-- トップページ(16) --

前の10件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21

2020年10月14日

マウンテンダルシマー - Home on the Range

マウンテンダルシマーで「Home on the Range」
横置きにして弾くギターのような楽器。フレットがドレミファソラシドに並んでいるので初めてもメロディを弾きやすい。Fセーハなんてないから、ギターに挫折した人もリベンジしてみて。 »http://gakki.temiruya.com/archives/8250/1000/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年10月13日

アレイムビラはここで販売しています

アレイムビラとは、一言でいうとカリンバの化け物みたいな楽器です。
YouTube動画を見ると、演奏する姿はなんだかタイプライターを叩いているように見える。音色は大型のオルゴールみたい。

音域は半音付きの12音階で3~5オクターブ…となると、ものすごい数のキーが並ぶんだな、というのは分かりますが。見ればキーの並びが、よくあるカリンバのように山形の三角形になっていないのは何なのでしょうか?これは5度環といって、キーがドレミファに並んでいない。ドソレラミシファ#…という、ええ何それっという奇妙な並び方です。しかし、これはこれで説明を聞くとなるほど、とても合理的な並び方です。

アレイムビラのメーカーは、たぶん米国にあると憶測します。
日本で売っている楽器店はないんじゃないかな、難民たちがこのブログに集まってきているので。

アレイムビラのメーカーのウェブサイトは以下のとおりです。
見ればどのモデルもSoldoutで、何も売ってないじゃないか?って思うかもですが。これって(おそらく予約がすごくて)在庫がないだけで、作るんなら作れるよ、って意味です。
»https://www.arraymbira.com/

「ナイスミーチュー。私は日本に住んでいる。私はあなたのウェブカタログであなたのアレイムビラを知った。あなたは私にあなたのアレイムビラを販売できるか。私は以下のように注文しただろう。-------。あなたは私に代金総額と納期の概算を言えるか。私はあなたの返信を待つ。サンキュー。」

みたいな文面を英語で書いて、このウェブサイトで案内しているメールアドレスに送信すればいいです。後は…臨機応変に頑張ってください。支払いはPaypalかクレジットカードだと憶測します。

しかし買うのですかこれ本当に。日本円で30万円以上しますよ。送料だけで2万円以上すると憶測します。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

リトルミンストレル - Little Lark

リトルミンストレルの付属の小冊子から「Little Lark」
五音階からドレミ音階に変えるなら。低い音からソラド…と並んでいるので、その、ドの音からドレミファソラシドレと調律する。楽譜には簡単な曲ばかり収めています。楽譜を読む練習を始めたいなって思ってた人は »http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1000/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年10月11日

10月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

こんにちは米倉です。

10月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。 

ぜひ遊びに来てください! 

 

●10月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 10/19(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

 

 

こんにちは米倉です。

10月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。

ぜひ遊びに来てください!

 

●10月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 10/19(月)18:0021:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

 

 

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年10月09日

ラップハープ - Be Thou My Vision

ラップハープの別売ソングカード「Irish Folk」から
「Be Thou My Vision」
ソングカードの通りに弦をはじけばメロディを弾けます。ソロでもカラオケでもいいけど。友だちに伴奏してもらって一緒にセッションした方が映えると思う、やっぱり。
»http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1250/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年10月06日

リトルミンストレル - Will the Circle be Unbroken?

リトルミンストレルの付属の小冊子から
「Will the Circle be Unbroken?」
5音階…ドレミソラの5音だけで弾ける曲ってけっこうあるのですね。楽譜には簡単な曲ばかり収めています。楽譜を読む練習を始めたいなって思ってた人は
»http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1000/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年10月01日

リトルミンストレル - Amazing Grace

リトルミンストレルの付属の小冊子から「Amazing Grace」
そうそうこの曲がありました。5音階で出来た曲で、世界で一番商業的な価値のある曲。名曲ですものね。楽譜には簡単な曲ばかり収めています。楽譜を読む練習を始めたいなって思ってた人は
»http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1000/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

ラップハープ - The Foggy Dew

ラップハープの別売ソングカード「Irish Folk」から
「The Foggy Dew」
ソングカードの通りに弦をはじけばメロディを弾けます。今まではお友だちのハープやライアー演奏をお客さんとして聴くだけでしたが。ラップハープであなたもセッションに参加できますよ。
»http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1250/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年09月28日

ラップハープ - Ash Grove

ラップハープの別売ソングカード「Celtic」から「Ash Grove」
ソングカードの通りに弦をはじけばメロディを弾けます。むさい顔が写ったのでカメラの位置を調整して撮り直し。美しい娘さんの演奏だったならそのままインスタ映え?するのに。私、美しい娘さん!という人は
»http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1250/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年09月27日

リトルミンストレル - Mary had a little Lamb

リトルミンストレルの付属の小冊子から「Mary had a little Lamb」もともとはシュタイナー学校で使う子供用の音楽教材ですが。日本ではむしろ大人が喜んで弾いてます。楽譜には簡単な曲ばかり収めています。楽譜を読む練習を始めたいなって思ってた人は
»http://gakki.temiruya.com/archives/8000/1000/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ