-- トップページ(129) --

前の10件 124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134

2008年12月13日

倍音楽器、ラッパ 2

倍音を強調して音程を出すラッパは、倍音に含まれない音程を出すことができません。ドレミファを不足なく演奏するために、なんとかして管の長さを変えて倍音の並びを変えてやる必要があります。

指穴をあけてみた

一つの解決はフルートやリコーダー等の笛のように、管に指穴を開けることでした。指穴を開けると音響上の管の長さが短くなります。図は指穴を持つラッパ、コルネットです。
※ 吹奏楽に使われる真鍮製のコルネットとは別物です。

»こんな音
»コルネットについて(英文)

ただ、コルネットの音程の出し方はラッパよりも笛に近いようです。

  • ラッパ…管の長さを変えて倍音の並びを変える
  • 笛…管の長さを変えて直接音程を変える

また音程が非常に不安定だとのこと。指穴どおりの音程が出ないそうで、ラッパに指穴を開けるというのは…あまりうまい工夫ではないようです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年12月12日

インディアンフルートの新製品

アーストーン・フルート工房のフルートを来年2月半ばに入荷します。
工房主ジェフリーの製作するフルートはプロ用のクオリティと工芸品としての美しさを備えていて、スコット・オーガストジェフ・ボールペーター・フィッペンなど名だたるプレイヤーに愛用されています。

ドローンフルート

» ドローンフルートの音(完成予想)

ドローンフルートは二つのインディアンフルートを一つに束ねた笛です。同時に二つの音を鳴らすことができて、一人で合奏できます。工房ではいくつかのタイプを試作しているようですが、今回は写真のタイプを仕入れることにしました。

  • ミッドレンジFキー
  • 指穴は左手側に六つ、右手側に三つ
  • 素材は縞々のレッドウッド
  • 46,000円(税・送料込)

インディアンフルート

» インディアンフルートの音(完成予想、ギャリー・コープの演奏)

工房のウェブサイトには歴代のフルートの写真がアップされていて、そのなかに見つけたフルートです。シンプルな美しさに好感を持てます。

  • ミッドレンジFキー
  • 素材は縞々のメープル
  • ラピスの象嵌のリング
  • 青く染めた渡りガラスのブロック
  • 42,000円(税・送料込)

アナサジフルート

» アナサジフルートの音(完成予想、スコット・オーガストの演奏)

コヨーテ・オールドマンと並んでアナサジフルート演奏者の双璧であるスコット・オーガストがプロデュースしたアナサジフルートです。工房の名義で販売しますから、スコットのエンブレムはありません。今回は入門用の廉価版を仕入れることにしました。

  • レッドシダー製のlowAキー、30,800円(税・送料込)
  • 縞々レッドウッド製のlowAキー、34,100円(税・送料込)

キーが復刻版のオリジナルよりも半音高いので、明るい音がします。

ふつうのフルートもアナサジフルートも、頼めばいくらでもゴージャスにしてくれます。だからお客さんからのオーダーメイドも受けようかなと考えています。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年12月10日

ティンホイッスルのハイエンドモデルを入荷

トニー・ディクソン社のティンホイッスルのハイエンドモデルを入荷しました。ブラスのボディーにブラスのジョイント。ジョイントが管の内側に収まっているのでシルエットがスマートです。

持った最初の感触は「重いっ?」でした。小さな笛ってふつうは木や竹、プラスチックでできていますから、手のひらにずっしりくるこの重さは新鮮です。ジョイントがブラスのスライドになっているのも、いかにも上等な印象です。

ブラスはよく振動するのでラッパの素材に使われます。身近なところでは五円玉の材料とか。どうりでお財布の中身をぶちまけると五円玉がやけにいい音をたてます。とはいえ笛の音色はラッパほど素材の影響を受けないので、ボディーにブラスを採用するのは、音響的な理由よりも見栄えや趣味としての意味合いが大きいでしょう。

ヘッドはシリーズ共通のABS樹脂ヘッドを使っています。カッチリまとまったきれいな音ですが、同様にいちばん廉価なポリマーホイッスルもいい音がします。並べて聞き比べればさすがにブラスの方がよい音ですけど、でも雑なマイクを通したりしたら区別つかないと思います。

ブラスのティンホイッスルはもちろんよい笛ですが、ステージ向けというか見せびらかし用でしょう。せっかく見せびらかすなら、街の楽器店でラッパの研磨剤を買ってきてボディーに顔が映るまでごしごし磨くといいです。凶悪に輝くはず。
この輝きと重量?で見る人を圧倒すればいいさっ。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年12月07日

ひとりでに鳴るモノ その7

電子風鈴

バンプレスト社から発売された電子風鈴です。
内蔵の風圧センサーで風を感じ取り、サンプリング音をならすしかけです。音の種類は風鈴、水琴窟、自然の音など計5種類。
»こんな音(風鈴)
»こんな音(水琴窟)

飾りのない真っ白な筐体といい、優れたコンセプトデザインだと思います。でも製品化された実物はいろいろな課題を抱えていました。

  • 電池ボックスのフタはネジ止め。ドライバを持っていない人は買ってくる必要がある。
  • 電池は単三が3本。2本かいっそ4本なら使いやすいのに、余った1本をどうしよう。
  • サンプリング音の音質が悪い。静かな部屋で聴くとノイズがはっきり聞こえる。
  • 音が完全に消えるのを待たずにブツッと再生を止めてしまうので余韻がない。
  • サンプリング音は、1種類の音につき1パターンしか録音されていない。そよ風だろうが強風だろうが毎回同じように鳴る。
  • 電池が少なくなるとセンサーが誤動作するのか、鳴りっぱなしになる。夜中にこれが起こると眠い目をこすりながらドライバを取りに行くはめになる。(電池を交換するにはドライバが必要です。)

定価2,800円というのが、コンセプトデザインに合っていないのだと思います。定価を20,000円くらいにして、そのかわり筐体はミルクガラス製、風の強弱に合わせた質の高いサンプリング音を何十パターンも用意して一日聴いても繰り返しが分からないようにすれば、それでも買う人は買うと思います。

コンセプトデザインが優れているだけに、残念です。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年12月06日

ドローンフルートをそろそろ仕入れます、が

最近になって「ドローンフルートを入手できますか」というお問い合わせがちらほら舞いこむようになってきました。ドローンフルートは二本のインディアンフルートを束ねて一本にした笛です。一方が指穴のあるメロディー管でもう一方が伴奏管。二本を同時に吹くと原始的な和音を奏でます。

» ドローンフルートを吹いてみました

ドローンフルートのファーストインパクトは強烈で、聴いた人は一発で参ってしまいます。それを狙ってライブステージでも積極的に使っていきたい笛です。世界楽器てみる屋としても、一人で合奏できる笛のシリーズとしてドローンフルートをずっと視野に入れています。来年早々に商品化します。

が、
意外にすぐ飽きるんですよ、ドローンフルートって。
インパクトが強い分すぐに食傷します。伴奏管がいつも同じ音というのがいちばんのネックです。私は思いあまって伴奏管に指穴を開けました。メーカーによっては伴奏管にも指穴を開けたタイプを製作しています。こうなってくるととうぜん運指が難しくなります。

………。

おまえの指の数は何本だぁああああっ!
と思わずツッコんでしまいましたが、これは小さなコルク栓で使わない指穴を塞いで演奏するんだそうです。

4~5万円する笛ですから、お店としてもいろんなタイプをずらっと揃えてみせるということができません。どんなタイプのドローンフルートをどこから仕入れるか、なかなか考えがまとまりません。ほんとうはふつうのインディアンフルートを一本持っていて、それと別にドローンフルートも持っている、というのが理想なんですけど。ドローンフルートはそんな位置づけの笛ですよ。
コメントお待ちしております。

ああたしかに、伴奏管を唇から離してメロディー管だけ吹けばいいといえばいいです。
それでいいです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

五音階の曲って・・・

投稿者:53olbさん

最近インディアンフルートを買って練習をしているのですが、五音階の曲を練
習をしようと思うのですが五音階の曲が分かりません(笑)調べてはみたのです
が・・・何か曲知っている人いませんか?聞いて憶えるしかないのでしょうか
?お願いします。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年12月05日

みんなでセッション

2008年11月12日にライアー奏者の友人らと楽器で遊びました。その模様をお伝えする最後はみんなでやったセッションです。
» みんなでセッション

ずっと聞き役に回っていた二人も参加して四人でセッションしました。使った楽器はウドゥドラムが二つ、ザーレムライアーとリトルミンストレル。

素人のセッションですから「はうぅ、すばらしいーっ」ってことはないけれど、静かな時の流れを感じさせるいい感じのセッションになったと思います。みんなで楽しいひとときを過ごせました、それが一番大切です。

こういうセッションに参加するときは、上手下手よりも思い切りというか開き直りが大切です。「太鼓なんか叩いたことないわっ」「ハープなんて触ったこともないっ」それで上等です。そもそも四人も集まれば、一人一人はそんなにがんばらなくてもいいです。「ぼいん、ぼいん」「ぽろん、ぽろん」と簡単なフレーズを繰り返すだけでOK。後は自分より上手なメンバーがなんとかしてくれるでしょう。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2008年12月03日

鼻笛の吹き方、上手になるには 1

鼻笛は鼻息で鳴らす笛。口笛のようなオカリナのようなきれいな音です。鼻笛は初心者のうちは練習するほど上手になります。練習の内容よりもむしろ、練習した時間の方が大切かもしれません。

鼻笛の上達は吹いた時間に比例する

今まで私はずっと「気持ちよく鼻笛を吹けるようになるにはどうするのが早いか」という立場から、鼻笛の吹き方を説明しています。だから目指すのはせいぜい、忘年会の隠し芸で拍手をもらったりとか、路上で『ポニョ』を吹いて子どもに取り囲まれるとか、その程度です。

そしてその程度の腕前であれば、長く吹いてさえいれば自然に到達できるのではと考えています。いちばんまずいのは思いどおりにならないからと、投げだしてしまうこと。投げだすとまちがいなくゼロです。これだけはなんとしても避けたい。毎日いやいや練習して三日坊主になるくらいなら、気が向いたときに吹くだけの方がまだましです。そんなでも1年間遊んでいれば、そうとうの腕前になるのではありませんか。すくなくとも三日坊主の人より上手になっているはずです。

最悪、顔に当てているだけでもいい

幸いなことに鼻笛は左手だけで吹けます。左手で鼻笛をつかんで、右手は自由にテレビのチャンネルを変えたり、本のページをめくったり、パソコンのマウスをクリックしたりできます。

とにかく何かしながら片手間に鼻笛を吹いてください。ぴーぴーと適当に吹いてもいいし、好きな曲をエンドレスで吹いてもいいし。そんないい加減でも吹いていることには変わりなく、少しずつでも、なにもしないよりは確実に上手になります。「練習する」と思うといやになりますから、左手でほおづえを付くついでに鼻笛を顔に当ててください。人間は癖が悪いので、ついつい鳴らしてしまいます。そんなでいいです。
それでなんだか気分が乗ってきたら、それこそみっちり練習すればいいです。

とにかく、続けること。
一生懸命でなくていいんです、適当でいい加減でいいから続けること。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 鼻笛の販売は世界楽器てみる屋 ―鼻息が奏でる甘美な音色―

2008年12月01日

12月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

福岡ディジュリドゥ吹こう会の幹事米パパさんから。

--
こんばんは吹こう会の米倉です。いよいよ今年最後の吹こう会となりました。12月はいつもより開催が早めですので日にちをお間違いのないように。皆さんご参加ください!

【12月の福岡ディジュリドゥ吹こう会】
日時 12/8(月)18:00~21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。
--

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

窓風鈴’冬

「窓風鈴」は風鈴をイメージしたパソコンのデスクトップアクセサリです。アクティブウィンドウの右上にぶら下がってチリンと鳴ります。

これまで澄んだ音色の南部鉄風鈴、硬質でメランコリックな音色の備長炭風鈴をご紹介しましたが、今回は冬バージョンということでガラスのウィンドチャイムです。鈴なりになった小さなガラスの鈴がシャンシャンとクリスマスな年末を演出します。

»こんな音

鳴り具合は好みに合わせていろいろ調整できます、かすかな音で時々鳴るように調整するといい感じ。風鈴を楽しみたいけれど吊せるような軒下がない、風が吹かないので吊しても鳴らない、風が強いので吊すとうるさい、というあなたにお勧めです。

  1. 窓風鈴’冬はWindows用です、Macintoshを使用している方ごめんなさい。
  2. 下の「ダウンロード」をクリックして自分のパソコンにダウンロードしてください。
  3. ダウンロードしたファイルをzipで解凍してください。
  4. 解凍したフォルダの中の"winfrnfu.exe"をダブルクリックするとデスクトップに風鈴が現れます。
  5. 風鈴を右クリックすると鳴り具合を調整するメニューが表示されます。
  6. 細かい使い方や最新バージョンのダウンロード等は作者のサイトをご確認ください

窓風鈴’冬 (Wanderluster作)
»ダウンロード(ver 1.01)
»使い方
»作者のサイト

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 124  125  126  127  128  129  130  131  132  133  134

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ