届きました。
投稿者:水浅葱さん
初めまして。水浅葱と申します。
5/14に「バンブーアルケミーの横笛」が届きました!
現在、ケーナと一緒に練習中です。
なかなか「良い音」らしい音が出ません。
コツなどがありましたら教えてもらえると、
とても嬉しいです。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
前の10件 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の10件
投稿者:水浅葱さん
初めまして。水浅葱と申します。
5/14に「バンブーアルケミーの横笛」が届きました!
現在、ケーナと一緒に練習中です。
なかなか「良い音」らしい音が出ません。
コツなどがありましたら教えてもらえると、
とても嬉しいです。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:ディクソンのフルートの練習曲さん
てるみ屋でLowDのフルートを購入してからけっこうな月日がたちます。
まだまだ安定してるとは言いがたいですが、低音から高音まで自分の思うまま
に出せるようになってきましたので、ちゃんとした練習曲がほしいなと思い、
投稿させてもらいました。
今まで吹いてきた曲はボーカロイドやアニメソングの楽譜を移動ド読みで吹い
てきました。
ですが歌い方のクセ等をまねてしまったりと練習曲に向いてるとは思えません
でした・・・
なので、他楽器のものでもかまわないので、おすすめの曲集等がありましたら
教えていただけないでしょうか?
(○○の楽器の曲集を買えばいいよ!とか・・・)
抽象的な質問ですが、よろしくお願いします。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:星野さん
初めまして。オーバートーンフルートについて知りたく、書き込ませていただ
きました。
オーバートーンフルートを自作しようと思って情報を集めているのですが、
過去にてみる屋さんで扱っていた物が、他のサイトに乗っているPVC管の物とす
こし作り方が違うようですが、どのように作っていらっしゃるのでしょうか・
・・
また、コンチョーヴカのような木製、竹での作り方等知っていたら教えて頂き
たいです。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:なかちゃんさん
娘が吹奏楽でホルンをやってまして、テナー担当のリードが3〜3.5とのこ
とですが、付属の2.5ではなく3〜3.5にすると音の変化はありますか。
また、初心者の私では音を出しづらいとか。別件ですが他のページで高音が安
定しない等の案件が出てました。如何でしょう。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:天野さん
こんにちは。
注文していたフルートが先日届きました。
まだろくに音も出せない下手っぴですが、うまく鳴るとふわーんと息が通っ
て、とっても素敵な気分になります♪
それに何だか美味しそうな良い香りまでするので、文字通り(?)味を占め
て気長に練習していこうと思ってます。
お世話になりました^^
ところで、少し質問があります。
手入れ用の「胡桃油」について。
これはなくなった場合、市販されている食用の胡桃油を使うべきでしょうか
。
オリーブオイルなんかで代用できるのかなーと考えたり、成分的に楽器用に
調合したオイルなのだろうか?と思ったりします。
購入したものは当分なくなることがなさそうですが、気になったので。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:ちゅーさんさん
今まで、パーカス担当でしたが、サックスをやってみたくなりました。吹奏楽
は何もやってことがないので、最初は小さくなって参加すつもりです。パーカ
スでもコンガ等一般楽器っぽくないものをやってました。スカはポケットサッ
クスに合うでしょうか。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:歌の本さん
LowDの笛は以前エリックさんのを購入させて
いただきました。指は関節で押さえれば何とか距離は届きますがしかし、指穴
が大きすぎて押さえるとき隙間ができ音が出なくなります。何とかならないか
と時々取り出し練習しましたがもう限界にきた。バンブーアルケミーの横笛は
写真で見る限りエリックさんの笛より指穴が小さいようですが。指穴の大きさ
を直径何センチなどと解ればよいのですか。どうしてもアイリッシュLowD
キーを演奏したいのです。
理由はサヴァールという演奏者のケルテックヴァイオルというアルバムを聴き
、このガンバの音を竹笛で演奏したくて。これを聴いた後は時々ではなくしょ
っちゅうエリックさんのLowDをいじっています。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:shanteclearさん
すごく興味があります♪
私は森の中で即興で歌っているのですが、
最近伴奏も自分の中で聞こえてくるんです。
それを音として成立させたくて探していました。
動画が自分のスタイルにぴったりです。
販売が楽しみです♪
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:黒澤さん
こんにちは。
アナサジフルートG#を購入にて練習を始めて
3ヶ月経ちました。
日曜日を除いて毎日何度も手にとって欠かさず練習しております。
最初の頃は本来の音よりかすれた音が大きくて
気になっていましたが、ちょうど2ヶ月経った頃
かすれた音が小さくなり、その分本来の音が
大きく響くようになりました。このときはちょっと
感動しました。
今は1オクターブ半の範囲で思いついたメロディ
を奏でています。
今でも時々簾さんのアナサジフルートの録音を
聴きながら2年後の自分の演奏を想像しております。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
投稿者:歌の本さん
コヨーテオールドマンのアナサジフルートを買ってもうしばらくすると1年に
なります。だいぶ慣れてきましたが、どうも音が小さいです。コヨーテオール
ドマンはオリジナルに近いので仕方が無いのでしょうか?それとも購入初期に
吹きすぎてしまったのが原因かな?音程は私の耳ではおかしくないとおもうの
ですが(ピッチのズレは許容範囲)。どうしても音が小さいならPAをかける
というスタイルもありな笛ですかね。すだれさまは
どのように対応されておりますか?
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋