-- 楽譜置き場・試聴室(8) --

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

2011年09月21日

インディアンフルート運指 『もののけ姫』

インディアンフルートは北米インディアンに伝わる笛です。男性が好きな女性にプロポーズするとき歌を捧げる風習から、ラブフルートとロマンチックに呼ばれたりしています。
インディアンフルートでジブリ映画 『もののけ姫』 のテーマ曲を吹いてみました。


使用した楽器について

ナッシュ・タベワという職人の製作したF#管のインディアンフルートで演奏しました。細身で、かちっとした音色です。ブロックに付いているバッファローの彫刻がかわいいです。

運指について

インディアンフルートの運指は、著作権使用料の支払い義務を回避するためにYouTube動画の中でスライドショーしています。動画を一時停止して確認してください。

基本、どこのメーカーのどんなキーのインディアンフルートでも同じ運指です、が。強く吹いて鳴らす2オクターブ目の高い音がメーカーによって微妙に異なります。自分のフルートをどうやって吹けばいいのかは、購入したお店に確認してください。

演奏動画の製作について

CDの曲をBand-in-a-boxに読み込ませてコード進行を逆算させ、自動演奏させた結果をmidiファイルに出力し、録音したフルートの音といっしょにSONARでアレンジ・ミックスダウンしました。

作業環境は、動画を観てのとおりふつうの家の一室です。国道やJRから離れた静かな場所ではありますが、生活ノイズはそれなりで、録音したフルートの音がざーざーと汚れてしまうのはどうしょうもない。ノイズリダクションの使用が必須になります。私はiZotopeRXを使っています。高価なソフトウェアですが、楽器の音をほとんど損なうことなくノイズを根こそぎにクリーンしてくれます。

私の音楽製作作業に於いて、自動伴奏のBand-in-a-boxとノイズリダクションのiZotopeRXは要です。SONARは作業速度がアップし、完成した作品のクオリティがプロレベルまで高くなるため重宝していますが、必須ではありません。やれと言われれば代わりにフリーソフトでも仕事できます、したいとは思いませんが。

ムービー製作はVideoStudio Ultimate X3を使っています。デジタルレコーダーとハンディビデオカメラを同時に回して録音・録画して、あとで音と画像のタイミングを合わせています。VideoStudio Ultimate X3は…ぱっとしません。ムービー製作で必要なことはとりあえず出来ますよ、というレベル。だから問題なく使えることは使えます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年09月05日

ダブルオカリナ演奏 『灰羽同盟-Wondering』

ダブルオカリナは、ふつうのオカリナの横に小さな高音のオカリナを付けた改造オカリナです。ふつうのオカリナよりも広い音域を演奏できます。北米STLOcarinaの入門用ダブルオカリナで 『灰羽連盟』 の 『Wondering』 を吹いてみました。

ダブルオカリナの価格は、きちんとした製品なら4万~7万円が相場です。
対して、北米STLOcarinaの入門用ダブルオカリナの本体価格は8,500円…
嬉しいを通りこして気味が悪い。もちろん「今まで高価で買えなかったダブルオカリナが手に入った」と喜んでいるお客さんはいます。一方で「品質はどうなの」と逡巡するお客さんもいます、それは仕方ないのかな。なので「こんな感じに使えますよ」という試聴サンプルを用意しました。

そもそもうちの店の商品は、私自身が一生懸命練習して演奏・録音して、試聴サンプルを用意することになっています。私がいったい何を売っているのか、私はちゃんと理解していますよ、という証明です。だからちょうどよかった。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年05月25日

デュエットオカリナ演奏『マミさんの戦闘テーマ』

デュエットオカリナは同時に2つの音を鳴らせるオカリナです。一人で合奏ができます。デュエットオカリナで『魔法少女まどか☆マドカ』の曲『マミさんの戦闘テーマ』を演奏しました。

『魔法少女まどか☆マギカ』について

『魔法少女まどか☆マギカ』は、少女たちがひらひらしたコスチュームに変身して悪と戦うという、いわゆる魔女っこモノのTVアニメです。かわいらしい絵柄と情けも容赦もない深刻な物語が人気を呼び、話題になりました。ちょうど放送時期が東日本大震災と重なったため、クライマックスの目前で放送延期となり、全国のファンをやきもきさせましたが、無事、熱狂のうちに最終話を迎えました。

『マミさんの戦闘テーマ』について

物語に登場する魔法少女たちの中で、いちばん古参の巴マミが戦うシーンで流れる、勇ましく華麗な曲です。音楽を担当した梶浦由記は、ダークゴシックや民族音楽を取りいれた独特の作風で、カルトな人気を博しています。『マミさんの戦闘テーマ』もロックと賛美歌とクラシック?が融合した、なんともジャンル分けしがたい梶浦さんらしい曲です。サントラCDの発売を待ちきれない大勢のファンたちが、自力でこの曲をカヴァーしてYouTubeやニコニコ動画に投函しました。

演奏した楽器について

メロディーを演奏したのは北米のノース・カントリー・ワークショップ工房で製作しているデュエットオカリナ・アルトです。指穴が大きくて押さえやすく、扱いやすい楽器です。運指は動画の中でスライドショーしています。一時停止しながら確認してください。

この作品について

まだサントラCDが発売されていないため、代わりにYouTubeの動画をBand-In-A-Boxに読みこませてコード進行を逆算、自動伴奏させた結果をmidiファイルに出力し、録音したデュエットオカリナの音と合わせてSONARで編集・ミックスダウンしました。Bnnd-In-A-Boxはコード進行を入力するだけで、4,000種類以上の様々なスタイルで自動伴奏してくれます。しかしながら音楽ジャンルはジャズ、カントリー、ロックに偏っていてオーケストラは貧しいです。やむなくポップス調のアレンジにまとめたのでした。このように「Bnnd-In-A-Boxさえあれば何もかも思うまま」というわけにはいきませんが、midiデータを打ちこむことができない私でも作品を作れるようになりました。ありがたい時代になりました。

途中で聞こえる歌はグルジアの女声合唱です。CDの曲を切りとって貼りつけました。最近、コラージュ手法に凝っているのです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年04月13日

デュエットオカリナ演奏『まどかマギカ-営業のテーマ-』

デュエットオカリナは2つの音を出せるオカリナです。一人で合奏ができます。デュエットオカリナで『魔法少女まどか☆マギカ』の曲『まどかのテーマ(営業のテーマ)』を吹いてみました。

使用した楽器について

チャーリー・ハインド(CH)のデュエットオカリナで演奏しました。運指は演奏動画の中でスライドショーしています。動画を一時停止しながらご確認ください。

『魔法少女まどか☆マギカ』について

従来の魔女っ娘アニメと一線を画する厳しい(というより酷い)設定とストーリーで、大きなお友だちから熱狂的に支持されているTVアニメです。物語の重大な転換地点である10話を最後に放送停止状態で、11話以降の放送再開が待たれています。(2011/4/13現在)

音楽担当の梶浦由記の作風はゴシックロックになるのでしょうか。民族音楽っぽい曲もよく書きます。『まどかのテーマ』もラテン語の賛美歌を思わせる曲調です。きれいな曲ですが、これがBGMに使われているシーンではたいてい、まどかが怯えたりベソをかいたり泣き叫んだりしています、ちょっとたまらんです。早く音楽CDを発売してほしい。

この演奏動画について

曲のコード進行はいつもは、BAND-IN-A-BOXで逆算しています。今回はまだ音楽CDが発売されていないので、ニコニコ動画の動画を使いましたが…いろいろ効果音が入ったり声優さんが話したりするので、正しく逆算できませんでした。ほとんど私の耳でコピーしました。だから間違ったところがあるでしょう。また、わざと変えた箇所もあります。

あとはいつもどおり、BAND-IN-A-BOXに自動伴奏させた結果をMIDIファイルに出力し、録音したオカリナの音といっしょにSONARでアレンジ・ミックスダウンしました。

冒頭の女性合唱はブルガリアンヴォイスです。ほんの一瞬だけ使うつもりでしたが、探してみると、ほとんど1コーラスぴったり一致する曲が見つかったので、かなり長い範囲のフレーズに重ねてみました。ラッキーでした。

ボインボインと不思議な音をたてる太鼓は、西アフリカ・ナイジェリアのウドゥです。ウドゥの音をクリアな音質で且つパワフルに聴かせるには相当のミキシングスキルが必要です。どうでしょう、私としてはかなり満足のいく出来です。我ながら腕が上がったものだと、感慨深いです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年03月20日

デュエットオカリナ演奏 『カントリーロード』

同時に二つの音を鳴らすデュエットオカリナです。ジブリ音楽『耳をすませば』の曲『カントリーロード』★1 を演奏しました。

【デュエットオカリナについて】

これは北米チャーリー・ハインド工房のデュエットオカリナで吹いています。YouTube動画でスライドショーしている運指表もそれ用です。

世界楽器てみる屋では以前からノース・カントリー・ワークショップ工房のデュエットオカリナを販売しています。これが人気殺到で予約が積みあがり、お客さんにいつお届けできるか分からない状態です。

状況を改善するため、新規にチャーリー・ハインドのデュエットオカリナも平行して販売することにしました。吹き方は既に 専用サイト にまとめました。人気ソングの運指の公開と広告を兼ねて、演奏動画を作成してYouTubeとニコニコ動画に投函しました。

【この曲について】

いつもどおり。CDの曲をBAND-IN-A-BOXに読みこませてコード進行を逆算させ、自動演奏させた結果をMIDIファイルに出力しました。デジタルレコーダで録音したオカリナの音といっしょにSONAR8.5Producerでアレンジ、ミックスダウンしました。

アレンジとミックスダウン作業は、夕方からはじめて翌朝には一段落つきます。できあがったばかりの曲をmp3プレイヤーに入れて聴きながら、マクドナルドで朝食をとるのがいつものパターンになりつつあります。

完成した曲はしばらくの間、繰りかえし聴きます。聴いていると気になる箇所が見つかるのでそこを修正します。気になる箇所が見つからなくなったら、演奏動画にしてYouTubeとニコニコ動画に投函します。

【オカリナの演奏について】

やっとタンギングを理解しました。
タンギングについてよく「舌先でツツツツと息を区切ることにより音を区切る」のように説明します。たしかに客観的な現象としてはそうなのですが。主観までそのようだと、音の断面がざくざくになってしまいます。どんなに速いフレーズであっても、一つ一つの音はあくまで一つ一つの音でなければならない。一つの音を切り分けて二つにしてはいけないのです。

思いどおりにタンギングができるようになるには、まだ時間がかかるでしょう。
楽器って一生遊べます。

★1 『カントリーロード』
ジョン・デンバーのオリジナルの『Take Me Home, Country Road』ではなくて、ジブリ映画『耳をすませば』のエンディングの方。メロディーはいっしょですが野見祐二のアレンジで伴奏のコード進行がハイカラになっています。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年02月26日

ポケットサックス演奏 『やさしさに包まれたなら』

ポケットサックス (Xaphoon Pocket Sax, Bamboo Sax) はハワイで生まれた新しい楽器です。 なんだかサックスのような音がする?ので ”サックス” と名づけられましたが、サックスとは関係ありません。オーボエやクラリネットと同じ笛の仲間です。 ポケットサックスで『やさしさに包まれたなら』を吹いてみました。

ジブリ映画『魔女の宅急便』のエンディングバージョンです。
オリジナルもこのとおりなのか、もう少し長い曲のか…私はこれしか聞いたことがありません。作詞作曲は荒井由実の名義になっていて、世情に疎い私は「松任谷由実そっくり!?」などと寝ぼけたことを映画館で口走ってました。

【ポケットサックスの運指について】

『やさしさに包まれたなら』の運指は、上のYouTube動画の中でスライドショーしています。一旦停止しながらご確認ください。著作権料支払い義務を回避するためにこのような手段をとっています。

【曲について】

CDの曲をBAND-IN-A-BOXに読み込ませてコード進行を逆算し、自動演奏させた伴奏をMIDIファイルに出力して、録音したポケットサックスの音といっしょにSONAR8.5Producerでミックスダウンしました。録音したポケットサックスの音はiZotopeRXでほぼ完璧に環境ノイズ除去しています。BAND-IN-A-BOXとiZotopeRXは私の製作活動の要です。SONAR8.5Producerは必須ではありませんが、品質と作業効率が数倍に向上するので重宝しています。

これは60分くらい延々とポケットサックスを吹いて、きれいにできた箇所をつぎはぎして一曲を作りました。もっと上手に演奏できたらいいのですが。

今回は今までポケットサックスで出せなかった高音にチャレンジしました。ポケットサックスには9個の指穴があって、下から順に開けていくだけでほとんど1オクターブ半の音域を演奏できます。それより高い音は、低い音を出す運指のまま強く吹いて出します。これが難しくて上手にできませんでした。1オクターブ半の音域でも多くの曲が演奏できるので「必要になったら練習すればいいや」と放置していましたら、とうとう必要になったので練習しました。それでなんとかなりました。

日曜音楽家は投げださず続けることがいちばん大切です。
好きなら止めませんが…使うあてもないのに2オクターブの音階練習など、無理してやることでもないです。必要になったら練習すればいいです。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2011年01月15日

鼻笛演奏『ハウルの動く城~世界の約束~』

埼玉の鼻笛でジブリ映画『ハウルの動く城』の曲『世界の約束』を演奏しました。

演奏した楽器について

埼玉県の鼻笛は小さなお面の形をした陶器の笛です。大きく口を開けて鼻笛を押しあて鼻息を吹くと、口の中に響いて音が出ます。発音原理はオカリナや口笛と同じ空洞共鳴で、実際、オカリナや口笛に似た音がします。(鼻息にしてはきれいな音色です。)

この曲について

いつもどおり、BAND-IN-A-BOXにCDの曲を読みこませてコード進行を逆算し、自動演奏させた結果をMIDIファイルに出力して、録音した鼻笛の音と一緒にSONAR8.5でミックスダウンしました。もちろん私がこんなに上手に演奏できるわけもなく、50分間えんえんと鼻笛を吹き続けて、その中からきれいに演奏できた箇所をつぎはぎして1曲を作りました。上手な人ならこんなふうに演奏できるよという見本ですから、これでいいです。

使用機材について

お店の楽器を宣伝するために、2008年2月から自分で楽器を練習して演奏し、YouTubeへ投函しています。デジタルレコーダー一つから始めて、現在使用している機材やパソコンソフトは以下のとおりです。

  • マイクロホン:MC10ST
  • ミキサー:XENYX802
  • レコーダー:R-09HR
  • パソコン:自作
  • 音楽ソフト:iZotopeRX,BAND-IN-A-BOX,SONAR8.5Producer

しかし最初からいきなり今の設備を持っていたところで、経験も知識もない身ではとても使いこなせなかったと思うのです。少しずつ勉強しながら機材も充実させて、今に至ります。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 鼻笛の販売は世界楽器てみる屋 ―鼻息が奏でる甘美な音色―

2010年12月13日

ポケットサックス演奏 『FF4 愛のテーマ』

ザフーン・ポケットサックスでFF4の『愛のテーマ』を吹いてみました。

ザフーン・ポケットサックス (Xaphoon Pocket Sax) は20世紀末にハワイのマウイ島で生まれた新しい楽器です。もともとは竹で作られた子供の玩具でしたが、改良されて大人も楽しめる楽器になりました。 サックスみたい?な音がするので”サックス”と名づけられましたが、サックスではありません。クラリネットやオーボエと同じ、笛の仲間です。

愛のテーマについて

『愛のテーマ』はスーパーファミコンのゲームFF4(ファイナル・ファンタジー4)で使われたBGMです。2005年から小学校の音楽の教科書に採用されたので、比較的よく知られたゲーム音楽でしょう。

なお私がここで演奏したのは原曲―ゲームで実際に使われたBGM―ではなく、CD『ファイナルファンタジー ヴォーカルコレクションズⅠ―祈り―』に収められている版のアレンジ(タイトル:光の中へ)です。原曲よりもサビパートが8小節長くなっています。大木里紗が歌っている。

私はFFは6から始めたので、『愛のテーマ』はこちらを正として覚えていました。この試聴サンプルを作るため、念のためYouTubeの動画を確認したら「どの動画もサビパートが尻切れトンボ!?」だったので、驚いたです。

この試聴サンプルについて

いつもの手順です。CDを BAND-IN-A-BOX に読みこませてコード進行を逆算し、伴奏を自動演奏させてmidiファイルとして出力したものを、録音したポケットサックスの音といっしょに SONAR 8.5 PRODUCER でアレンジ、ミックスダウンしました。

まさか一発でこんなにきれいな演奏が取れるはずもなく、50分間くりかえし延々と吹きつづけた中から、きれいに演奏できた箇所を切りとり継ぎはぎして完成させました。上手な人が吹けばここまで出来ますよ、という宣伝なのですから、これでいいです。演奏の腕がなくても忍耐力があればそこそこの作品を完成させることができる。いい時代になりました。

著作権料支払義務を回避するため、動画にしてYouTubeに投函しました。
この曲の運指は動画の中でスライドショーしています。一旦停止しながらご確認ください。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2010年11月26日

北アメリカの竹笛演奏『花~すべての人の心に花を~』

エリックさんの横笛でおおたか静流の『花~すべての人の心に花を~』を吹きました。

エリック・サンプソンはヒッピーあがり(古っ)のニューヨーカーで、北アメリカ・フロリダ州に工房を構え、世界中に竹笛を出荷しています。よい手際で無保証ですがほぼコンサートピッチ。彼の竹笛は、てみる屋の主力商品でもあります。

写真は彼の竹笛に私がデコパッチシートを貼ったものです。
デコパッチは薄い半透明のシートに鮮やかな模様をプリントした手芸材料です。家具や小物に糊を塗りぺたぺた貼りつけるとカラフルなポップアートができあがります。

念のため、北アメリカにも竹は生えていますよ。
フロリダ州は沖縄県と同緯度で、気候は亜熱帯~熱帯。青々とした竹が森をなしています。

『花~すべての人の心に花を~』は喜納昌吉の曲です。1990年にAXIAのCMでおおたか静流が歌って知られるようになりました。 つか、このCMでおおたか静流が有名になった気がします、私がおおたか静流を知ったのもこのCMでした。

いつものように、CDをBAND-IN-A-BOXに読み込ませてコード進行を逆算し、自動演奏させた結果をmidiファイルに出力。録音した笛の音とともにSONAR8.5PRODUCERで加工、ミキシングしました。

いつものように、著作権支払義務を回避するためYouTubeに動画として投稿しました。この曲の運指は動画の中でスライドショーしています。一旦停止しながらご確認ください。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 横笛の販売は世界楽器てみる屋ネコでも鳴らせる横笛です

2010年10月17日

鷲の骨の笛演奏 『もののけ姫』

イーグル・ボーン・ホイッスル(鷲の骨の笛)は、死んだ鷲の翼の骨をくりぬいて指穴をあけた笛です。イーグル・ボーン・ホイッスルでジブリ音楽『もののけ姫』を吹いてみました。
運指も載せています、必要であれば動画を一時停止して見てください。

長さは14cm、小さな笛です。鷲がなくような甲高い、哀愁のこもった音がします。北米のインディアンたちはこの笛を、儀式や狩りの合図に、あるいは仕事の合間の楽しみに吹いたのでした。

リコーダーやオカリナと同じで吹けば鳴ります。今一つ不正確なピッチを息の強弱でコントロールしながら演奏するあたりも、オカリナによく似ています。音階はインディアンフルートと同じ音階――ラドレミソラド――なので、高い音のインディアンフルートと思って演奏すればいいです。そもそも最初はふつうのインディアンフルートで試聴サンプルを作りはじめたのですが、あいにく原曲のイメージに合うような高い音のフルートがなくて、代わりに試しにイーグル・ボーン・ホイッスルを使ってみたらぴったりでした。

本物の鷲は絶滅危惧種で、捕らえることはおろか見かけることすら稀になりました。だからこれは実は、陶器製のレプリカです。強い材質ではないので、落とすとペキっと逝きます。下げ紐を首から下げて使ってください、もともとアクセサリです。っても見かけは骨ですから、人間様よりもむしろ犬小屋のワンちゃんに似合いそうで……これは……ファッションを選びます。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近のトラックバック