エレクトリック・バグパイプ-The British Grenadiers
レッドパイプはドイツ、レッドパイプ社の電子バグパイプです。
英国の行進曲『ブリティッシュ・グレナディアース・マーチ』を演奏しました。
曲について
ブリティッシュ・グレナディアースは擲弾兵(手榴弾を扱う兵)の勇ましさを謳った英国の古い行進曲です。テレビアニメ『ガールズ&パンツァー』の中で使われて、友人からぜひ演ってみてくれと注文を受けました。
私は今までマーチを手がけたことがなく自信がなかったのですが、参考にとYouTubeの演奏動画を見るとピアノアレンジなど、聞けば英国の民族音楽にも聞こえます。んでそっちの路線にうまくアレンジすることができました。この芸風でよければマーチはいくらでもやれます。作品のレパートリーが増えました。苦手でも無理でも、チャレンジしてみるものです。
Era Medieval Legends
伴奏に使用した楽器のほとんどはEra Medieval Legendsの音です。
Era Medieval Legendsは西洋古楽の楽器を集めたソフトウェア音源です。この時代の楽器って、科学レベルも技術レベルも低いから、はっきり言って音が悪いです。私はリアルなオーケストラ音源を持っていないので、仕方なくこういう音源で代用していますが……長く使っているとこの、癖のあるモノっぽい音がやみつきになります。民族楽器の良さってそういうものだと思ってます。
» Era Medieval Legendsのメーカーサイト
サンプリング音源とJavascriptの合わせ技
小太鼓の音はどうですか、すごいリアルに聞こえませんか。
これは実際に小太鼓を叩いた音を録音してサンプリング音源として使っています。「ダララン!」「ダララララ……」という音も、実際にそのように叩いた音を録音して使っていますから、単発の「ダン!」という音を32分音符の連続で「ダ」「ダ」「ダ」「ダ」と表現するのとは、比較にならないほどリアルに聞こえます。
打楽器にはピッチがありませんから、ソフトウェア音源では、上で述べたような叩き方の異なる音をドレミファソラシドの鍵盤に割り当てることをよくします。ドを鳴らすと「タン」、レを鳴らすと「ダン!」、ミは「ズダダン!」、ファは「ダララララ…ダン!」みたいな感じです。
一方でこの音源を使う側としては、打楽器の叩き方のニュアンスによって、この音符はミ、この音符はド、…というふうに割り当てていきます。が、これって人が一つずつ手作業でやってたら大変なことになりますよ。少なくとも私はやりたくありません。
このような作業にはJFilterが超絶に便利です。
JFilterはJavascriptで書いたプログラムのとおりにMIDIの音符データを加工編集するmfxプラグインです。今回は小太鼓の叩き方の簡単な規則をプログラムして、音符データを加工しました。なかなかいい感じに仕上がったと思っています。プログラムはある程度は汎用性を考慮して作りましたから、今後に音楽作品を製作するときも、打楽器であればなんでも音符を加工できるでしょう。
人がやれば一日かかる作業をボタン一発で瞬時に完了してしまう。
JFilterほんとうに価値の高いプラグインです。ぜひ今後もメンテナンスを続けてほしいところです。
» JFilterのサポートサイト
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
コメント
このソフト音源、ハーディーガーディー等も収録されているようなので、とても気になってました。
参考になりました♪
投稿者: 野口 | 2014年08月14日 19:40
Era Medieval Legendsに登録されているハーディガーディはなかなかリアルなのでお勧めです!
投稿者: すだれ | 2014年08月15日 19:04
せっかくですからEra Medieval Legendsのハーディガーディ音源を使ってループ素材を作ってみました。なかなかいい感じに聞こえてくれます↓
http://oto.temiruya.com/archives/2014/CumberlandSquareEight140818.mp3
投稿者: すだれ | 2014年08月19日 01:28