イチと申します。
イチと申します。
リトルミンストレルを彼女へのプレゼントに買いました。さっそく気に入ってくれて、今月にある私のライブで弾くー、と言ってます*\(^o^)/*
ただ、ライブハウスの音響の中だと、音の出し方が難しいような心配をしています。マイクで音を拾うにもハウリングが起きそうだし…。ピエゾかなんかで音を拾ったほうが、いいのだろうかしら?その場合、ピエゾ1個じゃバランス悪そうだし、2つくらいは付けたほうがいいのかしら?などなど考えています。どなたかアドバイスあればよろしくお願いいたします。
あ、あと、もうひとつ。弦のビビリについて。
どうしてもビビる弦があるのです。緩めたり締めたりを繰り返してると徐々によくなってるような気もするのですが。何かコツみたいなものがあれば、誰かお教えくださいませ。
…などなど、あれやこれや考えるのも一興。新しい楽器が来ると楽しいですね!では。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
コメント
> ピエゾかなんかで音を拾ったほうが、
反響のひどいライブハウスでふつうにマイクで音を拾うと、いかにもハウリングしそうですよ。ピエゾ・ピックアップマイクで音を拾うとして、最適解は試行錯誤するしかないでしょう。
多くのリトルミンストレル奏者?は、芸風として、静かな小さな部屋でマイクなしの演奏を披露しているようです。マイク・アンプを使った実績は探しても見つからない気がします。
むしろイチさんが試行錯誤した結果をぜひ、「リトルミンストレルの音をピエゾで拾う方法」としてインターネットで公開してください。このようなマイナーな楽器はプロもアマもない、みんなが先駆者なのです。
> 弦のビビリについて。
高い確率で弦のペグに巻いた箇所がかすかに自己接触しています。対処として私の場合は、弦のペグに巻き付けている根元?をぐいぐい指の爪で押し下げて、弦の巻いてある部分と触れないようにすると治りますが。実際には、お手持ちのリトルミンストレルによって対処は異なるでしょう。
とにかく、弦がかすかに自己接触しているのが原因です。
ぴったり接触していればビビりませんし、触れていなくてもビビりません。以上を踏まえてお手持ちのリトルミンストレルをよく観察して、対処法を考えてください。
投稿者: すだれ | 2014年02月04日 13:38
ありがとうございます!
たしかに、この楽器は本当はマイクを通さないほうが向いているのかもとも思いつつも…。試してみますね!先駆者です。
音のビビりの件は、目から鱗。そういえばこの楽器、ギターのようなナットもサドルもなく、ペグが振動弦の端部になっているんだ…。私にとってこのタイプの弦楽器は初体験。ビビりやすいのは当たり前ですが、その点は見落としてました。弦を緩めたり締めたりすることで治ることがあったのは、たまたま自己接触が解決されることがあったのでしょう。そうか、そうとわかればこっちのもの!こちらもありがとうございます!ものすごく助かりました!
投稿者: イチ | 2014年02月04日 16:21