-- トップページ(69) --

前の10件 64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74

2012年08月28日

私のSONARのオーディオオプション

お客さんから、ASIOドライバを使ってソフトウェアシンセサイザーを鳴らす方法について質問がありました。って何を言ってるのか分からない人は聞き流してくださいまし。この記事は専門用語が多いです。

「ASIOが使えない」「ASIOを選択できない」「音が出ない」という障害は、実にありふれた、DTMをするときに必ずあたるハードルのようなものです。残念ながら、上手くいかない原因はその人毎の環境により千差万別なので、唯一の解決策というものがありません。近くにDTMの詳しい友人がいれば幸いですが…でなければ、私がそうだったように、機器の説明書とインターネットを首っ引きにして試行錯誤し、自力で解決することになります。いい事だと思いますよ。問題解決スキルの向上は人生の荒波を乗り切るために必須です。

私のDTMの環境

参考までに、私のDTMの環境を説明します。
使用している音楽ソフトはSONAR8.5Producerです。見栄を張って最上位モデルを使っています。

オーディオインターフェースはEDIROLのFA-66です。これはFireWireで繋がります。FireWireが速い!という知識があって、世の中にはUSB2.0で繋がるQUAD-CAPTUREが発売されていましたが、敢えてこちらを選択しました。後で確認したらFireWireの通信速度はUSB2.0と同等、むしろUSB2.0の方が速いくらいで、FireWireが速いなんてそれいつの情報!?この件については失敗しました。

パソコンは自作でOSは32ビットのWindowsXpです。その時の最速のマシンを自作しようとすると、結局お店で新品の部品を購入することになるので、価格はメーカーの製品とあまり変わらなくなります。まあ趣味で自作しています。

SONARのオーディオオプション

ASIO関連の設定はオーディオオプションで行います。メニューで オプション>>オーディオ… を選択するとオーディオオプションのダイアログが表示されます。

私はほどんどデフォルトのまま使ってます。ドライバモードをASIOに、ディザリングをPow-r2にしました。Pow-r2は音声の歪みは少ないがノイズが若干目立つ、との説明でした。どうでしょう、普段の繰り返し作業はデフォルトのトライアンギュラを使って、最終工程のmp3ファイル作成のときだけPow-r2でディザリングする、というのがよいかもです。

ドライバモードでASIOを選べる環境なら、ふつうはASIOを選ぶのではないでしょうか。良い事はあっても悪い事はありませんから。敢えて説明すると、音声の出力先としてASIOドライバを使うと、ソフトウェアシンセサイザーが音を鳴らしてからスピーカーから聞こえるまでの遅延を小さくすることができます。パソコンにMIDIキーボードを繋いでソフトウェアシンセサイザーを弾いたら音が遅れて聞こえる、もたもたしてとても演奏できない、という障害は、音声の出力先としてASIOドライバを使っていないことが原因です。

ドライバモードでASIOを選ぶと、作業用バッファのサイズなどいくつかの悩ましい設定が自動的に調節されます。これは助かりました。これは最上位モデルのProducerだからそうなのか、それともSONARという製品が全モデルそうなのか、分からないです。

レイテンシはできるだけ小さくなるように設定して、2.9msec(MIDIキーボードを叩いてスピーカーから音が聞こえるまで2.9ミリ秒かかる)です。これは実用的には可ですが…専用の機器に搭載されたASIOとしてはちょっとお粗末な気がします。2.0msecを切ってほしいです。FireWireを選んだのはほんとうに失敗だったかもです。

とにかく、私はASIOを問題なく使えていて、そのオーディオオプションはこのような設定になってます、という事しか言えません。後は自分で試行錯誤して解決するしかないです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月27日

長野県SBCラジオに生取材されました

 始めてまだ1年ですが、すでに6人ほどがわたしと関わってこの楽器を楽しんでいます。  過日職場のラジオ取材の後にアナウンサーに披露して大受けし、後日(24日)生放送取材されました。     昨日ポカラを購入して、初心者でも簡単であろう音の出しやすさに驚きました。  手持ちの鼻笛の音色も様々で、楽しさが増しています。  でも見た目で想像できないほどの、よい音色と音出しの簡単さに、「楽器の型をプラスチックで採らせてくれ」と頼まれましたが、私のポリシーからお断りしています。  製作者の皆さんが創意工夫された商品を安直にコピーして欲しくないし、作る楽しさも無く、売らなければいいだろうというのは納得できないのです。  鼻笛は、底抜けに明るく楽しん
でほしいのです。  でもすばらしい楽器ですね。  突然にメジャーデビューしちゃったので?、研鑽の日々が待っている・・・かなぁ
チャボ

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

テクノパイプについて

こんにちはcrecs.です。練習用バグパイプを楽しんでいます。

その前に購入したテクノパイプについて質問があります。
MIDIコントローラとして使う時のことについてです。
私は、PCにcuad-caputureとテクノパイプをつなぎUniversal Piperで音を鳴らしたいのですが、
設定画面のaudio device typeでASIOを選んでも>と表示されます。
DirectSoundを選ぶとcuad-captureが出るのでそれを選べば音は出ます。(すごく遅いですが)
solarなどを使うときは普通に音が出ているので(テクノパイプは使ってません)cuad-capture自体に問題はないと思うのですが
どうすれば良いのでしょうか。



また、テクノパイプにイヤホンをさして普通に使っているときに反応しないことがあります。
低いド(シ♭)の運指をするとシ(ラ、一番低い音)がなってしまいます。
汗や湿気などで誤作動を起こしているだけでしょうか。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月26日

練習用グレート・ハイランド・バグパイプ


» 練習用グレート・ハイランド・バグパイプを吹いてみました

英国のバグパイプス・ガロア社が製造している練習用のグレート・ハイランド・バグパイプです。

グレート・ハイランド・バグパイプというと、日本人が「バグパイプ」と言われてイメージするあれ――タータンチェックのスカートをはいた大男たちが『勇ましきスコットランド』を演奏しながらエジンバラ市街をパレードする、まさにあのバグパイプです。民族楽器の笛が好きな人なら、一度は吹いてみたいと憧れる楽器ではありませんか。

学校の吹奏楽部で練習に使う品質です。価格を抑えるために、材質はプラスチックやビニールなどオール合成素材です。写真だとずいぶん美しく見えますが、手に取ってみると『大人の科学』の付録みたいな印象です。とはいえ練習用として設計されていますから、なかなか気持ちよく演奏できますよ。木と皮で出来た本物と違って割れたり腐ったりしませんから、メンテナンスにあまり気を遣わなくてよいという長所もあります。

価格はパキスタン製とどっこい

うちの店での販売価格を計算したら本体価格が43,000円になりました。
英国の職人が製作したきちんとした楽器だと平気で7万円以上しますから、そこを見るとだんぜん安いわけですが。どうでしょう。この値段なら、木と皮でできたパキスタン製が買えますよ。

粗悪品として知られるパキスタン製のバグパイプですが、全部が全部ダメというわけでもない。中にはアタリもあります。確実性を取って材質と外観に目をつぶるか、アタリを期待してパキスタン製を博打買いするか、そういう判断になりそうです。

グレート・ハイランド・バグパイプは扱いにくい

私が演奏してみた感触として、品質としての不足はまったく感じませんでした。気持ちよく演奏できました。それよりもそもそも、グレート・ハイランド・バグパイプという楽器自体が、扱いにくい楽器なのだと思いました。

やかましいとは聞いていましたが、ほんとうに大きな音です。「アパートで練習すると近所迷惑になる」という以前に、演奏している本人が耳を痛めそうです。練習場所を確保するのに苦労する、という噂どおりです。

伴奏管(ドローン管)が3本あるので、チューニングは難しいです。そして大量の空気を消費します。メロディー管(チャンター管)を含めて4本のパイプを鳴らすのに、バッグがあまりに小さすぎます。(演奏性よりも外観を重視した設計なのでしょうか?)鳴らしているうち、みるみるバッグが萎んでいきます。頻繁に息を吹きこんで膨らせなければなりません。

ドローン管をチューニングする、音を切らずに鳴らし続ける、というバグパイプを演奏するうえでの基礎的なハードルがやたら高いのです。
初心者は遠回りしても、まずは扱いやすい練習用バグパイプで下積みすることを勧めます。

練習用グレート・ハイランド・バグパイプを販売開始しました。
» 練習用グレート・ハイランド・バグパイプのウェブカタログはこちら

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月24日

バイオリンとバグパイプ『天衣無縫』

バイオリンとバグパイプで東方Projectの東方緋想天から『天衣無縫』を演奏しました。

詳細は後で説明します。
と前振ったものの、時間がたってしまって、なにを書こうとしていたか忘れてしまいました。このような作品を製作するのに役立つちょっとした情報を提供する、という大枠の指針を持っているのですが。知識は膨大で、どこから何を話せばいいのか分かりません。「これはどうすればいいの?」みたいに具体的な質問があれば挙げてください。回答しますので。

バイオリンの彼から「イコライザってどうやって使うの?」と質問されました。
ごめんなさい…とても一言では答えられません。今、気がつきました。現場のノウハウって、まずは逆引きなんですよ。「イコライザをどう使う」という知識ではなくて、「こんな症状のときにはイコライザをこう使う」という知識なのです。そしてベテランになるにつれ「イコライザとは」という、何らかの理解ができるのだと憶測します。私はまだそこまで届いていません。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

コヨーテオールドマンアナサジフルートG♯管届きました、

毎度お世話になります。歌の本です。
コヨーテオールドマンアナサジフルートG♯管
到着しました。
以前A管を購入したのですがそれと比べると
かなり改良が進んでいるなと感じました。
ベルがクラリネットのようになってかっこいい。
音もアーストーンのアナサジフルートぐらい
出て大変吹きやすいです。良い楽器をありがとうございます。
ところでアナサジフルートでメジャースケールが吹ける
とのことでしたがマイナースケールはどうなんでしょう?
旋法も吹けるとさらにいいんですが。マイルスデイビス関連
ではないですが。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月23日

鼻笛届きました。

本日、無事に注文した鼻笛が届きました。ありがとうございます(^^)

早速吹いてみましたが、音を出すのは簡単でしたが、音程を保って曲を奏でるのは難しいですね。
もともと口笛が好きで吹いていたので、それほど違和感なく吹けましたが、安定した演奏をするにはまだまだ練習が必要なようです。

11ヶ月になったばかりの息子に、となりのトトロの主題歌「さんぽ」を(それなりに、ですが)吹いてあげたら、大変喜んでもらえました(^^;)
ただ、こんな演奏を続けていたら息子が音痴になってしまいそうなので、しっかり練習したいと思います。

いつになるかわかりませんが、人に聞かせられるくらいになったら、YouTubeにでもアップしたいと思います。
とてもいい買い物をしました。ありがとうございました(^^)

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月18日

チャルメラ

少しずつ音が出てきました。ダンナに見つかり「なんか吹いて」と言われたのでチャルメラを吹く。まずまず。
ブログのご意見、もっともだと思います。私もせいぜい何かのちょっとした集まりで、先々披露できたらカッコいいなとか、その位です、動機としては。でもそういうのがやれるのとやれないのでは楽しめる度合いが随分違うと思うんですよね。あと昔に楽器やってた経験からも、極力毎日短時間でもさわるようにしてます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月12日

CとFについて

 先日、知人からpocket saxを譲り受けいろいろ調べていますが、御記事に『C調とF調がある』と書かれてありました。が、運指表を見るとCとFが同じになっています。これは、ふき方によってCとFをふきわける、ということでしょうか。
 わたくしはリード楽器はまったく初めてです。
 教えて戴ければうれしいのですが。
 また、プラスチック・リードはそちらで購入できますか?
 よろしくお願いいたします。
                              川路 一清

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年08月11日

インデアンフルートで『ジュピター』?!


ども、カナメです。

先日、ナッシュのインデアンフルート バッファロー F# 管を購入して、いきなり『もののけ姫』なんか練習始めました。

で、1回自然に吹いてみようとしたら……

チャララーチャチャチャララーラチャララーラ……

なんと!『ジュピター』の冒頭部分が出てきました。(途中、ちょっとデタラメな音が入りますが ^^;)

これにはビックリしました。まさかクラシックが出てくるとは……。

すだれさんは「日本人だと演歌」とお書きになってましたが、クラシックってのはどうなんでしようか?真面目にリインカーネイションの研究が必要でしょうかね?(笑)


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ