-- DTM・パソコン音楽全般 --
自分で楽器を演奏して録音することを自宅録音、略して宅録といいます。自分のオリジナル音楽CDを製作したり、動画にしてYouTubeに投函したりするわけですが。
宅録はノイズ対策が肝心
自宅でノイズのないクリアな音を録音することは、極めて難しいです。性能のよいマイクとミキサーを用意しても、日常にあふれるノイズは止めようがありません。窓を閉めてエアコンのスイッチを切って、どんなに静かにしても、サーッというラジオのような音が混ざってしまいます。
ノイズが混ざってしまうのはどうしょうもないので、なんとかしてノイズを消す努力をします。M-AUDIOのiZotopeRXは、サーッという環境ノイズや、ギシッとかパキッとかいう不用意な音を取り除いてきれいにする専用ソフトです。これ一つでちょっとした音楽ソフトが買える値段だけあって、性能は実用レベルです。
オカリナを宅録してみた
私の作業部屋でオカリナ★1 を録音してみました。
わざと普段と同じ状態で録音したので、パソコンや冷蔵庫の音、石油ファンヒーターや加湿器の音までオカリナといっしょに録音されてしまいました。高性能なデジタルレコーダー★2 を使っているのですが…これでは形無しです。
» 私の作業部屋でオカリナ演奏を録音してみました。
録音した音をiZotopeRXで見たところです。
階段状になった光のラインがオカリナの音です(1本だけでなく無数に積み重なっているのは、倍音が出ているからです)。そして背後を真っ赤に染めているのが部屋のノイズです。みごとにオカリナの音と重なってしまっています。だからよく「ノイズの目立つ周波数をカットすればいい」みたいなことを言いますが…効果ないだろうことが想像できます。ノイズを消そうとすれば、大切な楽器の音まで一緒に消えてしまうでしょう。
iZotopeRXで環境ノイズのみ除去
細かい操作説明は省きますが、iZotopeRXで環境ノイズのみ除去した結果です。オカリナの光(音)だけ残して見た目もクリアになりました。聞いた音もクリアになっています。せっかくですからリバーブなどをかけて音を整えてみました。
» iZotopeRXで環境ノイズを除去しました。
» 更にリバーブなどで音を整えました。
どうでしょう。「えー、ぱっとしない音じゃん…」という、すばらしい録音環境を持っている人には不要なものですが。「ここまで音がクリアになるの!?」という人はぜひ使ってみてください。一生の宝物になりますです。
★1 オカリナを演奏してみた
ここで吹いているのはチャカリナという、二重底の湯飲みに指穴をあけたおもしろオカリナです。うちのお店の商品でして、広告用の演奏動画をYouTubeに投函するため最近練習しているのです。…もともときちんとした楽器ではないのでたいへんです。
★2 デジタルレコーダー
私が使っているのはEDIROLのR-09HRです。内蔵マイクは雑音を拾いすぎるものの、雰囲気のよい音を録ってくれます。きちんとしたマイクとミキサーを繋げば申し分ありません。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋