デュエットオカリナの汚れ落としについて
こんにちは、先日NCWのデュエットオカリナを購入したあけっちです。
音を確かめつつ、運指表作成の際、指についた鉛筆の芯の汚れに気づかず
指穴付近を(三箇所も)汚してしまいました。。。
慌ててぬぐったものの、取れず、それどころか、光沢を失った様な。
鏡面磨きの要領で磨けばいいのか、何かのクリーナーを使えばいいのか
また、その他の方法か見当もつかず投稿させて頂いています。
指穴の厚みも音程に関わるし、これ以上ひどくなるよりは、
『やっちまった!!』と諦める方がいいのでしょうか?
こんなお手入れ以前の質問でお手数かけるのは申し訳ないのですが、
もし、良い案があったら教えてください。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋