-- ハングドラム(1) --

1

2015年05月11日

日本でもハングドラムを買えます

日本のsonobe handpanという工房がハングドラムを製作していますよ。 »sonobe handpan

ホームページで製作工程をちらっと説明していますが、特殊鋼板を採用したり仕上げに電気炉で焼いたりと、永く品質を保つ工夫をしているようです。よく似たハングドラムが東南アジアで製作されていますが、それと比較にならない、オリジナルに近い品質だと憶測します。

2015年5月11日現在、mixiの民族楽器コミュで「2台完成しました。誰か買いませんか?」などと暢気なことを言ってるので、まだまだ無名の新しい工房のようですが。間違いなくすぐに予約でパンパンになるでしょう。

!!! 今がチャンスです !!!
オークションで中古を落札すれば60万円するハングドラムです。それでも手に入るならましな方です。懐具合を気にする暇があったら金を貸してくれる親兄弟や友だちを数え上げる方が賢明だと思いますね。品薄の楽器を目の前にどうしようかなーと悩んでいるうちに、覚悟を決めた他のお客さんからかっ攫われた人を何人も見てきた私からのアドバイスです。
»sonobe handpan

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2013年01月16日

Panart Hang を手放そうと思っています。


こんにちは。私は、Hangを演奏している者です。私は、PanartのHangをいくつか持っているのですが、今回その中の1つを手放そうと思っています。
ファーストジェネレーションの Gong diaoです。スケールは、真ん中の所が G• 周りがC• D• E• G• A•C• D• Eです。Hangのコンディションも良いです。

興味がある方はkamunaamana@gメール.コムに連絡下さい。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年04月17日

ハングドラムを自作することの損得について

ハングドラムに限らず、ときどき「自分でも作れそうなので買わずに自作することにしました」というお客さんの話を聞きます。私からすると、どうしてそんな不合理な選択をするのか理解できません。何かを自作するって決して悪いことじゃないし、むしろ趣味としては高尚です。ただし損得で言うなら自作すると損します。そこのところをほんとうに分かっているのか、損することを承知で自作するのか。1,000円をケチってかえって1万円損するようなことをしていないか。私はもうずっとそんなことを考えていて、せっかくですからこれを機会に説明させてください。

自作するとかえって損する

あなたの時給をまず、きちんと把握してください。
あなたの時給…というのは、あなたのたった1度しかない人生の1時間分の価値です。コンビニで時給750円でバイトするということは「あなたの人生の1時間分を750円でコンビニのオーナーに売った」という取引と同義なのですよ。そして学生ならともかく、きちんとした会社に勤めているサラリーマンなら時給は2,000円以上はあるのではありませんか。そうですね、分かりやすくあなたの時給を2,000円に決めましょう。

さて、以前アメリカのオークションにハングドラムが出品されました。
それが60万円で落札されたとか。だから現在のハングドラムの価格は60万円であると決めましょう。そしてあなたは現金60万円を支払わずに、自分でハングドラムを製作しようと志しました。「60万円払わずに屑ドラム缶からハングドラムを製作するのだから価格はほとんどゼロだ!」などと計算しないように。あなたの時給つまりあなたの人生の1時間分の値段は2,000円です。だからあなたがハングドラムの製作に1時間を費やすと、たとえ材料費がほとんど無料であっても、2,000円という原価がついてしまいます…

ここからは小学生でも出来る簡単な算数問題です。
あなたが自分でハングドラムを製作する場合、300時間以内に完成させないと、かえって金銭的に損をすることになります。(時給2,000円で300時間働くと60万円です。)それ以上の時間をかけるなら、むしろ300時間ほど会社で残業してお金を貯めてオークションでさっさと60万円払って落札した方が安上がりです。

一から十まで自作して300時間…可能でしょうか。
厳しく言うと、材料のドラム缶を探すのに費やした時間、ドラム缶を引き取るのに走らせた自動車の往復ガソリン代、調律に必要なスペクトルアナライザの購入費など、なにもかもぜんぶ原価として考えるべきで、そうするとほんとうはあなたの動ける時間なんて、まるまる300時間もないです。どうです、とてもじゃないけどそんな条件で本職が製作したハングドラムと同じ品質の物を自作できるなんて、私には信じられません。(一人前のスチールパン職人になるのに10年の下積みが必要なのでした。)

趣味として自己投資として自作するべし

「そうじゃない金の問題じゃない、私は自分の手でハングドラムを製作してみたいんだ!」
と反論するかもしれません。そう!そのとおり!現代において何かを自作するというのは、自作すること自体を楽しむ、自分の知らない世界を知る、新しいスキルを身につける…といった目的であるべきです。決して「その方が金銭的に安上がりだから」という理由ではあってはならない。上で計算してみせたとおり、お金の話をするなら多くの場合、自作した方が損します。よく聞く「自作したから無料でした」みたいな話はたいてい、自分の人件費(費やした時間)から目をそらしています。その手の成功譚を鵜呑みにして自分の貴重な人生を使い捨てないように。

繰り返して言いますが、損得で言うなら自作した方が損します。
お金を払うのが惜しくて自作すると、そのお金以上のあなたの人生を損します。自作するのはお金をケチるためではない。自作することそのものの楽しさ、自作することで得られる知識やスキル、その過程で生じる人間関係の広がり…そのようなものを求めて自作するべきです。自己欺瞞じゃなく心底そういう動機で自作するべきです。

自分で何かを作るということ自体はいい事です、素晴らしいことだと思います。
ただし動機を間違えると人生を大損するよ気をつけてね、という忠告です。

たった一つではないが冴えたやり方

一つうまい方法を教えましょう、プロに頼むのです。
日本にも一人くらい、プロのスチールパン職人がいるでしょう。その人に例えば「40万円あげるからハングドラムを製作してほしい」と依頼するのです。スチールパン1台の相場が10~15万円くらいですから、試作機を数台作るにしても、40万円も積み上げれば、自分で作るよりもよっぽどましな(つかむしろ素晴らしい品質の)ハングドラムを製作して★ くれるのではありませんか。40万円の出費…それでも60万円よりは安いし、そして確実です。自分は動かず金を積んでプロに頼む。この発想は覚えておいて損はないです。

★ ハングドラムを製作する
本家パンアート社のハングドラムは、その原材料がなんだったか公開されていません。とにかくものすごく硬い金属でした。だからハングドラムを製作するといっても、今となってはオリジナルのハングドラムを製作することは不可能です。ふつうに入手しやすいが柔らかな材料(鋼鉄)で製作すると、ちょっと強い力で殴るとベコっと凹んでしまう心配がある。後から楽に修理できることを前提に、構造を再設計する必要があります。(オリジナルのハングドラムは上下のパーツをがっちり溶接して一塊にしていますが、あれって凹んだとき修理できるのでしょうか?みたいな。)

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

ハングドラムについて

はじめまして。埼玉在住の34才です。

約1年前からハングドラムを求めて情報収集してますが、調べれば調べるほど入手困難・・・。結局フランスのspace drumを半年かけて手に入れました。まぁまぁな感じですが、やはり本物が欲しいです。とはいえ、スイスまで取りに行けないし、オークションでプレミア価格では手が出ないし。こうなれば作ってやれぇということで、現在製作を試みてます。日本国内でハングの情報が少ないので、同好会みたいなの立ち上げませんか?

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年12月17日

ハングドラムを入手する方法を教えて

どうもお久しぶりです。
広い範囲で情報、意見が欲しくブログの方で失礼致します。

ハングドラムなんですが、スイスのPanartは手紙を書き返信してもらい手に入
れるのは不可能と判断しました。そこで、アメリカのPantheon steel
のHalodrumのウェイテリングリストにも登録しましたが、現在11000件
の予約で更にPanart同様少人数で手作りと。。先日メールが来ましてサンプル
をオークションで直接出してなるべく手に入りやすいようにしました。と言う内容が
届きました。が、値段も出始めから約40万円スタートでww

けどやっぱり欲しいので新たに調べ、インドネシアで造っているとの情報で取り扱っ
ている滋賀県の楽器屋さんに問い合わせ中ですがどうやら音質に問題があるらしくw
wカイサは持っていますがやはりハングとは似て異なるものですし。

もうハングドラムは手に入れることが出来ないモノなのでしょうか。どこかで造って
いるのかも知りたいです。造ろうと本気で考えている方の情報等、どなたか情報があ
れば是非教えて頂きたく思います。それでは失礼致しました:)


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年02月02日

ライオンサーカス団の投げ銭ライブinGIGI

音楽は自分でやるものだということを、どうすれば伝えられるでしょうか。
楽器の演奏は一種の思い切りみたいなところが確かにあって、これを悟ることがたいへん難しいのも本当です。(えらそうなことを書いている私は悟るまで35年かかりました。)

今回アップした音源は2008年2月1日に福岡市中央区のGIGIで行われたライオンサーカス団の投げ銭ライブの一幕です。せまい店内はお客さんでいっぱいになりました。子連れのお母さまが多かったので騒がしいですが、これはこれで臨場感があったです。

» ライオンサーカス団の投げ銭ライブinGIGI(1) (9分4秒)

【楽器と演奏者について】

ハングドラム
中華鍋を二つ貼りあわせたような形の打楽器。膝に乗せて素手で叩く。スチールパンのようなガムランのような音。
演奏者:宇宙人おーちゃん
連絡先:ブログ「宇宙人おーちゃん」    mixiコミュ「宇宙人おーちゃん」
ディジュリドゥ
オーストラリアのアボリジニに伝わる巨大木管ラッパ。口から息を吐きながら鼻から吸うという特殊呼吸によって切れ目のない重低音を作り出す。
演奏者:ライオンサーカス団団長ゆっきぃ
連絡先:mixiコミュ「ライオンサーカス団」
MTR
高機能なデジタルレコーダー。いくつもの音をあらかじめ録音しておき、曲に合わせてリズミカルに再生する。テンポ、音程、音の重ね合わせを自在に操作できる。
演奏者:トヨメン

このジャンルの音楽には正解がありません。「今のすごいっ!」「ちょっといまいち?」というアタリハズレがあるだけです。ハズレても気にせずどんどん先に進みます。何度もチャレンジします。なにが飛びだすのかどこに行きつくのか、誰にも分かりません。とてもスリリング。もちろん上手なプレイヤーほどビシバシキメます。

このジャンルの音楽は芸術というより遊びや体感ゲームに近い。”音楽”と書いて「音を楽しむ」と読みます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年01月29日

ハングドラムという楽器

中華鍋を二枚貼りあわせたような、大きなドラ焼きのような形をした打楽器。膝の上に乗せて表面にぐるっと並んだ凹みを素手で叩きます。音はカリブのスチールパンような、バリ島のガムランのような音。素人がおっかなびっくり叩いても美しい音がします。
» こんな音(by宇宙人おーちゃん)

いろいろな音階のタイプがあります。特に宇宙人おーちゃんの持っているハングドラムは琉球音階で、すべての音が倍音上にのっているため、どこを叩いても外れがありません。必ずきれいな和音で鳴り響きます。一見UFOを思わせる異様な外観もステージ演奏でのツカミに一役買っている。ほとんど反則技のような楽器。

大道芸にもってこい、幼稚園や小学校でも情操教育としてこんな楽器こそ導入すべきだと思います。しかし世界的な品薄で入手は今のところ絶望的。
» 手で叩くスチールドラムをお探しなら世界楽器てみる屋へ

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2007年11月08日

11/10の投げ銭ライブに出演します

珍しい楽器がいろいろ飛び出すライブです。紙芝居もあるし。グッズや楽器も販売するそうです。私もお店の商品を持っていきます。通販じゃなかなかできない、楽器を手にとってみるチャンスです。

使用する楽器
ディジュリドゥ、ハングドラム、口琴、カリンバ、オーバートーンフルート、6穴フルート、インディアンフルート、etc…
出演者
ゆっきぃ、おーちゃん、すだれ

ライオンサーカス団のちいさな宴♪その2

【日時】2007年11月10日
【場所】はいから倶楽部
福岡市早良区高取1-1-19佐藤ビル103
092-845-6644
url: http://www.cafetribe.com/webpage/cafefile/haikara/haikara.html
【料金】投げ銭制、お店で何か注文してくださいね

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

1

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近のトラックバック