リトルミンストレル、ライアー、ハープについて
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
前の10件 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次の10件
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
簾さま
先日、ハンドオルゴールを購入させて頂きました。
なんだか思ったより大きめで、すごく「楽器」っぽくてわくわくしてます。
私はとりあえず、音の場所をおぼえるのに、「ドレミの歌」を弾いてます。
たいてい子供(6歳)にとられてしまい、いつの間にか「きらきら星」をマスターしているようです^^;
また、いろいろ同梱してくださってありがとうございました。
やっぱり楽器は楽しいですね〜♪
放置しているウクレレなども出してみようと思います。
また、珍しい楽器が欲しくなったら、利用させて頂きます。
ハンドオルゴール、もっと普及したらいいのになぁ!
とても手軽に楽器演奏が楽しめますよね〜。
しばらく、練習してみますね。
ありがとうございました!
たけだ
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
以前TNGダブルオカリナと、トリプルオカリナを購入した「にし」です。今現在は、基本的なオカリナ技術を勉強しなおそうと思い、スタンダードTNG AC管でオカリナ教室に通っています。オカリナの先生がダブルとかトリプルがあまり好きではないらしくて・・でも何となくその気持ちもわかります。
スタンダードな形が良い音が鳴るというのを、自分も吹いてみて感じています。
もっとも最近の演奏です。大きな古時計を演奏しました↓
使用オカリナは TNG AC管 伴奏にはHDMIカラオケ音源を使用しました。
音響効果をAudacityというソフトでつけようかと思いましたが、車庫での演奏でほどよく響いたので、編集は切り取りくらいしかしていません。
評価、酷評をお願いします。<(_ _)>
前の投稿で埋め込みができていません。すいません、削除願います(_ _)
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
春一番が吹き、めっきり春らしくなってきましたね。
今月はライブもありますよ。
3月のディジュリドゥ吹こう会は第4週ではなく、第3週月曜となっておりますので
お間違いのないようお願いします!
●3月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 3/18(月)18:00〜21:00
場所 福岡市博多市民センター音楽室(博多区山王1丁目13-10)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。
●岡林立哉さん福岡ライブ
馬頭琴とホーミー奏者、岡林立哉さんの福岡ライブです。
3/25のオルドス家のライブでは、私もコラボさせていただくことになりました!
モンゴルの草原と風と駆ける馬をイメージと、オーストラリアの大地のイメージを感
じながら聴いていただけると嬉しいです。
是非聴きに来て下さい(^_^)
■3月22日(金)
会場 : 福岡市・中央区警固 「マイティガル」
開場 : 18:30 開演 : 19:30
チャージ : 予約 2,000円/当日 2,300円(ワンドリンク付き)
予約・お問い合わせ : 092-751-5363(マイティガル)
■3月25日(月)
会場 : 福岡市・博多 「オルドス家」
開演 : 20:00
ゲスト:米倉照貴(福岡ディジュリドゥ吹こう会)
チャージ : 2,000円(ワンドリンク付き)
予約・お問い合わせ : 092-483-1403(オルドス家)
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
緑の方は、少し長めで鼻にセットできます。
ウクレレと合わせて演奏できるので今度UPしますね。
それと、結露の問題でこの鼻笛にも眼鏡の曇り止めは有効でしょうか?
また質問などあったらメールしますね。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋