-- 楽器のある風景(1) --

1  2

2008年02月16日

大丈夫。ネコでも鳴らせる横笛ですから

簡単に吹けるならそりゃあ横笛もいいなって思います。横にかまえて吹く姿もなんだかサマになってるし。でもただ穴があいてるだけでしょう。ムリムリ、鳴らせるわけないじゃん…

おおかたの思いこみに反して横笛は簡単に鳴らせます。もちろん笛にもよるでしょうが、たとえば私が教えている横笛なら初心者が5分で鳴らします。「笛は小学校のときにリコーダーを習ったきりなんです」という人がいきなりポーッと鳴らします、「あ鳴った?」って感じです。なんたってネコが鼻息で鳴らすくらいです。↓
» ネコが鼻息で横笛を鳴らした話

趣味で横笛を吹く人のための横笛講座みたいなことをブログでやっています。構え方から鳴らし方・運指表や音階などを図と試聴サンプル入りで分かりやすく説明しています。月に二回、町の横笛教室に通うようなペースでつきあっていただけたらうれしいです。どうぞ自分で練習する教則本のかわりにしてください。楽譜も少しずつですが用意していく予定です。
» 横笛の吹き方のコーナー
» 楽譜のコーナー

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年01月22日

絵と音でわかる、やさしい横笛の吹き方

趣味でよこ笛をはじめてみようかなと思いました。
思いましたが、横笛を手に入れたって自分一人じゃどうしようも分かりません。誰かに教えてもらわないと。横笛教室とか初心者のための教則本みたいなのはないんでしょうか…

» よこ笛の吹き方はこちら

そんなこんなで今、横笛の吹き方をブログで連載しています。
一流になれなくてもいい、取っつきやすく分かりやすく、手っとり早くそこそこ上手になるように、という主旨の内容です。運指や演奏の仕方を図や写真で説明して音のサンプルも聞けるので、紙面の教則本よりも分かりやすいのではありませんか。なんといってもタダだし。

かっこいい横笛は意外に簡単です。
今までいろんな人に教えた感触として、誰でもたいてい数分で音を出すようになります。ネコだって鼻息で鳴らすくらいです。

横笛は小さくて軽くて丈夫なのも魅力です。鞄に放りこんでどこへでも持っていけます。街で山で森で海で、旅先で、横笛があればどこでも楽しめます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年11月17日

西部運動公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは西部運動公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

西部運動公園

福岡市西部運動公園

福岡市西区の室見川そばにある公園です。
公園をぐるりと一周する遊歩道・ジョギングコースや、テニス場・野球場などのスポーツ広場とのびのびした芝生広場があって、市民の憩いとスポーツ・レクレーションの場として親しまれています。遊具はそんなに多くありませんが広場はかなり広いです。家族で運動やボール遊びをするにはもってこいでしょう。公園の裏には池や小さな丘もあって、ちょっとした冒険ができそうです。

無料ドッグラン

公園内には無料ドッグランがあって、ワンちゃん(とその飼い主)の絶好の社交場になっています。無料のわりに管理がよく清潔に保たれている★ので、遠方から自動車で通う常連さんもいます。プードル・Mダックス・チワワなど小型犬や子犬だけが入れる小型犬エリアと、広いフリーエリアが用意されていて、ワンちゃんを安心して遊ばせることができます。

リードから放たれたワンちゃんは大喜び。顔見知りに会えてうれしそうに挨拶したり、走りまわったり取っ組みあったり。みんなで遊んでいるの見ていると、犬にもいろんな性格のあるのが分かります。友だちをほったらかしてひたすらボールを追いかけたり、遊びの輪に入りたいのに外からうろうろ見ているだけだったり。オモチャはテニスボールなどが人気ですが、一匹走るとみんなが寄ってきて走る走るの乱戦状態になります。ので、高価なオモチャは持ちこまない方がいいです、他のワンちゃんとみんなで遊べるようなオモチャがいいです。

★ ワンちゃんの忘れ物をときどきみかけます。無料だからこそマナーを守って気持ちよく利用しましょう。

福岡市西部運動公園 ドッグラン

公園の敷地内外には様々な草木が植えられていています。
二月には梅の花、四月には桜とツツジが満開になります。五月はサツキの季節。夏には真っ赤な夾竹桃が咲いて、そして九月にはキンモクセイが甘い香りをあたりにただよわせて、十一月には銀杏が鮮やかな黄色へと色づき、冬の初めには山茶花と、四季折々の色彩を楽しめます。

福岡市西部運動公園

たくさんの樹木に誘われて野鳥もやってきます。
モズ・カササギ・ハクセキレイ、そしてニワトリ……っ?。ドッグラン敷地内の高さ3メートルの木の上に、二羽のニワトリ(笑)が留まっているのを見たと、何人も証言しています。放し飼い、というより野良ニワトリらしいのですが。どうやって登ったんだろう?と思っていたら飛びました、30~40メートル離れたとなりの木まで一気に。野生化したニワトリって飛ぶんですねえ。周りから歓声が上がるほどの飛びっぷりです。ときどきドッグランに下りてわがもの顔に闊歩しているそうです。ワンちゃんがそろ~っと忍びよりますが、まあ捕まるはずもなく。

福岡市西部運動公園

西部運動公園へのアクセスは地下鉄七隈線に乗り橋本駅下車、徒歩20分。広い無料駐車場があるので自動車で行くのが便利ですが、休日は満車になります。人の少ない午前中や平日を利用したり、少し離れたところに駐車して歩くなど工夫するとよいです。

【まちのうわさ】
» 福岡市西部運動公園
» ふんわり生活
» 毎日が「小春日和」
» はなちゃんとママ
» 2コロ日記
» シェルティ:マックスとゆかいな仲間達
» りく&かいり と なんとかなるさぁ~
» ひよことタマゴ
» 伊都志摩どら猫記ブログヘン?’
» ペコ日記
» 純たろ~と愉快な仲間達
» おしゃべりChip
» 気まぐれ☆ハッちゃん
» 天神ストリート
» 思いのままに
» あずさのバリバリ本音~Blog☆
» ちゃちゃ日記
» グレートピレニーズ的生活!!
» 私写真、四季おりおり2
» ベストをきた わんこ
» The Report of Westie -kyon2-

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年11月08日

箱崎公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは箱崎公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

箱崎公園

箱崎公園

福岡市東区の国道3号線沿いにある、球場・多目的広場・遊戯広場などが整備された公園です。横を新幹線が走っていて福岡空港に離着陸する飛行機が頭上をかすめるという、電車や飛行機の好きなチビっこ(とオトナ)にはたまらないロケーション?です。周りにはマンションもたくさんあるので、3時を過ぎるころにはいつも幼稚園生でいっぱいになります。

この公園の人気はなんといっても珍しい遊具がたくさんあることでしょう。ブランコや砂場は定番ですが、いっしょに何人も滑ることのできる幅の広い滑り台や、長い長いローラー滑り台。アスレチック・ジムに、なんなんだかよくわからないヘンテコなものなど、子どもは大喜びです。滑車につながったロープにぶら下がってガーっと滑るターザンロープは大人気で、みんないつまでも遊んで帰ろうとしません。

遊戯広場の隣は芝生のきれいな多目的広場です。犬とフリスビーをしたり走りまわったり、キャッチボールやボール蹴りをしている親子がたくさんいます。秋には近所の保育園が運動会をしたりします。公園の周囲にはぐるっと遊歩道もあり散歩やジョギングに快適な環境です。野球場も一面整備されています。(利用可能種目:軟式野球・ソフトボール)

フルフルパン屋

おなかが減ったら、近くでパンを買いこんで遠足気分のランチはいかがですか。
公園から少し行ったところに、東区で知らない人はいないっというパン屋があります。『 国産小麦パン工房 Full Full(フルフル) 』といって、福岡市内のグルメブログで「行列ができるパン屋」として紹介されました。お昼ともなれば駐車場は満車、路駐もできて大きなお店に人がいっぱい、何事かと思うほどの人だかりです。店内にはパンの焼きあがり予定時間が書いてあって、次から次にパンが焼きあがります。

バンズからはみ出るほどどっさりの具に特製のトマトソースをからめたハンバーガー。サクッとした生地の中にスパイシーなルーを包んだ揚げたてのカレーパン。明太フランスはオススメの逸品です。ボリューム満点、バリバリしたフランスパンの中にたっぷりの明太子とバターがはさまっています。他にも新作のパンや今まであったパンのミニパンを売り出したりと、いつも一工夫を忘れないパン屋です。

イートインコーナーではコーヒーが無料で飲み放題です。ああもうここで食べていこうかな、やっぱりパンは焼きたてに限ります。 店内にはキッズルームもあるので安心してゆっくり買い物することができますね。

国産小麦パン工房『フルフル』

箱崎公園へのアクセスは西鉄バス原田東町又は松島1丁目下車徒歩約10分。
国道3号線沿いなので自動車の便はよいのですが、休日などには駐車場は満杯状態になります。少し離れた駐車場を見つけて停めるか、バスを利用するのがよいでしょう。

【まちのうわさ】
» 陽だまり日記
» いつも助手席気分で
» きょうへいの足跡
» 楽しく維持る!
» zeroneoの日記
» mio bambino
» ゆうあmamaのきらりん日記
» 夏の太陽の様な輝きを・・・。
» わたぬき英彦が行く!
» ***りえママの育児LIFE《in福岡》***
» spirit!!
» 国産小麦パン工房『フルフル』
» モサオの福岡うまぃ店
» 今日も歩いて
» * HAPPY DAYS *

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年10月21日

小戸公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは小戸公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

小戸公園

小戸公園

能古島を間近に望む入り江に造られたすがすがしい公園です。
休日ともなればたくさんのカップルや家族連れ、スケボーに興じる男の子や釣り人などで大変にぎわいます。

広い芝生広場は子どもも犬も走り放題です。サッカーをしたり、カップルでバドミントンしたり、草むらに寝ころがってのんびりしたり。みんなそれぞれに楽しんでいます。広場のまわりには桜の木があって、春にはお花見もできます。後ろの小高い小さな森には野生のグミが生えてるとか。甘く実ったらもちろん食べられます。

大型遊具コーナーでは子どもたちが遊具を登ったり降りたり、鳩を追いかけたりと夢中になって遊んでいます。すぐ後ろの松林で家族でマツボックリを拾うのもいいかもしれません。そこを抜けると海岸です。沖には能古島、入り江の対岸はヨットハーバーになっていて、沖に漕ぎだしたたくさんのヨットの帆が波に小さく揺れています。海岸は整備されていて水遊びや、時期によっては潮干狩りも楽しめます。

小戸公園

さて、小戸公園といえばバーベキューでしょうっ。
本当は園内や海岸での火の使用は厳禁なのですが、最高のロケーションに誘われてバーベキューをする人が後を絶ちませんでした。「いいじゃないか」「だめだ」という問答の末、ついに!バーベキュー広場がオープン。これで心おきなくバーベキューを堪能できるようになりました。有料ですが、20人まで4時間500円と良心的。管理事務所で受付をすませると利用券とゴミ袋を渡されます。利用券は広場にいる間は提示しておいてくださいね。ゴミは自分で持って帰りましょう、来たときよりも美しく。

場所を確保したら炭を起こしたり野菜を切ったり、バーベキューの準備です。食べきれないほどの肉と野菜をならべて、どんどん焼けたはしからみんなで手皿に取りあげます。ビールを飲みながら、用意してきたおにぎりといっしょに焼き肉をほおばって……子どもはソーセージの方がうれしいかな。はりきってパエリアなんかまで作ったりすると、もうみんな途中でおなかいっぱいです。一息ついて落ちついたあとはギターを弾いたり歌ったり、芝生広場で子どもとボールで遊んだり。これに味をしめて自前のBBQセットまで買っちゃって、いっそアウトドア派になってもいいと思いますよ。
あ、BBQセットは事前に予約しておくと管理事務所で貸してくれます。

小戸公園

一通り遊んだら、目先を変えて『家具のSAKODA』でウィンドウショッピングを楽しむという選択もありです。公園前の大きな店舗には、家具にキッチン・バス・トイレグッズ、照明やインテリア家電・ホームシアターから、子ども用品や色とりどりのステーショナリーグッズまで、ビックリするほど豊富なジャンル、家族みんなで楽しめる品揃えです。舶来の雑貨や食品など、よそでは見かけないものもたくさんあって、見てるだけでウキウキ、楽しく時間をつぶせます。
「でも家族全員で押しかけてヒヤカシってのもお店に悪いような……」ご心配なく。入り口にあるジャストルッキングバッヂを貼っていれば、店員さんは無理に商品を勧めません。

休憩コーナーでは自由に休むことができます。子どものプレイルームもあって託児が90分無料だとか。その間じっくりゆっくり商品を見比べることもできますね。これは助かります。広い店内には各コーナーごとに体感ブースもあります。ベットも靴をはいたままで体感OK。
雑貨モノが大好きな人は、かなり本気で楽しめるお店です。

家具のSAKODA

小戸公園へのアクセスは地下鉄に乗り姪浜駅下車。徒歩25分、タクシー5分。駐車場が小さいので週末になるといつも路駐車で溢れかえります。地下鉄で行くことをお勧めします。

【まちのうわさ】
» 小戸公園
» ごじごじ日記
» 周りを見渡せば
» 座敷わらし犬
» 西新町*写真倶楽部
» prima dei
» 時の中で
» 今日も歩いて
» ありんこママのキモチ
» LOMO3N
» site-f
» 福岡ユニバーサルデザイン鑑定所
» StarHills 替え玉
» UP TO YOU
» SAKODAホームファニシングス
» 福岡初心者
» Q-ring

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年10月20日

須崎公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは須崎公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

須崎公園

須崎公園

福岡市天神の繁華街からはずれた5丁目界隈のオフィスビルに囲まれた大きな公園です。自然公園!というほどりっぱなものでもありませんが、街中のちょっとしたオアシスとして親しまれています。近隣のサラリーマンが仕事の合間にリフレッシュしているのを見かけたりします。

福岡市の夏は猛暑といえども、そよ風に吹かれながら噴水の水しぶきの音を聞いていると…それなりに癒やされるものです。足下にヒナギキョウが咲いていたり、カタバミにヤマトシジミが止まっていたり、探せば小さな自然がたくさん見つかります。公園の周囲は、春には桜、晩秋には銀杏がタワワに実ります。

敷地内の箱のような建物は福岡県立美術館です。
『県民が気軽に美術に親しめ、創作活動を自由に表現できる場』を標榜して、4階は坂本繁二郎や児島善三郎など、郷土にゆかりの深い芸術家の作品を常設展示し、1~3階はなんと貸しフロアとして県民に全面開放しています。同人が集まって個展を開いたり、地元の大学が借りきって大規模な展覧会を開催したりして、ときには人があふれるほどの大盛況ぶりです。

図書館の蔵書は2万冊。鮮やかな図鑑は美術に興味のない人でも思わず手にとってしまいそうなラインナップです。ハイビジョンギャラリーでは、70インチの巨大スクリーンに映った高精細な絵画映像と音声解説で美術鑑賞を楽しめます。

福岡県立美術館

公園でぞんぶんにまったりした後は、ランチにカレーはいかがでしょう?
公園沿いにあるカフェ「壺」がおすすめです。
大きな窓の明るい店内には木目調のカウンターとテーブルがあって、落ち着いた雰囲気です。注文をすませて少し待つと、評判のカレーの登場。さらさらのインドカレーと違う、シチューのように煮込んだレストランカレーです。少しデミの利いた濃厚なルーの上に、メニューに応じて焼きなすびやハンバーグ、揚げたてカリカリのエビフライやカツがのっかります。11:30~15:00のランチタイムにはミニサラダとラッシーが付きますよ。さらにガッツリいくなら追加で目玉焼きやチーズなどをトッピング、するがいいさっ。

天気のいい日はテーブル席で外の公園をながめながら、ほんのりお茶の香りのする茶飯(!)といっしょにカレーをほおばって、これはなかなか充実したお昼ごはんです。

tubo-071020.jpg

アクセスは天神のバス停「天神ソラリアステージ前2A」で25・55系統等に乗り「市民会館前」下車。天神の真ん中、西鉄大牟田線福岡駅から歩いても15分の距離ですけどね。

【まちのうわさ】
» mitch。のセンスアップフラワー
» NPO庵ノ噺
» 福岡ではたらく社長のblog
» ぽんぽこ
» 公園ぶらぶら散歩日和。
» 福岡県立美術館
» 福岡を食べ歩く
» 日々動食 in 福岡
» 福岡の街
» 福岡ランチ部日誌

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年10月09日

舞鶴公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは舞鶴公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

舞鶴公園

舞鶴公園

福岡城址跡に整備された公園です。
福岡市の中心、天神エリアにありながら、ウメ、サクラ、ボタン、シャクヤク、ツツジ、ショウブ、ハスなど、季節折々の花と豊かな緑に恵まれた自然公園として、四季を通して多くの人が訪れます。また現在発掘中の鴻臚館址や球技場、野球場、テニスコートなどもあり、歴史と文化とスポーツと憩いの公園として多くの市民に愛されています。

特に桜は福岡市内の名所であり、ソメイヨシノ・大島桜・ヤマザクラ・シダレザクラ・ヤエザクラなど1000本が植えられていて壮観です。ソメイヨシノの咲きほこる桜園(本丸跡)、西広場にはソメイヨシノと里桜、ボタンシャクヤク園には枝垂桜や松前桜やソメイヨシノなど。

3月の中旬~下旬になると桜はいっせいに花を咲かせます。福岡城址跡入り口まで続く美しい桜のトンネルをくぐり、階段をのぼって天守閣台から見おろせば眼下に桜が綿雲のように広がっています。夜は華やかにライトアップされて、昼も夜もたいへんな花見客でにぎわいます。濠沿いや本丸跡周辺は特に人気で、平日の早朝6時頃から早々に場所取り合戦が始まります。なんと明後日まで予約のシートや縄を敷き、テントを張っての見はり番です。

夜になるとライトアップの光の中で焼きそばやバーベキューを焼く家族連れの姿が見えます。ぼんやりした炭火の赤と香ばしい(というより既に焦くさい)煙の匂い。一方では箱ごと持ちこんだ缶ビールをあおり、焼酎をビンのまま回し飲みする大学生たち。はたまた本気で相撲を取っている酔っぱらいやカラオケで熱唱する会社帰りのサラリーマン。太鼓を持ちこんで叩き踊る集団や、最近はバイオリンを弾いたり沖縄の三線で唄ったりと、芸もバラエティー豊かになってきました。突風にシートを煽られ紙皿やコップをまき散らしてしまうハプニングあったり、そして吹雪のように舞う花びら。

舞鶴公園

舞鶴公園は桜の他にもたくさんの花が咲きます。春先には梅、5月にはツツジ。西広場に隣接しているボタンシャクヤク園にはさまざまなシャクヤクが百科事典のように植えられていて愛好家たちがくりかえし訪れます。濠には菖蒲に蓮が繁り水鳥が集まってきます。

舞鶴公園

8月には中央区市民フェスティバルのフィナーレとして花火大会があります。8万人という人出の見守るなか、星打や乱玉などの花火を30分間で3000連発と盛大に打ちあげます。

アクセスは地下鉄空港線に乗り大濠公園で下車。

【まちのうわさ】
» 森と緑.com
» ねこのさんぽ
» 焼肉と沖縄料理の店ゆんたく
» 福岡市在住バスケ好きサラリーマンのブログ
» tsunetaさんの旅行ブログ
» 日々アレコレ
» 福岡の街2007
» 旅するオトナの総合旅行情報サイト プチたび

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年10月08日

海浜公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは海の中道海浜公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

海の中道海浜公園

国営海の中道海浜公園

志賀島につながる海の中道は福岡市最大のレジャーゾーンです。水族館マリンワールドと、その隣に国営海の中道海浜公園があります。540万平米という広大な敷地にワンダーランド遊園地、動物の森、大芝生広場、大花壇。それからテニスコートにサンシャインプールにデイキャンプ場に……一日ではとても遊びきれません。園内にはパークトレインが随時運行していますが、移動には貸し自転車を借りると便利です。

ワンダーランド遊園地でひときわ目立つのはランドマークの大観覧車。乗ってみる価値あり。海の向こうの志賀島まで見わたせます。見おろすと花園もきれいです。

動物の森では、広々とした敷地の中で動物たちが親子で自然に暮らしています。食べたり、遊んだり、暑さでヘバったり。2007年8月にはカピバラの赤ちゃんが生まれました。今もすくすく育っています。「動物ふれあい広場」ではラマ、ヒツジ、モルモットなどにさわることができます。

国営海の中道海浜公園

ちびっこ広場には幼児から大人まで楽しめる遊具がいっぱいあります。人気のローラーすべり台やアスレチック遊具に子どもの砦。夏はやっぱりじゃぶじゃぶ池でしょう。子どもは本当に水遊びが大好きですね。

国営海の中道海浜公園

大花壇はおもちゃ箱花壇、彩りの花壇、虹の花壇、フロート花壇、花時計、花桟敷、バラ園、フラワーミュージアム、ユリ・アジサイ園、シンフォニーガーデンと、テーマに分かれて様々な花が植えられています。春にはポピー、秋にはコスモスと四季折々の花が咲きみだれ、家族づれでデジカメやケータイで写したり写されたり、にぎやかに楽しんでいます。

国営海の中道海浜公園

お弁当を広げるなら大芝生広場が気持ちいいです。ヤフードーム約3.5個分の広さの芝生の上を子どもや子犬が駆けまわっています。

国営海の中道海浜公園

海の中道ではクロスカントリーやマラソンなどのスポーツ行事もさかんです。
毎年4月半ばに開催するはるかぜマラソンは、3km、5km、10km、ハーフと体力にあわせてコースが選べので、家族で参加できます。春先のまだ肌寒い海風の中を駆けぬける気持ちのよいコースで、満開の桜と黄色い菜の花、青々とした芝生、松林の間から時折みえる海と志賀島が疲れを忘れさせてくれます。

アクセスは、
博多ふ頭(ベイサイドプレイス)にて高速船に乗り海の中道へ、下船して徒歩5分。
あるいは百道(マリゾン)にて高速船に乗り海の中道へ、下船して徒歩7分。
※ 陸づたいに自動車でも行けますが、渋滞に巻きこまれると逃げられません。
※ GWや休日祭日をはずして行くと人が少なくてのびのび快適です。

【まちのうわさ】
» 国営海の中道海浜公園
» 日々のあわ
» Qゾウ君ののしのし日記
» オレンジの波 ~ムコ多糖症支援ランナーのブログ~

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

小笹中央公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは小笹中央公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

小笹中央公園

福岡市小笹中央公園

小高い丘の上にある、平成15年にできたばっかりの真新しいきれいな公園です。
大きな木がトレードマークの入り口からゆるいスロープを上っていくと、開放感いっぱいの芝生広場と、それからボール遊びもできる多目的広場(ちょっとしたグランド)が見えてきます。スロープは見晴らしよく木陰の小道にもなっていたりしてジョギングや散歩が楽しめます。(しかも坂だからいい運動になります。)奥には夏ミカンの木が生えているらしい?。子どもといっしょにささやかなミカン狩りも楽しめそうです。

坂の町小笹は福岡市中央区でありながら家賃・駐車場代が安く、市営の動物園、植物園や他にもたくさんの公園があって、幼稚園や小学校、中学校もあり、住んだり子育てするによい町です。大きなマンションが建ったり、少しずつ地価も上がっているようですが、まだまだ静かな町です。

そして福岡市小笹と言えば、小笹飯店でしょうっ。
とりみそ定食がもう大絶賛、昼飯時には営業者やタクシーであふれかえるほどのおいしさです。小笹飯店は公園を下りて大通りを渡った反対側にあります。

アクセスは西鉄バス片江営業所行きに乗り、バス停小笹中央公園前で下車。

【まちのうわさ】
» わんちゃんドゥサンポ
» ロートタムの楽しき人生

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年10月07日

白水大池公園でインディアンの笛を吹こう

街角でインディアンの笛を吹こうという企画、今回のおすすめスポットは白水大池公園です。

だれでもすぐに鳴らせるインディアンの笛=インディアンフルートが静かな人気を呼んでいます。北アメリカの広大な自然を彷彿とさせながらも不思議になつかしい音色。

晴れた休日にはインディアンフルートを携えて外に出かけてみませんか。街角でちょっと一息。気ままに吹いたりして、気持ちのよい午後になるでしょう。

» こんな音
» インディアンフルートの販売は世界楽器てみる屋 ―日本に通じる音色―

白水大池公園

白水大池公園

春日市最大のため池、白水大池(しろうずおおいけ)を整備した総合公園です。

池を一周するジョギングコースにはつつじ、あじさい、もみじなどが植えられていて、四季折々の景観を楽しめます。道沿いには釣り竿を持った人たちも見かけます。池には魚はもちろん、亀や、魚を狙って鳥たちも集まります。春は桜の名所として大勢のお花見客でにぎわいます。

歩きつれたら展望台で一休み。高さ13メートルの見晴らしからは広い公園を一望でき、春日市街や福岡市までも見わたすことができます。

展望台の後ろはちびっ子広場です。ミノムシくぐりやテントウムシなどのアスレチック遊具が設けられていて、子どもたちが思いっきり遊んでいます。いっしょに子犬も遊んでいたりします。人気のボールブランコの前では取り合いになったり……こうして譲りあいの心を学んでいくのですね。

他にも美しい噴水広場やサッカーができる広い芝生広場があったりと、緑豊かな市民の憩いの場として親しまれています。休日にお弁当をつくって一日のんびりするのもよいですが、近所なら、昼ごはんどきに近くのお店でパンやお惣菜を買ってふらりと立ちよって食べてくのもよし。

アクセスはJR博多南駅から西鉄バス西鉄春日原行きに乗り、バス停大土居で下車徒歩10分。

【まちのうわさ】
» あっぷるコミュニティ-おすすめスポット
» わんちゃんドゥサンポ

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

1  2

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近の記事

最近のトラックバック