-- トップページ(44) --

前の10件 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49

2014年05月08日

ウェブに載せる写真は逆光で撮影する


立体感や素材感を演出

写真は逆光はだめだ、と信じこんでいませんか。
料理や手芸作品などの小物を撮影してFaceBookやブログに載せる場合は、逆光が基本です。

「基本です」とまで言いきってしまうとあれですが、とにかく、カメラを覗いたときに、被写体の影が自分の方――こちら側へ伸びるような光の当たり方が良いです。こうすると立体感のはっきりした、素材感の鮮明な写真が出来ます。

明かりは、素人はいろいろ工夫せず、窓の明かりだけで撮影するといいです。直射日光の入らない明るい窓のそばがベストです。(日中しか撮影できないという欠点がありますけど。)

自分でいちばん良いと思える明るさで撮影して、念のため、少しずつ明るさを変えて6~8枚撮影して、その中でいちばん立体感と素材感が鮮明に見えるものを採用します。

後はフォトレタッチソフトで明暗バランスやホワイトバランスなどを調整します。
…まあだから、フォトレタッチソフトで調整することを前提にしているので、窓の明かりだけで逆光で撮影しても、何とか鑑賞に堪える写真に仕上がるってことです。

被写体がフレームからちょっとだけ切れるとプロっぽい

些細なコツを一つだけ。
被写体が写真のフレームからちょっとだけ切れると、プロっぽい写真になります。上の写真の例でいうと右端、黒いトレーの角が、フレームからちょっとだけ切れています。

これは何も知らないと、トレーの角がぜんぶきちんと写るように合わせたり、あるいは中心の菓子★ だけをズームして写したりすると思います。そうではなくて、トレーの角がフレームからちょっとだけ切れるように写す。そうするとなぜだかプロっぽい写真になります。

ぜひそういう目で雑誌やウェブサイトの写真を観察してみてください。
上下左右のうちどこか、何かがちょっとだけ切れてますから。

★ 菓子
これはポンデケージョ(ブラジルのチーズパン) 。そもそもは『クックパッド』の『つくれぽ』に送信する用のポンデケージョを撮影して、それだけではもったいないので、ブログの記事にしたのでした。

かといって「ポンデケージョ作りました」という直球では読んでもらえそうになく、いろいろ知恵を絞りました、というのがこの記事の真相です。

一過性の脳虚血発作で入院して以来、食事にカロリーと塩分の制限がついてしまって、仕事の傍ら自炊しています。やってみるとこれはこれで面白い。料理自慢をしたがる主婦の気持ちも分かりました。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月06日

5月のディジュリドゥ吹こう会

こんにちは米倉です。

新緑の季節となりました。

連休中はほとんど晴れて、ディジュを演奏するのに気持ちの良い季節ですね。

ぜひ5月のディジュリドゥ吹こう会にご参加ください!

今月は第3週目の月曜開催となりますので、日にちにお間違えのないようご注意くだ
さい。



●5月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

日時 5/19(月)18:00〜21:00

場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)

参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月02日

初音ミク-夢をあきらめないで

初音ミクに『夢をあきらめないで』を歌わせました。

世代を超えたヒット曲

『夢をあきらめないで』は90年代にヒットした岡村孝子の応援ソングです(岡村本人は失恋ソングのつもりだったとのこと)。凛としたまっすぐな歌詞の内容からTVで使われることが多い。今の若い人でも知っているでしょう、世代を超えて愛されるスタンダード・ナンバーです。

ミクはこのような曲にぴったり

初音ミクはまさに、このようなポップス曲にぴったりのボーカロイドです。

ミクの声は典型的なアイドル声です。
アイドル――大手プロダクションが次々に送りだす商品としての歌手。誰も彼もがステージの上で似たような笑顔を振りまき、似たような声できらきら歌う……彼ら彼女らこそボーカロイドだと思うのですが。

それはさておき、ミクの没個性的なアイドル声は、逆に積極的に嫌われることもないため、結果として標準偏差のボリュームゾーン――大衆に支持されることになります。2007年にミクが誕生して以来、これまで多くの後発ボーカロイドが発表されながら、今なおミクがボーカロイドの代名詞として君臨し続けているのは、そのような事情があると憶測していますけど、どうでしょう?

オートメーションせずミクを調教

ミクに歌詞と音符を打ちこむと、ミクはそのとおりに歌を歌いますが。
ただ打ちこんだだけではのっぺりしたロボットみたいな歌い方をします。ミクを生き生きと歌わせるには、『オートメーション』という手作業が必要で、これが神経を使うたいへんな重労働です。ふつうの人なら根気が続かず途中で投げだすでしょう。私は投げだしました。

オートメーション作業を回避しつつ、ミクを生き生きと歌わせたい。
現状としてエンベロープフォロワと2つのコンプレッサ、それと自作のJavascriptプログラムを組みあわせて、ほぼ期待通りの成果を上げています。とにかく短時間でミクの調教が完了するため、当初はそこを売りにしていましたが、そろそろ人が歌っているレベルになりました。

エフェクタやプログラムの仕事ぶりは、心はこもっていませんが、徹底的です。指示されたパラメータやアルゴリズムに従って一音一音をすべてもらさず加工し尽くします。上の動画のミクと同じ歌い方を、従来のオートメーションで表現しようとすると、きっと大変なことになるはずです。

まあなんだ……
そもそもこんなミクの歌唱スタイルがどれほど需要あるのかね?、という方がずっと問題なのですがね。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年04月28日

モスリンによる”鼻笛演奏の基礎講座”の動画 紹介

モスリンによる”鼻笛演奏の基礎講座”の動画です。

鼻笛の吹き方の基礎部分を何回かに分けて動画にて説明したいと思います。
なかなか上手く吹けない方、ご参考になさってみてください。

第1回(音を出すまで)
http://www.youtube.com/watch?v=vc_rJQP9r3E

第2回(口から息が出る人のためのヒント)
http://www.youtube.com/watch?v=PPnjsWvc0v4

第3回(音程の取り方)
http://www.youtube.com/watch?v=RcGu6gRddMk

第4回(タンギングとビブラートについて)
http://www.youtube.com/watch?v=q7wdEzASS2k

第5回(ヒント集、高音がかすれる人と息が続かない人へ)
(ベトナムタイプの笛でいい音を出す方法)について
http://www.youtube.com/watch?v=5YHc6Gm2aXs

第6回「どんな風に練習したら良いかわからない方」
に練習用のCD-1.CD-2のご紹介です。


--
モスリン

楽器があればもっと楽しい毎日
» 鼻笛の販売は世界楽器てみる屋 ―鼻息が奏でる甘美な音色―

サムファンカリンバ演奏させていただきました!

はじめまして、everyday cloudysのサノと申します。

今回、私が所属している龍谷大学のアコースティックギターサークル「音×音」にて、てみる屋さんで購入させていただいたサムファンカリンバを演奏いたしました。

曲はゲーム、クロノトリガーのBGM「風の憧憬」で、ギター、マンドリン、サムファンカリンバといった編成で演奏させていただきました。

稚拙な演奏ではありますが、たくさんの方に見ていただけると嬉しいです。

http://youtu.be/licKe51Y0sA

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年04月16日

マウスボウ(口弓)の演奏

口琴とディジュリドゥとビリンバウのような音、と評判のマウスボウです!
…これらの楽器がそもそも無名なので説明になっていない気がしますが。

世界最古の弦楽器は弓

世界最古の弦楽器は弓です。
そもそも弓は、梓弓のように祭事に用いる楽器が元々で、後になって矢をつがえて飛ばす武器に転用された、という説があるほどです。

大昔、マウスボウ(口弓)・ミュージカルボウ(楽弓)は世界中で普遍的に演奏されていたようですが、素朴すぎて大した演奏ができないため、後発のハープに取って代わられ、今ではほとんど残っていません。

弓は、単純にビンビンと指で弾くほか、端を口でくわえて細い棒で叩いたりします。弓を鳴らしながら口の中をいろいろ動かすと、倍音が増幅されて笛のような不思議な音色が聞こえます。倍音をどのように共鳴させるかでいろいろ音が変わります。喉の奥に共鳴させるとロボットの声みたいに聞こえます。メロディらしきものを演奏したりもできます。

自作で十分いける

私が演奏したマウスボウは世界楽器てみる屋の商品ですから、それなりの見栄えですが。マウスボウは本来はただの弓です。

細い竹竿にギターやベースの金属弦を張って自作することができます。
設計図が必要なら、googleで"mouthbow"を画像検索すれば見つけることができるでしょう。っても石器時代の技術で作れる物ですから、ほんとうにいい加減に作っても何とかなりますよ。子どもたちの夏休み研究・工作にもってこいです。作るのが面倒なら、学校の弓道部の弓を口でくわえてホウキの柄でバシバシ叩いても同じ事ができます。

2本弦がお勧め

うちで販売しているマウスボウは、北米ハワイ州のダン・ゴッシが数十年にわたって改良し続けた入魂の品です。弦が1本のタイプと2本のタイプがあって、もし購入するなら2本のタイプが絶対にお勧めです。

弦が1本だと、倍音の並びが一つしかない★ ため音階が固定されてしまい、どうがんばっても、いつも同じような雰囲気の演奏になってしまいます。弦が2本あると、2本の音程を調節することによって倍音の並びがいろいろ変わるため、いろいろな音階を演奏して楽しむことができます。
» ダン・ゴッシのマウスボウ

★ 倍音の並びが一つしかない
楽器を叩いたり弾いたり吹いたりすると音が出ます。音は、誰でもはっきり聞き取れる基音(ルート)と、無数の甲高い倍音(オーバートーン)で出来ています。

この倍音の並び――音階はどんな楽器でも同じで、低い方から高い方へ順に「ド、ソ、ド、ミ、ソ、シb、ド、レ、ミ、ファ#、ソ、ラ、シ、シb、ド、…」です。トランペットなどラッパを演奏する人はもちろん知ってますよね。フルートなど笛を吹く人も何となく体感しているはずです。口琴の音階もこうなっています。

この倍音の並びは物理的・数理的に決まるものです。
例えば火星人や金星人がラッパを持っていたら、それはやっぱり地球と同じような音階のラッパです。火星人のラッパでも『突撃ラッパ』を吹くことができます。

そうでなくてもっと違う音階で演奏したい。
例えば西洋音階ドレミファソラシドで演奏したいと願うなら、ラッパだったら何らかの仕掛けで管の長さを変えるようにするとか。笛だったら指穴を開けて管の長さを変えるようにするとか。演奏しながら瞬時に倍音の並びを切り替える工夫が必要になります。

2本弦の口弓は、予め2本の弦の音程をいろいろ調整しておくことによって、いろいろな音階を演奏することができます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年04月14日

イチです。

リトルミンストレルをライブ演奏で使いました。ギター用のピエゾピックアップを付けて。
ピックアップの取り付け位置はいくつか試しましたが、表板であれば取り付け場所による違いはさほどなかったように思いました。結果、スペースに余裕のある低音弦側に。
アコースティックな編成であればハウリングの問題もなくこれでいけそうです。
音もルックスも好評でした。よかったです。感謝!

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

さくらさくら

てみる屋さん、ご無沙汰しております。

動画を貼らせて頂きます。
よければご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=nn3X1c_DBX0

ハンドオルゴール、とても楽しく練習させてもらっています。
マイナーチェンジしたんですね。
また欲しくなってしまいました。

手違いで写真だけ先に投稿されてしまったようですね・・・。
写真サイズの処理、ありがとうございました。

ちょっとした発見、というほどでもないですが、
録音のときはマイクスタンドに付けるタイプの
タブレットホルダーがいい感じです。
先に投稿した写真はそのセッティングです。
ハンドオルゴールを演奏される皆さんの
参考にでもなれば幸いです。

megane tenpa

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年04月11日

お久しぶりです。megane tenpaです。

20140411_5347e794e05b6.jpg

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年04月06日

4月のディジュリドゥ吹こう会

こんにちは米倉です。

きれいに咲いていた桜もだいぶ散ってしまいましたね。

まだまだ急に寒さが戻って来ているので、早く暖かくなってほしいです。



さて、4月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。



●4月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

日時 4/28(月)18:00〜21:00

場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)

参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。



翌日は祝日ですし、ぜひご参加ください!

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ