-- トップページ(43) --

前の10件 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48

リードについて

付属のRICOリードで吹きづらく、以前購入したバンドレン3(近所の楽器店がポケットサックスを知らず、テナーの一般的なのなら合うでしょう。との事で購入)がリガチャとポケットサックスの合間に入らず、、使うこともできないまま付属のリードを使い続けてます。

こちらを拝見し、樹脂リードの購入を考えレジェール1・4/3、1・1/2、フォレストーンのトラディショナルX、ジャズモデルあともXSかXを検討中です。
レジェールは使うのに問題なく腕次第なのは、音を拝聴しわかりました!!

ですが、各フォレストーンは前述のバンドレン3のように購入後にリガチャに収まらない・・・とならないか心配です。
硬めのXよりXSだと問題はないかご存じないでしょうか?

また、ポケットサックスにはトラディショナル、ジャズモデルどちらが適してるか
ご意見お願いできないでしょうか。
(ジャズが好きでも、サックスのバリバリ吹き鳴らす感じや、ムードあるしっとりより
クラリネットのスウィングジャズみたいな丸い音が好みかな・・・とリード選びになって改め試案している最中です。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年06月01日

初音ミク 『地上の星』-中島みゆき-プロジェクトX

初音ミクに中島みゆきの『地上の星』を歌わせました。

聴けば今でも血がたぎる

『地上の星』の説明はいらないでしょう。
2000年3月から5年間にわたって放送されたNHK特集『プロジェクトX~挑戦者たち~』のOPです。ドンドコと腹に響くパワフルなパーカッションからフェードインして、中島みゆきのしわがれ声が聞こえてくるともう、今でも血がたぎる、涙が出てくるというサラリーマンは多いようです。

なんというか……今も生き残っている大企業というのは、なにかしら大変な困難に行き当たり、それを乗り越えることができた企業ばかりなわけですよ。(乗り越えられなかった企業はとっくに倒産して忘れ去られてしまっているわけでして。)私はマキャベリズム的倫理観に基づいて、わりと政府や企業を信頼しています。だから近ごろ話題にのぼるワタミとかすき屋とかブラック企業は、ああ頭が悪いんだなと理解しています。

そういえば、初音ミクの開発も歴史に残るプロジェクトだと思うのですが。どうでしょう。

楽譜とMIDIファイルがあれば楽できる

私が製作する初音ミクの作品には、80年代~90年代のフォークやJ-POPが多いです。私が日本製の音楽をいちばん聴いていた年代だった、というのもありますが。

むしろ単純に、古い有名な曲って楽譜とMIDIファイルが用意されている、という理由が大きいです。CDやYouTubeの曲しか手元になくても、Band-in-a-Boxを駆使すればMIDIデータを製作できるのですが。それは6時間~半日かかる辛い作業になります。それを500円程度で無しにできるっていうのですから、支払わない手はありません。

最初は楽をしたいだけだった

『初音ミク』はクリプトン・フューチャー・メディア社が発売している、歌を歌うシンセサイザです。音符を打ちこみ歌詞を入力すると、そのとおりに初音ミクが歌います。
» 初音ミクの販売サイト

ただし単純に音符と歌詞を入力しただけだと、のっぺりした独特のボーカロイド声で歌います。

それをまるで人が歌っているように生き生きと歌わせるには、曲に合わせてミリ秒単位で変化するミクの声の強弱を、折れ線グラフで手描きしてやる必要があります。

オートメーションというこの作業は、たいへん根気の要る神経を使う重労働で、多くの人は耐えられず、挫折します。

私が実践しているのは、オートメーションに依らずミクを歌わせるもう一つの方法です。曲のテンポから電卓を叩いていくつかの基礎数値を算出し、エンベロープフォロワと2つのコンプレッサのツマミを調整して、リアルタイムにミクの歌声を制御します。

今回はずいぶん早く完成しました、6~7時間くらいでしょうか。
昼ご飯を食べ終えて「それでは」と始めて、外が暗くなる頃には完成していました。

とにかく楽をしたい。面倒な作業なしに早く作品を完成させたい。そんな一心で始めたプロジェクトです。当初はとにかく短時間でミクを歌わせることができるのが売りでしたが。最近では品質も相当なレベルに到達しているでしょう。そろそろほんとうに人が歌っているレベルだと思ってますけど。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月29日

ガイタのすべて

いつもお世話になっております千代紙このかと申します。
無事にガイタのすべてが届きました!
思っていたより数倍もぎっしりした内容だったので大満足です。

宣伝になってしまい申し訳ございませんが、8月8日〜10日まで浜松市楽器博物館にて
バグパイプ博覧会というものが開催されます。
8月9日(土)のミニコンサート10:00〜10:30
に私が演奏させて頂けることになりました。
お暇な方は是非見に来てください。

ガイタのすべてでがっつり勉強したいと思います。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月28日

ドラムシンセで迫力を出すには 1

ドラムシンセで迫力を出すにはスネアの音を大きくするとよい、という話です。

炸裂するスネア

ロック調の音楽作品なら、やっぱり迫力が第一でしょう。
音楽作品で迫力を出すためには、各楽器の音量バランスを取ることが重要だと考えています。小さな音の中に大きな音が聞こえるからこそ、より強調されて迫力が出るのだと思います。

「ロックバンドの中で特に迫力を醸すのはどの楽器だ?」と問われれば、人によってはディストーション・ギターを挙げるかもしれません。私だったらドラムとベースを挙げます。

ドラムの…特にスネアの音が大きいと、迫力が出る気がします。
ドラム全体の音を大きくするのではありませんよ。そうではなくて、バスドラとかシンバルとかハイハットとか、いろいろ鳴っている中で、特にスネアの音が目立って大きいと、迫力が出る気がします。

最初にシンバル、次にスネア、ハイハットそしてその他

ドラムの中でいちばん大きな音は、シンバルだと思います。
フレーズの終わりで「ドコドコバシーン!」と叩くあのシンバルです。

だから私は自分の音楽作品においてドラムの音量を決めるときは、まず最初にドラムの中でシンバルだけ鳴らして、音量を調節します。★

シンバルの音量を、他のベースやギターやキーボードなどの音量と比較しながら、例えばハードロックなら、かち割らんばかりに叩いているような大音量にして、フォークやポップスならもっとクールにというか、控えめに叩いたような音量にします。

次にスネアの音量を調節します。
スネアの音量はとても重要です、スネアの音量でドラム全体の迫力が決まります。ハードロックなら大きめの音量にして、フォークやポップスなら控えめな音量にします。

その次にハイハットの「チキチキチキチキ…」という音量を決めます。
これは小さめの音量――(うーんあとちょっとだけ大きくしたいなあ)という音量にします。ハイハットの音が小さめだから、相対的にスネアの音が大きく迫って聞こえます。

それから後は、バスドラとかタムとかその他の音量を決めます。
バスドラはそんなに大きな音にしません。バスドラって低音なので、質の悪いスピーカーやイヤホンだとよく聞こえません。だから私は最初から捨てています。わざと質の悪いスピーカーでモニタリングして(何か鼓膜に障るな…)というくらいの音量です。タムは…スネアの音量に近いでしょうか。

★ シンバルだけ鳴らして音量を調節する
高性能なドラムシンセになると、バスドラ、スネア、ハイハット、シンバル…etcの各音量を個別に調整できます。私はSession Drammerという、SONAR X2にバンドルされているドラムシンセを使っています。

各楽器の音量を個別に調整できないドラムシンセを使っている場合は…MIDI音符データのベロシティを書き直せばよいでしょうか。それよりも、今後のあなたの音楽作品の品質を向上させるために、高性能でリアルなドラムシンセを購入することを勧めますよ。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

中古カイサドラムについて返信

コメント欄で送信しても、エラーになってしまいますね。
失礼して、新しい記事でコメントをさせて下さい。

千賀さま
一番良いのは、オークションで高値が付くことだと思います!

が、もしもそのくらいの値段で譲っていただけるなら、ご連絡いただけますか?
わたしはベリーダンサーをしていまして、この音色がショーに使えたらステキだなって思ったのです(^^)

takako

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月25日

返信すいません

コメント欄に送信できずww
こちらですいません。

takako様
貴重な情報ありがとうございます。
参考に致します。
            千賀


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月24日

ヨーロッパの口琴-Utps Vatsfjorden Ps Ein Plankji

ハンガリーのレガトール社の口琴です。
ノルウェーのダンス曲『Utps Vatsfjorden Ps Ein Plankji』を吹いてみました。

鉄や竹で出来た小さな楽器

口琴は日本を含むアジア・ヨーロッパ全域で見かける小さな楽器です。
鉄や竹など、弾力のある素材で出来ていて、外側のフレームを前歯に押しつけ、中心のバネを弾いて鳴らします。

バネの音はずっと同じ音なのですが、口の中をいろいろ動かすと、驚くほど音色が変化します。マイク・アンプを通すと意外に電気的な音になります。80年代のアナログシンセサイザみたい。「ウィーアー、イエローマジック、オーケストラ」とロボット声でしゃべったり(古い!)、動画のようにメロディを演奏したりもできます。

音色を徹底的に操作するこの口琴という楽器は、他に類のない珍しい楽器だといえます。楽器といえばふつうは、リズムとピッチを重要視して演奏するものでしょう。もちろん音色も重要な要素ではありますが…だからといって積極的にどうこうするようなことはありません。

吹いて演奏する楽器です

西欧では、口琴は吹いて演奏する楽器です。
例えば動画の、フレーズの頭のガガガという三連符は、指を往復させて3回バネを弾くのではなく、素早く2回ハハッと息を吐いて音を区切っています。★ 口琴のバネを前方に弾いて演奏していると、やりすぎてボキッとよく折ります。多分それを避ける意味もあるのでしょう。西欧ではビン、ビン、ビンと大きなリズムでバネを弾いて、細かいリズムはハッ、ハッ、ハハッという感じに呼吸で刻みます。

昔取った杵柄、演奏してみました

私は昔、口琴にハマって四六時中吹いていましたが。最近はぱったりです。そんなに売れる楽器でもないので、ほったらかしです。それでもたまに買いに来たお客さんと話していると、なんとなく自分もやってみたくなって、せっかくですから演奏して動画にしてYouTubeに投函しました。

★ 息を吐いて音を区切る
バネを弾くのと同じタイミングでハッと息を吐いて1回。予備動作としてハッと息を吸って2回。間髪を入れず再びハッと息を吐いて3回。これですばやい三連符が完成します。ただし演奏者としては、息を吸う動作は意識していなくて、バネを弾くのと同じタイミングで素早く2回ハハッ、と息を吐く感覚です。

友だちが寒いギャグをかましたときに「ハハン」と鼻で笑うでしょう。あんな感じ。「ハハン」「ハハン」とやってみてください。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月19日

アーストーンのドレミフルートです

earthtone140519-thumb.jpg

世界楽器てみる屋のすだれです。

これは西洋ドレミ音階の北米インディアンフルートです。
インディアンフルートの老舗、アーストーン・フルート工房の製品。仕上げが丁寧、さすがに美しい。

インディアンフルートでもふつうの曲が吹けるようにと、ドレミ音階にチューニングしました。音域も(高い音のピッチが不正確ではありますが)ほぼ2オクターブあります。1オクターブしか音域のないふつうのインディアンフルートではもちろんのこと、ナッシュが製作していたドレミフルートでさえ足りなかった曲を吹くことができます。

近日中に販売する計画で、ウェブカタログの記事を書いている最中です。写真を撮影したので、一足先にブログで紹介しました。

また試聴サンプルとして、ジブリ映画『天空の城ラピュタ』の『君をのせて』を練習している最中です。臨時記号を多用する音域の広い曲ですが、こいつなら吹けます。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月15日

インディアンフルートについて

以前、ドレミ音階のインディアンフルートを買いました。
2オクターブのものが予定されているとの事でしたが、何時ごろになりのでしょうか?・・・・

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2014年05月14日

相談です!:)

皆様にご相談とお力添え頂きたく思い投稿致します。
当方、千賀と言うものです。
何年か前にこちら、てみる屋様からカイサドラムを購入いたしました。

現在グアム在住でして(今はビザの再交付の為愛知の実家ですがww)
グアムには他の楽器でスペースもなくwwさらに音階がオリエント音階の為
常夏のビーチではどうもしっくり来ないですwwコレは勝手な個人的見解ですがww
と。言うことでカイサを売りにだそうと考えます。
チューニングは問題なくですが、やはり愛用?していたので塗装擦り傷、音階目印のステッカーが有ります。

現在どれくらい欲しい人が居るかも中古取引の金額も知りたいです。
もしよろしければ皆様の意見をお借りしたいと思いま
すので是非宜しくお願いいたします。
物自体の説明と言うより百聞は一見にしかずですので、よろしければYoutubeで過去にアップしたものも参考にして頂けると幸いです。
http://youtu.be/vjrfT-cAzu0
http://youtu.be/5QmdOfhT_oE

メールの文面ですのでこのまま動画に行けないと。。スイマセンパソコンの知識が乏しいものでして。

ケースはジルジャンのシンバルケース(ジャストサイズ)を利用しています。
それでは皆様、宜しくお願いいたします。
                          千賀

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ