-- ハンドオルゴール --

« 竹の横笛 無地 | メイン | 竹の横笛 スターリーナイト »

ジュピターはハンドオルゴールで弾けます

ハンドオルゴールで弾ける曲を紹介する企画。第一弾は「ジュピター」。

ハンドオルゴールはオルゴールを大きくしたような楽器。
両手でもって親指でキーをはじくとオルゴールの音がします。あわただしかった一日の終わりにハンドオルゴールをつまびいて自分を癒やしてあげてください。

» こんな音
» ハンドオルゴールの販売は世界楽器てみる屋

【ジュピター】

» ハンドオルゴールによるジュピターの演奏

いざ「ハンドオルゴールで弾ける曲を紹介します」と意気込んでしまうとなかなか見つからないものです。音域は2オクターブあるので、人の歌える曲ならたいてい弾けるはず。でも「簡単に弾けて」「みんなが知っていて」「しかもカッコイイ曲」などと、つい欲ばってしまって決められません。なにがあったっけ、なにかあった気がする。昔オルゴールで聴いた。あれは……すっと脳内に力強いハスキーな歌声が響きました――「ひとりじゃない~」――そう「ジュピター!」。いや平原綾香さんのじゃなくて富田勲さんのね。

1977年に発表された富田勲のシンセサイザー組曲「惑星」は、当時のミュージックシーンに広まりつつあったアナログシンセサイザーの可能性を広く知らしめ、全世界で大ヒットになりました。
私は学生時代に友人から借りて聴いたのですが、その冒頭で、オルゴール・アレンジの「ジュピター」が流れるのです。 これならイケる、イケるよっ。なんてったってオルゴールで演奏してるんだもの(←ウソ。富田さんはシンセサイザーでオルゴールの音をマネています)。ということで弾いてみました。

「ジュピター」は本当は長い長い交響曲の中の一節で、正式にはホルストの組曲『惑星』第4曲「木星」第2部です。どちらかというと実験的なフレーズの多いこの組曲の中で、「ジュピター」は覚えやすい心に残る曲です。思わず口ずさんでしまいそう、いっそ歌詞をつけて歌いたい。そう思った人は一人ではなかったようで。

英国では「ジュピター」は"I vow to thee my country"(私は祖国に誓う)という曲名で、愛国歌としてまた国教(プロテスタント)聖歌として、国民にながく親しまれてきました。故ダイアナ元妃の一番お気に入りの歌だったことは有名で、彼女の結婚式そして(残念なことに)葬儀の際に演奏されました。
この模様を中継したTVを見て「ジュピター」を知った日本人も多いのではないでしょうか。

日本語の歌詞を付けて「ジュピター」を歌ったのは故本多美奈子さん、それから2003年に大ヒットになった平原綾香さん。

平原綾香さんは、祖父がトランペット奏者、父がサックス奏者、姉が歌手といった音楽一家の生まれで、本人も音大でジャズコークスサックスを専攻しています。「歌を習ったことはない」そうなんですが、中~低音域を得意とする豊かな声量と表現力は、私は素直に素晴らしいと思います。
「ジュピター」は彼女のデビューアルバム「Oddesey」の中に納められています。平原綾香さんはこの曲の中で自分を信じることの大切さ、自分の心の奥の声に耳を傾けることの重要さを謳った……と解釈していいでしょうか、とにかく大ヒットとなりオリコンチャート最高2位、シングル87万枚を売りあげました。私はTUTAYAの有線で彼女の力強い歌声を聴き、ぎょっとしたのを覚えています。

平原綾香さんの「ジュピター」はYouTubeで観ることができます。今観てもやっぱりちょっと、すごいです。

【まちのうわさ】
» 癒しグッズでまったり~な♪
» Ceciliaの部屋
» ほととぎすのブログ
» ブログ・アビット
» Love Angels
» 制作屋雑録
» 風花
» レイキマスターのひとりごと
» ★ふうせんかずら★
» Power Rox
» チェンマイ写真日記
» ポテト姫の気まぐれ雑記
» Chiha*ghurt
» 一牛 ヴィソラ箕面店
» wine-cafe
» 風な生活
» ミニカーメーカーに自作プラモデルで挑戦
» gamme’s direction is as pleasing to the soul.
» Music-PV Style
» YoutubeでPV視聴ヒットパレード

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

この一覧は、次のエントリーを参照しています: ジュピターはハンドオルゴールで弾けます:

» Oddesey/平原綾香 from Power Rox
ODYSSEY 平原綾香 Oddesey/平原綾香 今月も終わりに近づいてきた。 ジメジメとした湿った梅雨の時期に入ろうとするが、ご機... [詳しくはこちら]

» ハンドオルゴール(カリンバ) from 湘南の虹
2008年01月08日 欲しかった カリンバの音程があるもの それは ハンドオルゴール すだれさんのところから購入しました ... [詳しくはこちら]

コメント

記事をリンクしていただきありがとうございます!
今聴きましたが、いいですねえ!!
そのハンドオルゴール、見たことはあるのですが、そんな音になるのですね。

なにやら面白そうな楽器を売っていらっしゃるようですね。
これから他の記事を拝見させていただきます。

> 今聴きましたが、いいですねえ!!

ジュピターはヤバいです延々ループして聴いてしまいます。

> なにやら面白そうな楽器を売っていらっしゃるようですね。

ハンドオルゴールはよい楽器ですが、個人的には珍しいものとは思ってなくて、だから売る予定はなかったのですが、お客さんから「仕入れろ」とせっつかれて販売するようになりました。
売るからには「こんなにいい楽器なんだよっ」とアピールしていきたいです。

このブログはこんなで、ちょっと珍しい楽器の話などをいろいろ書いています。もし楽器に興味がありましたら、ときどき覗いてやってください。
ではでは。

弟が昨年まで平原綾香さんの所属するレコード会社に勤めていましたので彼女の「ジュピター」は大ヒットする前から聞いていました。試供盤で。
曲にまつわるいろいろなお話、知らなかったものもあって興味深く読ませていただきました。
「くま」にも見せてあげようっと!

「ブログ・アビット」にコメント、ありがとうございました☆

ハンドオルゴール、なんだか神秘的な響きですねえ。

ただ演奏の「ジュピター」が、曲のどの部分なのか、よくわからなくて・・・。
たぶん、私に音感がないせいかも★

それでは~☆

こんにちは。当サイトへのコメント読ませて頂きました。
ブログを拝見させて頂き、貴サイト様でしたらリンクしていただいても構いません。
わざわざご丁寧に報告していただいて有難うございました。
これからも、宜しくお願い致します。
Music-PV Style 管理人より

はじめまして。
私のブログにコメントと、記事のリンクを有難うございました。
ちゃんとお知らせくださり、とっても嬉しかったです。
また何かありましたら、お知らせくださいませ~♪
宜しくお願いいたします。
チェンマイ写真日記 管理人。
 

みなさん、コメントをありがとうございます。

うさぎさん
> 弟が昨年まで平原綾香さんの所属するレコード会社に勤めていましたので

おおそういう方からコメントをいただくとは、面白い。私は福岡市内のアパートでこうやって文字を綴っているわけですが……ブログってほんとうに全国区なんですねえ。


教室長さん
> ただ演奏の「ジュピター」が、曲のどの部分なのか、よくわからなくて・・・。

があん、二人目。
間違っていないと思いますけど、耳コピーですけど。まあ、ベテランのピアニストなどは主旋律と伴奏の強弱バランスを考えて弾くようですが、私はそんなのなしに弾いているので、どの音がメロディーなのか分かりづらいのだろうと思います。そのへんは練習します。


Music-PV Style 管理人さん
> ブログを拝見させて頂き、貴サイト様でしたらリンクしていただいても構いません。

ご丁寧にありがとうございます。
単に人様のブログを引用するだけでなく、自分からもオリジナルの情報を発信していく所存です。今後とも宜しくお願いします。


チェンマイ写真日記 管理人さん
こちらこそ宜しくお願いします。
ブログに"チェンマイ"とありますが、"チェンマイが好き"でもなく"チェンマイに行きました"でもなく、現在進行形でチェンマイにいらっしゃるのですか。うーん、日本語で書かれていると(書き手が日本人なのは当たり前として)その人は当然日本のどこかにいるように思いこんでしまいますが。ブログって本当に距離感がないです。
ブログを拝見しました。そういえば「外国のお墓」というのもあまり見る機会がないですね。「世界のお墓」というブログを立てると、それはそれで名物になりそうな気がしました。

ご丁寧に連絡頂き、有り難うございます。
ハンドオルゴールの音色、再生してみました。幻想的な音ですね。

音楽方面にはあまり詳しくないので、いろいろ教えて下さい。

いさぶろうさん
コメントありがとうございます。

ハンドオルゴールは、外観からはあんなきれいな音がすると想像できないので意外というか、人前で弾くとインパクトがあると思います。私もヘタの横好きでいろいろな楽器をつまみ食いしているていどですが、できるだけ珍しい記事おもしろい記事をこれからもアップしていこうと思います。よろしかったらちょくちょくご覧くださいませ。

最近の記事『ねこアルバム-おもちゃ』を見ました。↓
http://fu-na-seikatsu.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/39_5d04.html

あー猫は胴長短足ですよね。獲物を捕らえるときは全身をバネにして飛びかかるのだと思います。だから塀の上など、猫からしてみればものすごく高いところに飛びあがるジャンプ力を発揮する。逆にすぐにヘバるので長距離は苦手だという話もあります。
猫のおもちゃなら、単純にスーパーの袋とか。中身を冷蔵庫に移して空になった袋を放っておくと、必ず頭を突っ込みます。

今後とも宜しく、ではでは。

コメントを投稿

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ