-- トップページ(91) --

前の10件 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96

2011年06月17日

ウィングカンテレの弾き方、弦の押さえ方と弾き方

ウィングカンテレは北欧フィンランドの新しい弦楽器です。
ウィングカンテレの弾き方教室第8回、弦の押さえ方と弾き方について。
» 16弦ウィングカンテレで即興演奏してみました

左指で押さえて右指で弾く

ウィングカンテレは左手の指で弦を押さえて、右手の指で弦を弾きます。左手は5本の指をぜんぶ使います。右手は、上手な人はやっぱり5本ぜんぶ使って演奏していますが、当面は親指と人差指があれば足りるみたいです。写真の人は、ギターのピックを持って弾いているみたいです。こういうのもありです。

左手は大きな夏みかんを鷲づかみにしたような形にして、弦を押さえます。実は、左手は弦を押さえるほかに、弦を弾きもします。(だから右手よりも左手の方がだんぜん忙しいです。)単純に弦を押さえるだけなら、べたっと押さえればいいのですが、同時に弦を弾くとなると…。指を動かしやすいように、少し立てるというか、写真のように少し指を曲げて弦を押さえます。

試しに左手の5本の指を適当に弦の上に置いてみてください。
そのまま、今、指で触っている弦をそのまま弾いてみてください。できますか。最終的に、これを親指から小指までぜんぶの指で行うわけです…まあ、のんびりいきましょう。

右手は、指先の肉で弦を引っかけて、弾きます。弾いたとき、弦がわずかに爪に掠る感じです。まったく爪に掠らせないように弾くことは難しいですし、そうやってしまうとモワモワした音になるでしょう。かといって、本気で爪に引っかけて弾くとギーンというすごい音がします。指で弦を弾いたときチリッと爪先に掠る感じ。考えるよりも慣れる方が早いです。すぐに慣れます。
ああだから、左手で弾くときも同じですよ。

試しにほんのちょっとだけ

図のとおりに、左手でウィングカンテレの弦を押さえてみてください。いちばん下を開けて、二本を押さえて、あとは一つ飛ばしに弦を押さえていきます。

この状態で、右手の親指でぜんぶの弦をまとめて上から下にがーっと撫でおろします。どうです、ジャーンといい感じで鳴りましたか。これが『Ⅰのコード』です。ドミソの和音、と言ったほうが分かりやすいですか。
» ウィングカンテレでⅠのコードを鳴らしてみた

ウィングカンテレには西洋音階ドレミファソラシドのぜんぶの弦があります。これをそのままぜんぶ鳴らすと、ごちゃごちゃになってわけが分かりません。しかし、たとえばドミソの和音を鳴らしたいとき、ドミソに関係のない音―レファラシの音―が鳴らないように左手で押さえて止めてやる。こうしておいて右手でぜんぶの弦をまとめて弾くと、ジャーンとドミソの和音が鳴る理屈です。左手で違った弦を押さえると、違った和音が鳴ります。

さらにちょっとだけ

せっかくですから、ドミソの和音を「ジャーン、ジャーン、ジャーン、…」と続けて鳴らしてみてください。そして「ジャーン」と「ジャーン」の合間に、左手で弦を弾いてみてください。ジャーン→親指→ジャーン→人差指→ジャーン→中指、ジャーン→親指→ジャーン→人差指→ジャーン→中指、…という感じです。「ジャーン」のときは、左手は忘れずきちんと弦を押さえてくださいね。なかなか忙しいです。
» ウィングカンテレでⅠのコードを鳴らしてみた(左手も参加)

できましたか?これがウィングカンテレのコード奏法です。

空耳メロディーを奏でる楽器

それにしても上の試聴サンプルを聴いていると、なんだか「ソラソファミレドー、ソラソファミレドー」のようにメロディーが聞こえてきませんか。人によっては別に聞こえるかもしれませんが、とにかく、ジャーンジャーンという伴奏といっしょにメロディーを弾いているように聞こえます。

これは人間の耳がそうなっています。
人間は、耳に音が入ってきたとき、ばらばらな音をそのまま「ばらばらでデタラメな音だ」とは捉えません。何か意味のある…たとえば何かのメロディーの断片的な部分だけが聞こえたのだ!と捉えます。そして、じゃあ元々のメロディーはどんなだったのだろう?…とばらばらな音を組みあわせて―足りない音は適当に補完までして―それらしいメロディーを作りあげます。これを一瞬に無意識のフルオートで行います。音が心に届くときにはもう、ほんとうにメロディーを聞いたことになっている。

小さな子どもでさえ、雑踏の中でちらりと聞こえた大好きなアンパンマンの歌を聞きのがさない。この驚嘆すべき認識力は、まさにこの高速フルオート処理に依っているのですが…今回ばかりは間違いです。だって左手が弾いているのは、ほんとうにばらばらな音なのですから。だから、みなさんが聞いているメロディーは幻聴、錯覚です。

ウィングカンテレは、ゲシュタルト心理学に基づく人間の錯覚を積極的に利用する、一風変わった弦楽器です。ね、ちょっと興味あるでしょう。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

ウィングカンテレの弾き方、構え方

ウィングカンテレは北欧フィンランドの新しい弦楽器です。
ウィングカンテレの弾き方教室第7回、カンテレの構え方について。
» 16弦ウィングカンテレで即興演奏してみました

長い弦が下、短い弦が上

ウィングカンテレの構え方は、写真のような感じです。椅子かベッドか床の上に座って、ウィングカンテレを抱きかかえます。このとき、長い弦が下側になるように、短い弦が上側になるようにします。

伝統的には、机や膝の上にカンテレを水平に置きます。そうするといかにもお琴な雰囲気です。ぱっと弦が見やすいので、特に最初の頃は練習しやすいでしょう。でも、ジャンジャンとギターのようにかき鳴らすのには都合が悪いです。できるだけカンテレを立てて構えてください。とは言え、完全にカンテレを立ててしまうと今度は弦が見ないので…斜めくらい?それこそ写真のような感じです。

あまり神経質にならなくてもいいです。姿勢なんかにこだわっているのは最初のうちだけ。だんだん横着になって、ベッドに寝そべってラッコのようにお腹の上にカンテレを乗せて弾いたりする★1 ようになります。無理のない楽な姿勢というか、弾いていて首や肩が痛くなったりしなければいいです。

左手で押さえて右手で弾く

ウィングカンテレは、左手で弦を押さえて、右手で弦を弾いて演奏します。
右手、左手の位置は図のような感じです。

★1 寝そべってラッコのように弾く
らくちんなので長時間弾いていられる、夜眠れないときに弾く、という理由のほかに、目をつぶって弦を見ないで弾く練習もしています。指先の位置を体で覚えるのは、きっと重要です。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年06月13日

アナサジ・フルートF#管届きました

投稿者:べるとぅりーさん

簾さん 初めて投稿します。

アーストーンのアナサジ・フルートF#管、すごい存在感で驚きました。

エリックさんのLowD管も好きですが、アナサジ・フルートは古代ロマンの要素
もあり感動です。

音出しはエリックさんの横笛の練習の成果もあり
すぐにコツを掴みました。

しかしF管、確かに長さがロングです。

リーチが長い人なら楽でしょうけど、右手つりそうになりそうです。

まっ、ぼちぼちと親しんでいきます。

コヨーテ・オールドマンさんの縄文の笛も魅力的
なので、候補として白羽の矢を立てました。

そうそう、白羽の矢と言えば、エリックさんの横笛の掃除棒として破魔矢を利
用してます。

楽器と言えば小中学のリコーダが唯一でした。

てみる屋さんの楽器に出会えて、これからの人生楽しめます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年06月12日

F管アナサジフルート届きました

投稿者:ベルトゥリーさん

簾さま ありがとうございました。

昨年11月頃、初めてエリックさんの6穴フルートLowD管。
そして先日はアナサジフルートを購入した楽器初心者のベルトゥリーです。

年賀状やメールでの「お心使い」ありがとうございます。
掲示板に「お礼」を兼ねて「製品の状況」を書き込んだのですが・・・。

アナサジフルート6月2日に届きましたので、早速、吹いてみました。
前に購入したエリックさんの横笛の時に比べて、案外、すんなりと音が出て感
激です。

アーストーンのアナサジフルートは音が出し易い、との簾さんの評価通りかと
思います。

長尺のF管ですし、運指もまだ慣れませんが、それなりの音が出て楽しんでます

簾さんのおっしゃるとおり、確かに尺八の音に間違えられそうな気がしますね

でも、この低音気に入りました。

コヨーテ・オールドマンさんの縄文タイプも吹いてみたいので、そのうちお願
いする
かも知れません。

それはそうと、2日の夜、自分の過失からエリックさんの笛、割ってしまいま
した。
幸い「吹口」ではない方でしたのでガムテープで巻いています。
それなりに音は出ますが、やはり気になりますね。
かなり馴染んできていただけに「自分の過失傷害?」を悔やんでます。

ところで、アナサジフルートに飾り紐皮のようなもの(画像)を見ますが、
あれは何の目的でしょう。

また、そのようなオプションの製品って販売されているのでしょうか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

へ長調の運指表

投稿者:ハッスーさん

ポケットサックスを始めたのですが、へ長調の運指表で♯や♭のものを知りた
いのですがどうすればいいのでしょうか?
教えて下さい。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

良いです!

投稿者:ナミケンさん

40歳をこえて何か楽器をと思いギターに挫折し(手が小さい)この楽器に出
会いました、
いきなり音が出てしまい驚いています、もともと祭りで横笛を吹いていたので
すが鼻笛最高!練習して披露します!(笑)


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年06月11日

質問

投稿者:マサさん

エリックさんのダーク&カーブですが
本体は名前のとおりカーブ(曲がっている)しているのでしょうか。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年06月10日

復刻版リトルミンストレルを販売開始

リトルミンストレルは花びらの形を模した小さな愛らしいハープ★1 です。

そもそもは北米のウォルドルフ小学校の音楽教材なのですが、日本ではむしろ大人に人気がありました。子ども向けにはもったいないような美しい造形と立派な音色で、音楽の素養のない人でもすぐに弦楽器の演奏を楽しむことができるという、特殊な音階★2 に調律されていていました。

リトルミンストレルは北米のハープス・オブ・ロリエン工房で製作されていましたが、工房主のラファエル・ワイズマンが高齢のため、2010年の夏に工房を閉めてしまいました。リトルミンストレルはみんなに惜しまれながら生産終了しました。


復刻版リトルミンストレルについて

2011年の春に、ハープ職人のテリー・チャスティンが、ハープス・オブ・ロリエン工房の新しい工房主として就任しました。小型ハープ、リトルミンストレル、キンダーライアーなど、人気の高かった一部のモデルを継承して製作します。

北米から届いたテリーのリトルミンストレル―復刻版リトルミンストレル―を手に取ってみましたが、見事なものです。ラファエルのリトルミンストレルと区別がつきません。外観はもちろん、サウンドホールから覗くと中に見える、工具の切削跡まで同じです。設計図も工具も製作ノウハウも、なにもかも丸ごと完璧に引き継いだようです。安心しました。

» 復刻版リトルミンストレルで即興演奏してみました

復刻版リトルミンストレルは早々に販売開始します。
代金総額は昨今の円高を考慮して 35,460円 です。

★1 小さなハープ
日本人も欧米人も、たくさん弦を張った楽器のことを”ハープ”と呼びますが、リトルミンストレルは学術的には”チター”に分類されます。板や箱にたくさんの弦を張った楽器は”チター”です。日本のお琴は”ジャパニーズ・チター”です。

★2 特殊な音階
リトルミンストレルはGキーの五音階に調律されます。ピアノの白鍵のソの音からドレミソラド。適当に弾いてもなんとなく曲っぽく聞こえてくれるという、ありがたい音階です。そのかわり西洋のドレミファソラシドがぜんぶ揃っていませんから、ふつうの曲を弾くことはできません。ふつうの曲を弾きたいときは、リトルミンストレルを西洋のドレミファソラシドに調律して使います。リトルミンストレルでふつうの曲を演奏する方法については、過去の記事をごらんください。
» リトルミンストレルでふつうの曲を演奏する方法

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年06月09日

公園生音楽器セッション in福岡市

福岡アサラト演奏会より。
毎度告知失礼しまっす。 来週!福岡にて。 野外の集い!緊急開催。 ぜひ!遊びまShowー♪

▼日時
6月13日(月曜日)
 ・『福岡アサラト演奏会』 (公園生音楽器セッション)
 ・福岡のRyo 『川辺の火祭り』 (路上ジャムセッションギャザリング)

▼時間
16:00~ 『福岡アサラト演奏会』
20:00~ 『川辺の火祭り』

▼場所
福岡市博多区清流公園 (キャナルシティ裏のファミリーマートそばの川辺の公園)

アサラト・ディジュリドゥ・カホンにジャンベに口琴etc...♪
色んな生音楽器はもちろん♪ 各種表現道具も大歓迎♪ 無料野外自由参加型 適当な集いでござぁます♪ どなたでもお気軽に。 迷った方も どーぞ どーぞ。 音の鳴るほーへ…♪

『福岡アサラト演奏会』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3216371&guid=ON

『川辺の火祭り』
http://mixi.jp/view_community.pl?guid=ON&id=3019763
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1734581556&owner_id=10843473&guid=ON&mfre=1

あ 夏風邪に 気を付けて下さい!

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年06月07日

ハピorカイサ

投稿者:はなぽんさん

http://www.youtube.com/watch?v=oLl2eBGZlF0&feature=related
ハピドラムかカイサドラムでこの動画の音階の物が欲しいのですが・・・・
どれを選べば良いのでしょうか?

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 86  87  88  89  90  91  92  93  94  95  96

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ