古代アナサジフルートの倍音 その2
投稿者:歌の本さん
前の投稿ではじめましてと書きましたが電話で商談をしたので別にはじめまし
てでもなかったですかね。お世話になっております。
アナサジフルートの倍音についての続きです。
練習の結果、なんとか2オクターブ目のドレミは
鳴らすことができました。すだれさんの言うとおり1オクターブ目とそれほど
変わらなかったです。教えていただきありがとうございます。
しかしここで新たな壁にぶちあたってしまいました。2オクターブ目のソの音
なのですが、
これって第2倍音ですか?
唇を振り絞ったり笛の角度を変えたりいろいろやっていますが出ません。高い
音が出るときもありますが(50回トライして1回ぐらいの確率)それもソの
音ではなくその上の(3オクターブ目?)ドやミだったりして手のつけられな
い状態
なのです。
ソを出すときの上唇と下唇の間はどのくらい開いていますか?息の強さはどの
くらいですか?何かコツはありますか。詳しく教えていただくとありがたいで
す。よろしくお願いします。
それとエリックさんの横笛の購入を考えております。こっちの方が簡単に音を
鳴らせそうですね。
でもこちらはアナサジフルートと違って速弾き
を要求されそうですがどうでしょうか。
昔、エレキギターをやってみたことがあったのですが速弾きができず挫折した
ものですから(結局
私には速弾きはできないということらしいです。)バラードばかり弾くという
スタイルもありですかね。私は古楽好きなのでスカボロフェアーや山頂に輝く
星といった曲を吹きたいです。近いうちに電話で注文します。5月のはじめぐ
らいに届くような感じでお願いします。5月のはじめに臨時収入があるもので
すから。
では
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋