インディアンフルートについて
以前、ドレミ音階のインディアンフルートを買いました。
2オクターブのものが予定されているとの事でしたが、何時ごろになりのでしょうか?・・・・
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
前の10件 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次の10件
以前、ドレミ音階のインディアンフルートを買いました。
2オクターブのものが予定されているとの事でしたが、何時ごろになりのでしょうか?・・・・
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
皆様にご相談とお力添え頂きたく思い投稿致します。
当方、千賀と言うものです。
何年か前にこちら、てみる屋様からカイサドラムを購入いたしました。
現在グアム在住でして(今はビザの再交付の為愛知の実家ですがww)
グアムには他の楽器でスペースもなくwwさらに音階がオリエント音階の為
常夏のビーチではどうもしっくり来ないですwwコレは勝手な個人的見解ですがww
と。言うことでカイサを売りにだそうと考えます。
チューニングは問題なくですが、やはり愛用?していたので塗装擦り傷、音階目印のステッカーが有ります。
現在どれくらい欲しい人が居るかも中古取引の金額も知りたいです。
もしよろしければ皆様の意見をお借りしたいと思いま
すので是非宜しくお願いいたします。
物自体の説明と言うより百聞は一見にしかずですので、よろしければYoutubeで過去にアップしたものも参考にして頂けると幸いです。
http://youtu.be/vjrfT-cAzu0
http://youtu.be/5QmdOfhT_oE
メールの文面ですのでこのまま動画に行けないと。。スイマセンパソコンの知識が乏しいものでして。
ケースはジルジャンのシンバルケース(ジャストサイズ)を利用しています。
それでは皆様、宜しくお願いいたします。
千賀
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
こんにちは米倉です。
新緑の季節となりました。
連休中はほとんど晴れて、ディジュを演奏するのに気持ちの良い季節ですね。
ぜひ5月のディジュリドゥ吹こう会にご参加ください!
今月は第3週目の月曜開催となりますので、日にちにお間違えのないようご注意くだ
さい。
●5月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 5/19(月)18:00〜21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
はじめまして、everyday cloudysのサノと申します。
今回、私が所属している龍谷大学のアコースティックギターサークル「音×音」にて、てみる屋さんで購入させていただいたサムファンカリンバを演奏いたしました。
曲はゲーム、クロノトリガーのBGM「風の憧憬」で、ギター、マンドリン、サムファンカリンバといった編成で演奏させていただきました。
稚拙な演奏ではありますが、たくさんの方に見ていただけると嬉しいです。
http://youtu.be/licKe51Y0sA
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
リトルミンストレルをライブ演奏で使いました。ギター用のピエゾピックアップを付けて。
ピックアップの取り付け位置はいくつか試しましたが、表板であれば取り付け場所による違いはさほどなかったように思いました。結果、スペースに余裕のある低音弦側に。
アコースティックな編成であればハウリングの問題もなくこれでいけそうです。
音もルックスも好評でした。よかったです。感謝!
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
てみる屋さん、ご無沙汰しております。
動画を貼らせて頂きます。
よければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=nn3X1c_DBX0
ハンドオルゴール、とても楽しく練習させてもらっています。
マイナーチェンジしたんですね。
また欲しくなってしまいました。
手違いで写真だけ先に投稿されてしまったようですね・・・。
写真サイズの処理、ありがとうございました。
ちょっとした発見、というほどでもないですが、
録音のときはマイクスタンドに付けるタイプの
タブレットホルダーがいい感じです。
先に投稿した写真はそのセッティングです。
ハンドオルゴールを演奏される皆さんの
参考にでもなれば幸いです。
megane tenpa
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
こんにちは米倉です。
きれいに咲いていた桜もだいぶ散ってしまいましたね。
まだまだ急に寒さが戻って来ているので、早く暖かくなってほしいです。
さて、4月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
●4月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 4/28(月)18:00〜21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。
翌日は祝日ですし、ぜひご参加ください!
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
てみるやさん、こんにちは。
ガイタをやりたいです。
どれくらいの費用がかかりますか?
日にちはどれくらいかかりますか?
みゆき
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
ハンドオルゴール・クロマチックを今年1月に購入しました☆
とってもきれいな音色ですっかり虜になっています。
ほんの少しは上達出来たかな…と、この場をお借りして僭越ながら発表をさせて頂きます。
ハンドオルゴール演奏 もののけ姫より「アシタカせっ記」です。
https://www.youtube.com/watch?v=zCaS99fWlXY
投稿者:emika misawa
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋