・ボーン・ホイッスルはリコーダーやオカリナの吹き方が参考になるはずです。街の本屋や楽器店でリコーダーやオカリナの教則本を買ってきて、自己流で研究するのも…むしろそうした方が、イーグル・ボーン・ホイッスルと楽しくつきあえるかもしれません。

ふつうのインディアンフルートの吹き方についてはこちら。
» ウェブサイト 『インディアンフルートの吹き方』

楽器があればもっと楽しい毎日
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

2011年02月11日

楽器選び

投稿者:きじとらさん

音楽から離れて数年経ちますが、やはりまた楽器を演奏したくなってきて、楽
器販売のサイトを巡っていたところこのサイトにたどりつき6穴横笛の音にす
っかり魅了されてしまいました。これを機に音楽を一からやり直そうと思いま
す。

購入するのは竹笛にしようか、6穴木製フルートにしようか、わくわくしなが
ら楽器を選んでいるところなのですが、C管やG管、LowD管と管の種類がたくさ
んあってどれを購入したら良いのかわかりません。
YouTubeに上がっているLowD管の演奏が好みでしたので、これかなとも思ったの
ですが、女性の指で演奏できるかどうかは微妙とのことでしたのでどうしよう
か悩んでいます。

両手とも親指から小指まででピアノの鍵盤1オクターブくらい(165mm)は普通
に届きますが、やはりそれでも難しいものでしょうか?
また、LowD管以外のものを購入するとしたらどれがおすすめでしょうか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

フルート届いております!

投稿者:永田 千恵さん

すだれさま

カイオワラブフルート、先日届きました。
連絡がおそくなり申し訳ありません。
さっそく、毎日触ったり吹いたりしております。
こちらのホームページを参考にさせていただきつつ、インディアンらしく音が
出たりして喜んだり・・笑
私は、乗馬(主に外乗)やオオカミ、またインディアンの思想にも興味があり
、Masago HideakiさんのEtarnal TruthというCDをきいて、興味をもったのが
きっかけです。
フルートの音色を聴きながらはるか遠くの地に思いを馳せ、そんなひとときを
楽しませていただいております。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します^^


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方、姿勢・持ち方

イーグル・ボーン・ホイッスルは鷲の骨の笛です。甲高い哀しい音色です。
イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方教室第3回、演奏姿勢や持ち方など。
» イーグル・ボーン・ホイッスルを吹いてみました。

背筋をまっすぐが基本

イーグル・ボーン・ホイッスルにかぎらず笛はみんな、座っても立っても、まっすぐに背筋を伸ばして、肺や横隔膜など内蔵を窮屈にしないようにします。無理なく素早くたくさん息を吸いこめるように。

それと笛の演奏は、笛と演奏者の共鳴★が重要になる場合があります。後で説明します。そういうことがあるんだなとだけ覚えて、とりあえず背筋をまっすぐのばして演奏するのが吉です。

指穴をぜんぶ塞ぐ

イーグル・ボーン・ホイッスルは次のように持ちます。

  • 裏の指穴…左手の親指で塞ぐ。
  • 表の上から2つの指穴…左手の人差指と中指で塞ぐ。
  • 表の下の2つの指穴…右手の人差指と中指で塞ぐ。

指穴を塞ぐときは隙間ができないようにかんぜんに塞いでください。指穴を開けるときはきちんと開けてください。中途半端にすると変な音がします。

ぎっちょの人は左右の手を逆にしてもいいかもです。そういえば指穴の数はちょうど5つですから、練習すれば片手でも演奏できそうです。

唇に当ててそっと吹く

唇を軽く閉じて、イーグル・ボーン・ホイッスルの吹口を唇に当てます。がぶっと深くわえたり、舌先で吹口をれろれろ舐めたりするのは、やめた方がいいです。吹口に唾が入って乾いて固まると、最悪、音が出なくなります。吹口を唇に当てるだけ。熱いお茶を吹き冷ますようにフーッと吹けば鳴ります。
» イーグル・ボーン・ホイッスルに息を吹きこむ。

★ 笛と演奏者の共鳴
ありふれた物理的な話です。タンチョウツルやオオカミなど鳥や獣がふつうにやっていることを、笛の演奏に応用するだけです。

ふつうのインディアンフルートの吹き方についてはこちら。
» ウェブサイト 『インディアンフルートの吹き方』

楽器があればもっと楽しい毎日
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

2011年02月08日

イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方、各部名称

イーグル・ボーン・ホイッスルは鷲の骨の笛です。甲高い哀しい音色です。
イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方教室第2回、各部名称について。
» イーグル・ボーン・ホイッスルを吹いてみました。

イーグル・ボーン・ホイッスルの各部分について便宜上、次のように呼ぶことにします。

  • 吹口 … 唇を当てて息を吹きこむ。
  • 歌口 … 吹きこんだ息がここで音になる。
  • 指穴 … 指で塞いだり開けたりして音の高さ(ピッチ)を変える。
  • 下の開口部 … 場合によってはここも指で塞ぐ。

ふつうのインディアンフルートの吹き方についてはこちら。
» ウェブサイト 『インディアンフルートの吹き方』

楽器があればもっと楽しい毎日
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

フルス

投稿者:Yukioさん

M-AudioのiZotopeRXは使えそうですね。自分は古いカセットやレコードから録
音したCD-RやMDがあるのですがノイズが気になってたので、試してみようと思
っています。
五年程前から、気になっていたひょうたん笛フルスを購入しようか辞めようか
迷っています。第一にメンテナンス、第二にひょうたん内に虫が湧くことがあ
る、第三に結構デリケートそうである。
自分にとって楽器は、日常的にすぐ使えて丈夫でなければ。というのが絶対条
件なので一寸考えてしまいます。簾さんはフルスには興味ないでしょうね。音
が少し似たバグパイプがあるし・・・。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年02月07日

クリアな自宅録音を約束するiZotopeRX

自分で楽器を演奏して録音することを自宅録音、略して宅録といいます。自分のオリジナル音楽CDを製作したり、動画にしてYouTubeに投函したりするわけですが。

宅録はノイズ対策が肝心

自宅でノイズのないクリアな音を録音することは、極めて難しいです。性能のよいマイクとミキサーを用意しても、日常にあふれるノイズは止めようがありません。窓を閉めてエアコンのスイッチを切って、どんなに静かにしても、サーッというラジオのような音が混ざってしまいます。

ノイズが混ざってしまうのはどうしょうもないので、なんとかしてノイズを消す努力をします。M-AUDIOのiZotopeRXは、サーッという環境ノイズや、ギシッとかパキッとかいう不用意な音を取り除いてきれいにする専用ソフトです。これ一つでちょっとした音楽ソフトが買える値段だけあって、性能は実用レベルです。

オカリナを宅録してみた

私の作業部屋でオカリナ★1 を録音してみました。
わざと普段と同じ状態で録音したので、パソコンや冷蔵庫の音、石油ファンヒーターや加湿器の音までオカリナといっしょに録音されてしまいました。高性能なデジタルレコーダー★2 を使っているのですが…これでは形無しです。
» 私の作業部屋でオカリナ演奏を録音してみました。

録音した音をiZotopeRXで見たところです。

階段状になった光のラインがオカリナの音です(1本だけでなく無数に積み重なっているのは、倍音が出ているからです)。そして背後を真っ赤に染めているのが部屋のノイズです。みごとにオカリナの音と重なってしまっています。だからよく「ノイズの目立つ周波数をカットすればいい」みたいなことを言いますが…効果ないだろうことが想像できます。ノイズを消そうとすれば、大切な楽器の音まで一緒に消えてしまうでしょう。

iZotopeRXで環境ノイズのみ除去

細かい操作説明は省きますが、iZotopeRXで環境ノイズのみ除去した結果です。オカリナの光(音)だけ残して見た目もクリアになりました。聞いた音もクリアになっています。せっかくですからリバーブなどをかけて音を整えてみました。

» iZotopeRXで環境ノイズを除去しました。
» 更にリバーブなどで音を整えました。

どうでしょう。「えー、ぱっとしない音じゃん…」という、すばらしい録音環境を持っている人には不要なものですが。「ここまで音がクリアになるの!?」という人はぜひ使ってみてください。一生の宝物になりますです。

★1 オカリナを演奏してみた
ここで吹いているのはチャカリナという、二重底の湯飲みに指穴をあけたおもしろオカリナです。うちのお店の商品でして、広告用の演奏動画をYouTubeに投函するため最近練習しているのです。…もともときちんとした楽器ではないのでたいへんです。

★2 デジタルレコーダー
私が使っているのはEDIROLのR-09HRです。内蔵マイクは雑音を拾いすぎるものの、雰囲気のよい音を録ってくれます。きちんとしたマイクとミキサーを繋げば申し分ありません。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 91  92  93  94  95  96  97  98  99  100  101

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ