-- みんなの掲示板(40) --

前の10件 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45

2012年02月09日

ティンホイッスル

TNDXN023 アルミ(C菅)を買いました。
C菅だから、6穴すべて押さえるとC音、5穴だとD音。
私は、アルトリコーダーも吹いています。
恥ずかしいながら、運指を新たに覚えるのが面倒なため
楽譜を移調(4度下げ)してバロック式ソプラノの運指で吹いています。
調性がフラットの曲だと、フラットを一つ減らせるため
楽譜を目で追いやすくなると言う利点?も有りますが。
ちなみに移調は、楽譜作成ソフトフィナーレの楽譜OCR機能を
使っています。
ティンホイッスルを吹くと、リコーダーの運指癖が宿り、例えばG音が
F音になってしまいます。
で、よくよく考えると、C菅のティンでもD菅と思って、その運指で吹けば良いのだ。
D菅だと6穴すべて押さえるとD、5穴だとE音、3穴でG、2穴でA、1穴でB音。
ただし、高音のD音は違いますが。
これならソプラノリコーダーの運指と一部似ているから覚えやすい。
楽譜は、D菅にふさわしいDやG調を選び、他調の曲は、ふさわしい調に
移調するなりすればよい。
実音が一音(長一度)低くなるだけだ。
買ったときにすぐ気付けば良かったぁ〜

    ピーピーブーブー


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年02月06日

電気バグパイプについて

どうも、歌の本です。
プロ用の電気バグパイプに関する記述が、音があれば天国ブログ
で(具体的な話で)チラッとですが初めて登場しましたね。
まずredpipeのカメロットを扱うとのことですが私としてはメタル
が一番欲しいですね。取り扱っていただけるとありがたいですね。
私は楽器界の需要や状況に関しては疎いですがこのメタル
はシンフォニックメタル好きには(私も含めてですが)大うけ
になる予感がします。
超廉価版のバグパイプとあわせてredpipeのバグパイプ
のラインナップも(予定でもいいので)公表していただけると
うれしいです。プロ用電気バグパイプはお高いでしょうから
お金をためないといけないですしね。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年02月05日

ちゃかりな

無事に届きました。
すぐに子供の誕生日だったので、お茶を飲んでる振りから
いきなりHappybirthdayを演奏と共に、プレゼント登場でした。
音は言われているように悪くなく、問題ないと思います。
またよろしくお願い致します。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年02月01日

None

初投稿になります。
岡村です。

ディクソンのホイッスルとフルートを購入してから、仕事から帰ればすぐに練習という日を繰り返しています。

少しずつ吹けるようになるのがとても面白いですね
フルートもやっと音を出せるようになりました。

ところで今更な質問なのですが、アルミ製のホイッスルのお手入れや保管で気をつけなければいけないことなどありますか?

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

数日寝込みます

世界楽器てみる屋のすだれです
ずっと風邪気味ではありましたが、とうとう本式に喉を腫らしてしまいました。今日
から数日ほど寝込みます。商品の注文はいつもどおり24時間受けつけていますが、ご
返事したり商品配送したりできるのは数日後になるでしょう。

『生徒会の十代』を読んでいたとき少し寒かったと思います。でも読んでいるときは
完全に没頭してしまっているので、よく分かりません。で、読み終えたら完全に喉を
痛めてしまっていました。毎年、私が風邪を引くパターンの一つです。『生徒会の一
存』シリーズ終わっちった…


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年01月31日

ポケットサックスについて

こんにちは、山田と申します。


現在、ポケットサックスの購入を検討しているのですが、似たような楽器でクラリネオという楽器があります。

安価なクラリネットのような感じでしょうが、ポケットサックスの音色と違いがよくわからないのです。


詳しい違いなどはおわかりでしょうか。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年01月29日

エリックさんの横笛G管とC管、納得の音です。

価格を見てあまり期待してなかったのですが、とてもいい笛です。
模様(スターリーナイト)も気に入りました。
私が初めて笛を吹いたのは五歳の時でした。それは横笛でした。
近所に笛作りのうまい人がいて、小さな横笛を作ってくれました。
子供なので暇です。朝から晩までワクワクしながら練習したのを
昨日のように思い出します。
なんか今年も笛ばかり吹いてそうです。十五年程前からネイや
ナイ、トルコのカヴァルをたまに思い出したように吹いていましたが、
今年から、なぜか憑りつかれたように吹いています。で新しいトルコ
カヴァルを買ってしまいました。結構いい音です。世間では難しいとか
言ってますがケーナと同じぐらいだと思います。
   楽器を演奏している時が一番幸せです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年01月28日

CHデュエットオカリナ購入しました!

こんにちは、永井です。

先日、CHデュエットオカリナを購入しました!
ブレスコントロールと押さえてる/押さえられてないの感覚が何とも難しいですね〜。

しかし、管楽器なのに一人でデュエットするというのは何とも不思議な感じですね!
とても面白いです^^

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年01月19日

テクノパイプ

こんにちは、斎藤といいます。
テクノパイプをつなぐことについて質問があります。

mobile cube、オーディオインターフェース、パソコンと繋ぐことはできるのでしょうか。

パソコンに繋いで録音を主にする予定なのですが、mobile cube のリバーブなどやアンプ機能も魅力なので。

また、mobile cube だけをパソコンに繋いで、ソフトで録音などは可能でしょうか。

本当は機材を揃えたいのですが1つ1つが高いのなんの。


質問だらけで済みません。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2012年01月17日

テクノパイプについて

cresc.と申します。
テクノパイプが再入荷されたようですね。とても待ち遠しかったです(笑)
ハイランドタイプのテクノパイプの入荷予定はあるのでしょうか。
また、ガリシアンタイプとの主な違いも知りたいです。

よろしくお願いします。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近のトラックバック