-- トップページ(46) --

前の10件 41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51

2014年03月26日

レッドパイプについて

退院おめでとうございます。
いつもお世話になっております、千代紙このかと申します。

レッドパイプについていくつか質問があります。

・カレドニア(黒)とカレドニア(赤)はそれぞれ開発元のredpipes caledonia P4 celticと

redhead P4 celticでしょうか(McCallumバグパイプのP4モデル)。
又、このタイプは彫刻入りでしょうか。

・注文してからどのくらいで配送となりますでしょうか。


すぐに購入というわけにはいかないのですが、現在購入のために貯金しています。
宜しくお願い致します。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年03月23日

インディアンフルートのビブラートについて

 退院おめでとうございます! 現在インディアンフルートG冠を少しずつ練習しているのですが、ゆっくりのビブラートはなんとかなるのですが、早いビブラートがサマになりません。ふふと吹くとありますが、それではテンポに間に合いませんわかりやすいコツをお教えください。人生マラソンですので、ゆっくりと休みながら営業にお励み下さい。                            荒井                          




楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年03月17日

3月のディジュリドゥ吹こう会

こんにちは米倉です。

もうすぐ東日本大震災から丸3年がたちますね。

被災地が早く復興できますように。



さて、3月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。

ぜひご参加ください!



●3月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

日時 3/24(月)18:00〜21:00

場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)

参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

3/20まで臨時業務停止(所得税申告)

3/20まで世界楽器てみる屋は臨時で業務停止します。
商品の配送ができるようになるのは3/21からになります。

長くお客さんに不便をかけていますが、後しばらくお待ちください。
なにとぞご了承いただけますよう、よろしくお願いします。

先週末に退院しました。
無事、世界楽器てみる屋を再開することができましたが。二週間も店をほったらかしていた後始末に追われています。

最悪なのは、所得税の確定申告の〆切をすっぽかしたこと。

「お客さまは神様です」というスローガンが昭和高度成長の下に叫ばれ、日本経済に少なからぬ貢献を果たしてから久しく、今やそれは当然の事実あるいはあたかも一種の人権のように受け止められ、人々は世界でも最高水準の商業サービスを、何の感慨もなく当たり前のように享受するようになりましたが。

国家の方がお客さまよりも偉いですって常考。
国家が第一です。蛇足すると納税は憲法に記された全ての日本国民の義務でありますし。んなわけでもう〆切は過ぎてしまいましたが、何もかも据え置きとにかく大急ぎで所得税・消費税の確定申告をします。

お客さまを神様扱いするのは、その後になります。
3/21までお待ち頂けますよう、なにとぞご了承ください。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年03月14日

世界楽器てみる屋の業務を再開しました

2014/03/14時点で一応、世界楽器てみる屋の業務を再開しました。

しかしながら注文メールの応答・商品の配送は、もう数日お待ちください。
お客さんにはご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
(まずは大急ぎで消費税・所得税の申告をしなければなりません。)

先ほど退院しました。
命を削りながら仕事をすることを当たり前としてやってきましたが。
いつの間にか、削れる命がなくなっていました…
細く永く。生き方を考え直すべき歳になったようです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年03月02日

『世界楽器てみる屋』 ご主人確り治療に専念を!

本日久しぶりにアクセスしてみて大変驚きました!(>_ 業務停止されて、入院治療に専念されるのだとか。

詳しい経緯が判ら無いので心配は募りますが、じたばたしても仕方がありません!
ココはじっくりと商売の事やメールの返信やり取りは一切忘れ去って頂き、一番大事な
事は確りとご自身の身体のメンテナンスをされて、一刻も早く健康で元気に復活されて
頂くようにと、お願い申し上げます!

・・・こう言う珍しい民族楽器を真面目に扱って居られるシュップは非常に稀有な存在
です。
それだけにご自身のご健康には人一倍ご留意頂かねばならないかと思います!

                     ブログの一愛読者 キャプテン☆カーク
 より


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年02月28日

世界楽器てみる屋は一時的に業務を停止

世界楽器てみる屋は一時的に業務を停止します。(2014/02/28)
注文メールにはできるだけ回答するつもりですが…商品の配送は無理でしょう。
状況が変わり次第、またご案内しますので。
では今から入院してきます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年02月22日

PSパイプ買いました

先日購入したPSパイプが届いたので早速吹いてみたした

指を動かさなければ一定の音を出せるようにはなったような気がしますが、いざ曲を吹いてみると運指に気がいってしまい音が乱れてしまいますね 苦笑

練習を重ねて余裕でふけるようになれば今度は練習用GHBを購入しようと思っています(やはりバグパイプはドローン三つで肩に担がないと笑)

ただ今一番の悩みはバッグの中にたまった結露した水をどう排除するかなんですけど…

ショー


iPhoneから送信

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年02月16日

ドレミフルートへの質問です。



こんにちは。
ドレミフルートの、F菅とF#菅の違いを教えて下さい。

フルートの長さも教えて下さい。
お手数ですがよろしくお願いします^ ^

たばやんより★

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年02月12日

2月のディジュリドゥ吹こう会

こんばんは米倉です。

ソチオリンピックが盛り上がっていますね。

応援でやや寝不足気味です。

ぜひ日本選手に頑張って欲しいですね。



さて、2月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。

ぜひご参加ください!



●2月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

日時 2/24(月)18:00〜21:00

場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)

参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。



楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ