-- みんなの掲示板(50) --

前の10件 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55

2010年07月09日

相談です

投稿者:小澤 一也さん

去年ハンドオルゴールを購入しましていろいろやってみていますが、人に教え
られるぐらいのレベルになってきたら教室を開きたいななんて
願望(野望?)が芽生えてきました。て言ったら
十年早いなんて天の声が・・・。
冗談はさておいて、割とハンドオルゴールなどはとっつきやすい楽器だと思う
ので、比較的生徒さんが集まりそうな気がします。
また機会があればこの場をお借りして相談したいと思いますがよろしいですか

時々投稿しますので、一つ私ごとき者に知恵を授けてくださいませ。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年06月24日

リトルミンストレルハープについて

投稿者:ぽころんさん

はじめまして。
小型のハープを始めたくて調べていたところ
『花びらの形のかわいいハープ』という
言葉に惹かれてこちらのサイトにきました。

癒される音と愛らしいフォルムに
一目ぼれ、な感じです(笑)

ところで質問なのですが、

『ハートホワイト』の注文欄を見たところ
『7月末』となっていたのですが
これから注文をして間に合いますでしょうか?

楽器って作るのに時間がかかると思うし
職人の方は7月で工房をたたんでしまわれる…
とのことなので、少し気になって。

あと、7月以降は交換弦の取り扱いも
なくなってしまうのでしょうか?
その場合、他の楽器の弦などでも
代用は可能ですか?

いろいろ無知で申し訳ないです。
検討の参考に教えていただけませんか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年06月16日

Erick the Flute Maker 製品の納期について

投稿者:歌の本さん

アーストーンの製品は今特注すると納期は9月ぐらいだそうですがEric the F
lute Makerの製品は今特注するといつごろ届くのでしょうか?ちなみに結構複
雑な文様を選択して彫ってもらう予定ですがその影響で納期が遅くなったりし
ますか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年06月03日

アーストーンフルート

投稿者:野口さん

G♭のアーストーン製のフルートを探してるんですが、てみるやさんでしたらお
いくらでしょうか??
アーストーンのホームページみたら売り切れみたいで.....
納期みたいのが解ればよいのですが.....


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年06月02日

ビッグベアについて

投稿者:歌の本さん

ビッグベアを吹いております。
ビッグベアの結露した水分のふき取り方についてですが指穴の付いているほう
は掃除棒がとどくので突っ込んでとればよいのですが、内部がしきってありバ
ードと吹き口のある笛の上部は届きません。ここはどうやって結露した水分を
とればよいのでしょうか?


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年05月29日

管楽器のメンテナンス

投稿者:歌の本さん

すだれさま
いよいよ楽器に対して過酷な梅雨の季節に突入しますね。木や竹の笛はカビや
割れに注意が必要だと思います。
また夏を乗り切ってもすぐに乾燥の冬がやってきます。楽器を暖めてから吹か
ないと割れるそうです。寒さも心配です。
すだれさまは梅雨や冬は楽器をどのように管理しておられるのでしょうか?何
かテクニックがあれば教えていただけないでしょうか。
私もネットで調べて見たのですがボアオイルなるものを発見しました。管の中
の水分を吸収し、内部の変型を防ぎ、割れを予防するのだそうですがアナサジ
フルートや竹笛、インディアンフルート
に使用可能でしょうか。自分では判断できないのでてみる屋さんで調べていた
だけるとありがたいです。
よろしくお願いします。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年05月25日

プラスチックのトリプルオカリナ

投稿者:yossyさん

すだれさん
こんにちは!

ユーチューブを見ていたらstlからプラスチックのトリプルオカリナが発売され
たようで、いくつか動画がありました。

てみる屋さんで、あつかう事はありますか?
わくわくしてお返事をお待ちします!!


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年05月18日

カイサドラム

投稿者:Yさん

カイサドラムに正しい方向ってあるのでしょうか。
(ロゴが手前に来る等)

思えば気にしないで叩いてたなぁ・・・


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年05月17日

素色〜もといろ〜「響きの体感ワーク」

投稿者:Rieさん

自然の音・ライアーの響き・会場の空間を通して
ご自身の中の響きをゆったりと感じてみませんか?

ライアー演奏&朗読:エナ /
アート:はないろ / 香り:花音〜Kanon〜
アシスタント:Rie / 音響協力:すだれ 

★日時:平成22年6月9日(水)
 10:30〜11:30(開場10:15〜)
 料金:2000円
 託児の受付をしております。(料金500円)
 人数に限りがありますので、
 お早目にご予約ください。

★日時:平成22年6月11日(金) 
 19:00〜20:00(開場18:45〜)
 料金:2500円

 場所:福岡市男女共同参画推進センター
    アミカス3F 音楽室
    福岡市南区高宮3-3-1
 (西鉄天神大牟田線「高宮駅」西口すぐ、
  西鉄バス「高宮駅前」バス停すぐ)
   
 イベント参加は予約制となります。
 詳しくはHP(http://motoiro.exblog.jp/13628923/)を
 ご覧下さい。

<お問合せ> motoiro@excite.co.jp

 皆様のご参加を心よりお待ちしております。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年05月16日

質問です

投稿者:OGさん

てみる屋さんで販売している管楽器の中で、リコーダーのように「息を吹けば
誰でも音が鳴らせる」、そんな管楽器は置いてありますでしょうか?
ご返答よろしくお願いします


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 45  46  47  48  49  50  51  52  53  54  55

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近のトラックバック