-- みんなの掲示板(5) --

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2020年02月12日

こんにちは!初めて投稿させて頂きます。

こんにちは!初めて投稿させて頂きます。待望の「イーグルボーンホイッスル」が、
てみる屋さんから送って頂いたものが先週届きました。早速試奏してみましたので、
以下はそのわたしなりの感想を。

まず見た印象は10cmちょっとと小さく何より軽いです。紐を含めて30gちょっと
は驚きです。そして材質は「陶器」で色は白、乳白色に近い感じです。もちろんかた
ちや色は個体差があると思いますので、あくまでご参考程度で。今回購入した物は3
つの穴でしたので音階の幅が限定され、全部の曲または全部の小節が全て吹くのは難
しいと思いました。本当は4つ穴が欲しかったのですが、それでも何よりその音色を
自分で確かめたい・吹いてみたいが何よりの希望で3穴を購入しました。オカリナよ
り更に高い音が出るのを確かめたかったです。実際の音は本当に高く、山の上や広い
公園、森林で吹いたら素敵だなという第一印象でした。ただし自宅、特に夜はなかな
かご近所の迷惑になるところが難点になるでしょうが。それ以上にずっと吹いていて
耳心地が良い音色です。今回、「ふるさと」と「ハナミズキ(一部)」を吹いてみま
した。多少オリジナルの音階を再現出来ないところは、この楽器に合わせたアレンジ
で吹きました。もし興味あれば覗いて見てください。音階についてもいろいろな指で
の塞ぎ方によってネット等で調べた音階よりも多く出そうです。試行錯誤で楽しみな
がら探していきたいと思います。最後にこの初めての楽器に丁寧に説明をして頂いた
「てみる屋」さんにとても感謝致します。またいろいろな民族楽器も少しずつ購入し
ていけたらと思っています。今後共よろしくお願いします。あき。

<ふるさと>

https://youtu.be/0098a9c3sJk

<ハナミズキ(一部)>

https://youtu.be/NBplII63ylQ



こんにちは!初めて投稿させて頂きます。待望の「イーグルボーンホイッスル」が、てみる屋さんから送って頂いたものが先週届きました。早速試奏してみましたので、以下はそのわたしなりの感想を。

まず見た印象は10cmちょっとと小さく何より軽いです。紐を含めて30gちょっとは驚きです。そして材質は「陶器」で色は白、乳白色に近い感じです。もちろんかたちや色は個体差があると思いますので、あくまでご参考程度で。今回購入した物は3つの穴でしたので音階の幅が限定され、全部の曲または全部の小節が全て吹くのは難しいと思いました。本当は4つ穴が欲しかったのですが、それでも何よりその音色を自分で確かめたい・吹いてみたいが何よりの希望で3穴を購入しました。オカリナより更に高い音が出るのを確かめたかったです。実際の音は本当に高く、山の上や広い公園、森林で吹いたら素敵だなという第一印象でした。ただし自宅、特に夜はなかなかご近所の迷惑になるところが難点になるでしょうが。それ以上にずっと吹いていて耳心地が良い音色です。今回、「ふるさと」と「ハナミズキ(一部)」を吹いてみました。多少オリジナルの音階を再現出来ないところは、この楽器に合わせたアレンジで吹きました。もし興味あれば覗いて見てください。音階についてもいろいろな指での塞ぎ方によってネット等で調べた音階よりも多く出そうです。試行錯誤で楽しみながら探していきたいと思います。最後にこの初めての楽器に丁寧に説明をして頂いた「てみる屋」さんにとても感謝致します。またいろいろな民族楽器も少しずつ購入していけたらと思っています。今後共よろしくお願いします。あき。

<ふるさと>

https://youtu.be/0098a9c3sJk

<ハナミズキ(一部)>

https://youtu.be/NBplII63ylQ

 

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年02月10日

2月の福岡ディジュリドゥ吹こう会

こんにちは,米倉です。
ここ数日は寒い日が続きますが,来週はまた暖かくなるそうです。
寒暖の差が大きいですが体調管理に気をつけてください。
さて2月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
ぜひご参加ください!

●2月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 2/17(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。



楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年01月20日

1月のディジュリドゥ吹こう会

こんばんは,米倉です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年最初の吹こう会のお知らせです。ぜひご参加ください!

●1月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 1/20(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2020年01月15日

インディアンフルートG管について

はじめまして osonemと申します。

いま、サンポーニャG管(クロマチック)を使用してます。

音色の相性がいいので購入を検討しています。

インディアンフルートG管の音程を教えていただきたいのですが。

よろしくお願いいたします。

はじめまして osonemと申します。
 
いま、サンポーニャG管(クロマチック)を使用してます。
 
音色の相性がいいので購入を検討しています。
 
インディアンフルートG管の音程を教えていただきたいのですが。
 
よろしくお願いいたします。

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2019年12月19日

12月のディジュリドゥ吹こう会

こんばんは米倉です。
早いもので今年も残すところ半月ですね。
今年最後のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
ぜひ遊びに来てください! 

●12月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 12/23(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2019年11月19日

11月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせ

こんにちは米倉です。
先月は宇部市ニューカッスルフェア,南市民センター文化祭での演奏会・ワーク
ショップと
盛況に終えることができました。
これからもコツコツと活動を続けていきたいと思います。

さて,11月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
ぜひ遊びに来てください!

●11月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 11/18(月)18:00〜21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2019年11月11日

11月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせ

こんにちは米倉です。
先月は宇部市ニューカッスルフェア,南市民センター文化祭での演奏会・ワーク
ショップと
盛況に終えることができました。
これからもコツコツと活動を続けていきたいと思います。

さて,11月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。
ぜひ遊びに来てください!

●11月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 11/18(月)18:00〜21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2019年10月15日

10月のディジュリドゥ吹こう会とイベントのお知らせ

こんばんは米倉です。
台風の影響で風が強いですね。
皆さんお気をつけください。

さて10月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。 
イベントもあります!
ぜひ遊びに来てください! 

●10月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 10/21(月)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


●南市民センター文化祭
「ディジュリドゥ演奏会」
日時 10/13(日)11:00 〜 11:45
出演 福岡ディジュリドゥ吹こう会
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
定員 30名、申込み不要、先着順
「紙ディジュワークショップ」
紙の筒に吹き口をつけてアクリル絵の具で色を塗ります。
まだ定員に空きがあり,当日でもお申し込みできます。
この機会にマイディジュリドゥを作りましょう!

日時 10/13(日)13:00 〜 15:00 
場所 福岡市南市民センター実習室(南区塩原2丁目8-2)
定員 要申込(先着20名)

参加費 いずれも無料

詳しくは南市民センターホームページをご覧ください。
https://www.shimin-ctbs.com/


楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2019年10月09日

[SNGBRD022 ・ソングバード・アルトC ] について

初めまして。
御サイトに掲示させています

[SNGBRD022・ソングバード・アルトC]

上記商品を、初めてのダブルオカリナとして購入を検討しておりますが、
息速・量・ピッチ、あと音等はどんな感じなのでしょうか?
お手数ですが連絡をお願い致します。

◇◇  ◇◇  ◇◇  ◇◇  ◇◇  ◇◇
Ohkawa@Hiroshima city

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

2019年09月17日

9月のディジュリドゥ吹こう会とイベントのお知らせ

こんにちは米倉です。
残暑の中にも少しずつ秋らしさを感じる季節となりました。

さて9月のディジュリドゥ吹こう会のお知らせです。 
来月はイベントもあります!
ぜひ遊びに来てください! 

●9月の福岡ディジュリドゥ吹こう会 
日時 9/23(月・祝)18:00〜21:00 
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2) 
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


●南市民センター文化祭
「ディジュリドゥ演奏会」
日時 10/13(日)11:00 〜 11:45
出演 福岡ディジュリドゥ吹こう会
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
定員 30名、申込み不要、先着順
「紙ディジュワークショップ」
紙の筒に吹き口をつけてアクリル絵の具で色を塗ります。
マイディジュリドゥを作りましょう!

日時 10/13(日)13:00 〜 15:00 
場所 福岡市南市民センター実習室(南区塩原2丁目8-2)
定員 要申込(先着20名)
申込みは9月19日(木)15時より南市民センター窓口で受付開始

参加費 いずれも無料

詳しくは南市民センターホームページをご覧ください。
https://www.shimin-ctbs.com/

楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

みんなの掲示板

ご質問・お知らせなどがございましたら遠慮なくご投稿ください。

ユーティリティ

 

最近のトラックバック