-- みんなの掲示板 --

« イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方、概説2 | メイン | イーグル・ボーン・ホイッスルの吹き方、基本1 »

コヨーテオールドマンのアナサジフルート

投稿者:歌の本さん

コヨーテオールドマンのアナサジフルートを買ってもうしばらくすると1年に
なります。だいぶ慣れてきましたが、どうも音が小さいです。コヨーテオール
ドマンはオリジナルに近いので仕方が無いのでしょうか?それとも購入初期に
吹きすぎてしまったのが原因かな?音程は私の耳ではおかしくないとおもうの
ですが(ピッチのズレは許容範囲)。どうしても音が小さいならPAをかける
というスタイルもありな笛ですかね。すだれさまは
どのように対応されておりますか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

> どうも音が小さいです。
むう、それはたとえば何の音と比べてでしょうか?

> PAをかけるというスタイルもありな笛ですかね。
むう、当然アリだと思ってました。「アナサジフルートの音はPAにかけてはいけない」と誰かに言われたのでしょうか?私が自分の演奏を他人に聴いてもらうときは、必ずYouTube作品ですから、PA前提なのですけど…

そうですね、
私は今、アナサジフルートで出せる最大音量を出せていると思いますが…2年以上かかりました、という事実だけ述べておきます。

> どうも音が小さいです。
むう、それはたとえば何の音と比べてでしょうか?

エリックさんの横笛と比べてです。でもアーストーンのアナサジフルートはエリックさんの横笛ぐらい鳴ってくれます。

コヨーテオールドマンにはPAの導入を考えております。機材を探し始めました。

> エリックさんの横笛と比べてです。
コヨーテ・オールドマンさんのアナサジフルートは、エリックさんの横笛lowD管の低音くらいの音量でしょうか。G管やC管よりは小さな音だという印象です。(音が小さいというより低音なので聞こえにくい。)アーストーンのフルートは、コヨーテ・オールドマンさんのフルートよりも明らかに音が大きいです。

> コヨーテオールドマンにはPAの導入を考えております。
私はYAMAHAのST5を使っていますが、これは生産終了で手に入りません。代わりになるものをずっと探しているのですが見つかりません。安直なところで、カラオケセットがいい感じみたいですよ。エコーをガンガン効かせて吹いている、と一人のお客さんが言ってました。

>私が自分の演奏を他人に聴いてもらうときは、必ずYouTube作品ですから、PA前提なのですけど…

練習でも常にPAを使っても、という言葉を付け忘れていました。

> コヨーテオールドマンにはPAの導入を考えております。
面白い機材を発見しました。
夜中ギターというやつです。
ギター用なのですがカンテレにも使えるしマイクアンプを使えばマイクも大きい音にできます。スピーカーは手持ちのオーディオでもよいようです。音圧が欲しいとか
贅沢をいえばもっとちゃんとしたアンプにしたほうがよいようですが入門機としてはこれはこれで良いかと。ちょっと変わったものの方がおもしろいですからね。

> 練習でも常にPAを使っても、という言葉を付け忘れていました。
むう………。

以前、市内のオカリナの先生にエリックさんのlowD管を売ったとき、一番下の指穴に右手薬指が届かない。じゃあ右手小指で押さえてください、と私が助言したら「そんなことをしてもいいのですか!」と驚いていました。いいも悪いも、指が届かないんだから仕方ない。そりゃあ不器用な小指で押さえるので、速いフレーズを吹くときに問題になるかもしれませんが。指穴を押さえることができなくて一つも曲を吹けないよりはずっとましです。

…このとき「はいだめです。一番下の指穴は右手薬指以外で押さえてはいけません」と私が言ったなら、彼女は一生横笛を吹くのを諦めるつもりだったのか。いや実際、大勢の初心者たちが同じような理由で楽器演奏を諦めてきたのではないかと。私はそのとき背筋が寒くなりました。

ふつうの人の生活の中では、音楽や楽器は優劣でなく好き嫌いで語られるべきです。
私の考えとしては極端な話、有名な音楽大学でオーソライズされた話であっても、世界で屈指の演奏家の言葉であっても、出てきた音が好きになれないなら聞かなくてもいいと思っています。

私に関していえば、オカリナの伝統的な演奏スタイルの音が好きではありません。だから私はオカリナをものすごくおかしな吹き方をします。ただそのようなデタラメな吹き方でも「気に入った」とYouTubeやニコニコ動画にコメントしてくれる人がいますし、そのような人が「その吹き方を教えて」と請えば、それは教えてもいいでしょう。

それでも私は常に「私は間違った吹き方をしている」と自分に言い聞かせています。すくなくとも「私のオカリナの吹き方こそ正しいのだ!」などと口走るのは、とても恥ずかしいことだと考えています。そういうバランスが自分の中で取れているなら、まあ何をやってもよいのではないかと。どうせプロになれるわけでもないし。

> 夜中ギターというやつです。
早速ウェブを検索してみました。なるほどこのような機器があるのですね、なかなか良さげですね。

カンテレは単体でフォークギター程度の音を出すはずですから、カンテレ本体さえあれば演奏を楽しむことができます。

とはいえせっかくエレキギターのピックアップの付いたタイプを購入するなら、それも存分に使って遊びたい。ピックアップで拾った音をスピーカーで再生すると、カンテレ本体が出す音と混ざって聞こえるだろうことを考えると、自宅で独りで楽しむならヘッドホンの使用が前提になるかなと考えています。そのような目的では、KORGのPX4Dという製品が安価(5,000~6,000円)でそこそこ遊べそうです。

可能なら、余っているノートパソコンにフリーソフトを積んでマルチエフェクタ専用機にするのが、一番安上がりで一番多彩なことができます。フリーで出回っている数千のVSTiエフェクタが使いたい放題です。 "VSTHost"、"ASIO4ALL" の2つのキーワードだけで後は自力でなんとかできる人向けの提案。

コメントを投稿

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近のトラックバック