ポケットサックスの吹き方 補足5
ザフーン・ポケットサックス(Xaphoon Pocket Sax)は手軽にサックス気分を楽しめる新しい楽器です。ポケットサックスの吹き方、補足その5。特に理由がなければヘ長調で演奏するのがらくちんです。
得意な調、苦手な調がある
ポケットサックスの音域は2オクターブで、その範囲のすべての全音半音を演奏できます。理論上ではどんな調の曲でも演奏できることになります、が。付属の説明書を見ればわかるとおり、半音の運指はたいてい特殊でとなりの音とのつながりが悪い。ということは一曲の中に出てくる半音の数が多くなるほど演奏しづらくなる道理で、そのためポケットサックスには演奏するのに得意な調と苦手な調があります。
ヘ長調がおすすめ
ハ長調でもニ長調でもホ長調でも、ポケットサックスはどんな調の曲でも演奏できますが、いちばん運指がかんたんなのはヘ長調です。指穴を下から順にあけていくだけで音階になっています。
【ヘ長調の運指】
その次にかんたんなのはハ長調と変ロ長調です。
難しい運指がそれぞれ1カ所だけ出てきます。
【ハ長調の運指 ―シの音が難しい―】
【変ロ長調の運指 ―ファの音が難しい―】
自分一人だけでポケットサックスを演奏するなら遠慮はいりません。無理に難しいオリジナルの調のまま演奏しなくてもいいです。ポケットサックスの得意なヘ長調、あるいはハ長調や変ロ長調で演奏すればらくちんに楽しめます。みなさんはカラオケで、歌いやすいように自分の声に合わせて曲の高さを調節するでしょう。それと同じことです。
他の楽器と合奏する場合は、できればポケットサックスの得意な調で伴奏してもらうといいです。だめなら仕方ない…がんばってオリジナルの調で演奏してください。
楽器があればもっと楽しい毎日
» 変わった楽器、珍しい楽器の販売は世界楽器てみる屋
コメント
はじめまして!
ポケットサックスを購入して色々調べていました!
とても詳しく書かれていて楽しく読ませて貰っています。
ところで、このABSの方の楽器はC管なので全て押さえるとドの音しか出ないと思っているのですが、へ長調で演奏出来て第二ポジションだと全ての穴を押さえるとソの音が出ると言うのはどういう事なのかわかりません。
アンブシュアや息の吹き込み方でソに変わるのでしょうか?
それともドの音をソの音と仮定して演奏するという事でしょうか?
投稿者: Toshi | 2015年05月13日 19:20
ハ長調(Cメジャーキー)というのは、
ハの音(Cの音)をドの音に決めてそこからドレミファソラシドだ、という意味です。
ヘ長調(Fメジャーキー)というのは、
ヘの音(Fの音)をドの音に決めてそこからドレミファソラシドだ、という意味です。
ト長調とか変ロ長調とかも、ぜんぶ同じ考え方です。(西洋の音階は半音含めて12音で出来ていますから、ドレミファソラシドは全部で12通りある計算です。)
ハ長調のドレミファソラシドもヘ長調のドレミファソラシドも、どちらも誰に聞かせてもドレミファソラシドに聞こえますが。ハの音(Cの音)よりもヘの音(Fの音)の方が高い音なので、ハ長調のドレミファソラシドよりもヘ長調のドレミファソラシドの方が、全体的に高い音に聞こえます。
実際にポケットサックスの運指表を見ても、ヘ長調や変ロ長調は途中の音からドレミファソラシドを始めていますから、そりゃ高い音に聞こえる道理です。
投稿者: すだれ | 2015年05月14日 13:24
お返事遅れました。
それからインターネットの関係か同じコメントが繰り返してしまい申し訳ありませんでした。
丁寧な説明ありがとうございました!
投稿者: Toshi | 2015年05月19日 21:51