-- トップページ(25) --

前の10件 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30

2017年06月12日

6月のディジュリドゥ吹こう会

こんにちは米倉です。
今月は福岡ディジュリドゥ吹こう会が発足した月です!
おかげさまで15周年を迎えることができました。
これまで参加してくださった皆さま,ありがとうございます!
特別なイベントをやるわけではありませんが、
ぜひ6月のディジュリドゥ吹こう会にご参加ください! 

●6月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 6/19(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年06月01日

カンテレのプレゼントキャンペーン実施中!

期待高まるガルパン最終章!ミカさんの活躍が楽しみですねっ!
…などと前振りもそこそこに、日頃から日本のカンテレシーンを熱く盛り上げてくれてるみなさんに、プレゼントキャンペーンのお知らせです。

期間中に応募してくれた人の中から抽選でプレゼントを差し上げます。
プレゼントの送料はご負担ください。だからまるっきり無料、というわけでもないです。

プレゼント内容

ソイティンフエルスタス工房の15弦ウィングカンテレ。
7つの半音スイッチ+ソフトバッグ付き。
(1台のみ。うちが大企業ならどーんと5台ほど用意するのですが…)

ミカさんが持っている11弦カンテレは扱いやすく初心者向きですが、曲を弾いていて(あと一音が足りない)ということがままあります。そんな曲も15弦なら弾けるでしょう…弦の本数が多い分、扱いは気むずかしくなりますけど。ぜひ使いこなしてほしいところです。

応募資格

応募資格は2種類あります。
以下のいずれかに該当する人は、プレゼントに応募できます。

1.てみる屋でカンテレ本体を購入した人
2017年06月01日までにてみる屋でカンテレ本体を購入してくれた人は応募出来ます。カンテレのメーカー・種類は問いません。
2.カンテレの演奏動画をネットに投稿した人
2017年06月01日までに自分でカンテレを演奏して、その動画をYouTubeやツイッターなどネットに投稿したことのある人は応募できます。カンテレを購入した店、カンテレのメーカー・種類、自作は問いません。

応募要領

てみる屋宛てにメールください。( pbc03434@nifty.ne.jp )
メールのタイトルに「カンテレプレゼントに応募します」「カンテレください」など、何か分かるタイトルを付けてください。

1.てみる屋でカンテレ本体を購入した人
メール本文で、名前や住所など、過去の顧客情報とマッチする情報を教えてください。
2.カンテレの演奏動画をネットに投稿した人
メール本文で、演奏動画のURLなどを教えてください。

〆切

2017年06月30日までにメールください。

抽選方法と当選者発表

抽選方法はサイコロでも転がしましょう。
プレゼントの発送を以て当選者発表に代えさせて頂きます。
(当選した人は、確かにプレゼントを受け取ったと、Facebookやツイッターで吹聴してくれるとありがたいです。)

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年05月12日

初音ミクカバーの『地上の星』をニコモンズに登録済

どなたからか要望があったので、初音ミクカバーの『地上の星』-mp3ファイル-をニコモンズに登録しました。初音ミクは自然な歌い方をしてます。自作品のBGMに使ってください。尚、『地上の星』を使用するには著作権料が発生するため、mp3ファイルをダウンロードするにはプレミアムユーザ(有料会員)になる必要があります。
»初音ミクカバーの『地上の星』のダウンロードはこちら

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年05月11日

5月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

こんばんは米倉です。
GWはいかがお過ごしだったでしょうか。
私は壱岐に帰省してましたが,ディジュを演奏するのに気持ちの良い季節となりまし
たね。
今月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
ぜひご参加ください!

●5月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 5/22(月)18:00〜21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年05月02日

5/2から5/7までGW休み

世界楽器てみる屋は5/2(火)から5/7(日)までGW休みです。
注文メールはふつうに受け付けますし、時間があればご返事しますけど。商品を発送できるのは5/8(月)になるでしょう。
それではみなさん、よいGWを。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年04月15日

オートハープのチューニングについて

初めまして。
田中と申します。
オートハープの購入を考えております。

チューニングの方法についてですが、本体に表記されておりますチューニングではなく、ギター等で用いられるオープンチューニングで合わせたいと考えております。
例えば「オープンE」でオートハープをチューニングしたい場合、弦をどの音程で合わせれば良いのか御指南頂けませんでしょうか?
初めまして。
田中と申します。
オートハープの購入を考えております。

チューニングの方法についてですが、本体に表記されておりますチューニングではなく、ギター等で用いられるオープンチューニングで合わせたいと考えております。
例えば「オープンE」でオートハープをチューニングしたい場合、弦をどの音程で合わせれば良いのか御指南頂けませんでしょうか?

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年04月06日

4月のディジュリドゥ吹こう会

こんばんは米倉です。
春ですね。昨日福岡城に行ってみたら桜はほぼ満開で見ごろでした。
これから数日の雨で散らなければ良いですが。
さて、今月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
ぜひご参加ください!

■4月のディジュリドゥ吹こう会 
日時 4/17(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年03月12日

3/15まで確定申告のため半休

3/12(日)から2/15(水)まで、世界楽器てみる屋は半休します。
確定申告をしなければなりません。

頂いた注文メールについては、空いた時間にご返事しますが、商品の発送は…3/16(木)まで遅れるかもしれません。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いします。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年03月09日

メトロノームに合わせて弾く

北米の民族楽器マウンテンダルシマーでは、初心者はどうしても速く速く弾きがちで、それで失敗します。きちんとテンポを計りながら弾くと、案外ゆっくりで、余裕を持って弾けたりします。
»マウンテン・ダルシマーのお求めは世界楽器てみる屋で

初心者は速く弾きすぎる

マウンテンダルシマーを弾くとき、初心者は運指が遅れないようにと気にするあまり、かえって本来のテンポよりもどんどん速く弾いてしまって、最後には指が追いつかなくなって失敗します。

メトロノームできちんとテンポを計りながら弾いてみると、案外ゆっくりで、(なんだ自分ってこの曲弾けるじゃん!?)ということがよくあります。

メトロノームは安物でOKです。
むしろあんまり高機能だと、使い方を覚えきれなかったりします。

いつもどの曲も同じテンポで弾く

最初はメトロノームに合わせて弾くのは大変です。
遅れたり先走ったり、テンポを合わせるのに精一杯で、とても芸術的?に弾く余裕なんてありませんけど。やってみると…数日で慣れました。

私はいつもどの曲も、同じテンポ――70bpsで練習しています。もちろんずっと速い曲や遅い曲は、メトロノームの速さをそれに合わせますけど。できるだけ70bpsで練習してます。

延々と同じテンポのカチカチを聞いていると、体のテンポもそれに合ってきて、数日で、それほどメトロノームの音を意識しなくても、合わせて弾けるようになりました。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2017年03月06日

わからない楽器について。

音楽の背景などに使用されていて、これはなんの楽器の音なんだろうなあと思うこと
があるのですが、検索してもでてこないので、教えていただけると、うれしいです。

ミステリーなドラマの挿入曲などでよくあるような音で、てんってんという音です。
Oliverのtarantulaという曲の1:48くらいに流れる楽器の音です。

よろしくお願いします!    ひよこ。

音楽の背景などに使用されていて、これはなんの楽器の音なんだろうなあと思うことがあるのですが、検索してもでてこないので、教えていただけると、うれしいです。

ミステリーなドラマの挿入曲などでよくあるような音で、てんってんという音です。Olivertarantulaという曲の1:48くらいに流れる楽器の音です。

よろしくお願いします!    ひよこ。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ